西前田駅
西前田駅 | |
---|---|
![]() ホーム 水田方より
|
|
にしまえだ Nishi-Maeda |
|
◄N07 水田 (1.4km)
(1.1km) 高田 N09►
|
|
香川県高松市前田東町字長渕1042番地2 | |
駅番号 | N08 |
所属事業者 | 高松琴平電気鉄道 |
所属路線 | ■長尾線 |
キロ程 | 7.2km(瓦町起点) 高松築港から8.9km |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
乗降人員 -統計年度- |
126[1]人/日 -2015年- |
開業年月日 | 1912年(明治45年)4月30日 |
備考 | 無人駅 |
西前田駅 配線図 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
西前田駅(にしまえだえき)は、香川県高松市前田東町にある、高松琴平電気鉄道長尾線の駅である。
駅構造[編集]
単式ホーム1面1線を有する。
利用状況[編集]
1日乗降人員推移 [1] | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
2011年 | 97 |
2012年 | 118 |
2013年 | 122 |
2014年 | 125 |
2015年 | 126 |
駅周辺[編集]
- 高松市立前田小学校
- 前田文化センター
- 中川隣保児童館
歴史[編集]
- 1912年(明治45年)4月30日 - 高松電気軌道の駅として開業。現在地より瓦町寄りの吉田川東詰付近に位置していた。
- 1943年(昭和18年)11月1日 - 会社合併により高松琴平電気鉄道長尾線の駅となる。
- 1963年(昭和38年)6月21日 - 現在地に移転[2]。
隣の駅[編集]
周辺廃駅[編集]
- 長尾線 東前田駅
参考文献[編集]
- ^ a b 国土数値情報(駅別乗降客数データ) - 国土交通省、2018年3月13日閲覧
- ^ 大島一朗 『ことでん長尾線のレトロ電車』 JTBキャンブックス、2006年、41頁。ISBN 978-4533064128。
関連項目[編集]
|