検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 松方正義のサムネイル
    松方 正義(まつかた まさよし、天保6年2月25日〈1835年3月23日〉- 大正13年〈1924年〉7月2日)は、日本の政治家、財政家。位階・勲等・爵位は従一位大勲位公爵。幼名は金次郎。通称は助左衛門。号は海東。 明治期の日本において内閣総理大臣を2度(第4・6代)務めるとともに、大蔵卿(第6代)…
    66キロバイト (7,155 語) - 2024年5月13日 (月) 06:51
  • 松方弘樹のサムネイル
    松方 弘樹(まつかた ひろき、1942年〈昭和17年〉7月23日 - 2017年〈平成27年〉1月21日)は、日本の俳優、タレント、司会者、演歌歌手、映画監督、映画プロデューサー。血液型はA型。左利き。 東京府東京市王子区(現・東京都北区)赤羽台出身。明治大学付属中野高等学校・定時制卒業。…
    84キロバイト (9,783 語) - 2024年5月9日 (木) 02:21
  • 松方デフレのサムネイル
    松方デフレ(まつかたデフレ)とは、西南戦争による戦費調達で生じたインフレーションを解消しようと、大蔵卿松方正義が1881年(明治14年)より行った、デフレーション誘導の財政政策のことである。松方財政(まつかたざいせい)とも言う。 西南戦争の戦費調達のために不換紙幣(信用の低かった太政官札等)が濫発…
    6キロバイト (901 語) - 2024年3月2日 (土) 15:50
  • 松方三郎のサムネイル
    松方 三郎(まつかた さぶろう、1899年(明治32年)8月1日 - 1973年(昭和48年)9月15日)は、日本の登山家、ジャーナリスト、実業家。ボーイスカウト日本連盟第6代総長。共同通信社専務理事、東京ロータリークラブ会長。従三位勲一等瑞宝章。松方家第3代当主。本名は義三郎。筆名として後藤 信夫(G…
    25キロバイト (1,806 語) - 2024年4月15日 (月) 13:35
  • 松方正雄のサムネイル
    松方 正雄(まつかた まさお、1868年6月26日(慶応4年5月7日) - 1942年(昭和17年)3月25日)は、鹿児島県出身の実業家。父は松方正義で四男。浪速銀行頭取、共同火災保険取締役、豊川鉄道監査役、阪神電鉄社長などを歴任。 1878年に父の従兄・松方勇助の養嫡子となり、学習院大学、東京大学を経て英国留学。…
    3キロバイト (286 語) - 2022年8月14日 (日) 03:31
  • 第2次松方内閣のサムネイル
    第2次松方内閣(だいにじ まつかたないかく)は、伯爵の松方正義が第6代内閣総理大臣に任命され、1896年(明治29年)9月18日から1898年(明治31年)1月12日まで続いた日本の内閣。 国務大臣 1896年(明治29年)9月18日任命。在職日数482日(第1次、2次通算943日)。 内閣書記官長・法制局長官…
    19キロバイト (1,479 語) - 2023年9月12日 (火) 20:31
  • 第1次松方内閣のサムネイル
    第1次松方内閣(だいいちじ まつかたないかく)は、大蔵大臣・伯爵の松方正義が第4代内閣総理大臣に任命され、1891年(明治24年)5月6日から1892年(明治25年)8月8日まで続いた日本の内閣。 1891年(明治24年)5月6日任命。在職日数461日。 ※ 内閣発足当初(前内閣の事務引継は除く)。…
    17キロバイト (1,261 語) - 2023年6月14日 (水) 06:38
  • 松方幸次郎のサムネイル
    父:松方正義 母:松方満佐子(薩摩藩士・川上左太夫長女) 兄:松方巌(実業家) 妻:松方好子(三田藩最後の藩主・九鬼隆義の次女) 長男:松方正彦 次男:松方義彦 三男:松方幸輔 四男:松方勝彦(兄・巌の養子) 長女:花子(松本重治夫人) 次女:為子 養子:松方三郎(末弟、のち兄・巌の養子となり松方家を相続)…
    22キロバイト (2,908 語) - 2024年5月3日 (金) 06:32
  • 松方巌のサムネイル
    松方 巌(まつかた いわお、旧字体:松󠄁方 巖、1862年5月4日(文久2年4月6日)- 1942年(昭和17年)8月9日)は、日本の実業家、政治家、華族。貴族院公爵議員、十五銀行頭取。 薩摩国鹿児島郡鹿児島城下で薩摩藩士・松方正義の長男として生まれる。父の死去に伴い1924年(大正13年)9月…
    6キロバイト (735 語) - 2024年5月20日 (月) 03:39
  • 駐日イタリア大使館のサムネイル
    駐日イタリア大使館 (松方公爵邸からのリダイレクト)
    のイタリア大使館がある敷地は、かつて旧伊予松山藩邸であったものを1924年まで松方正義公爵が住居として使っていた邸宅(旧松方公爵邸)であった。 松方公爵没後の1928年、日本政府から新しいイタリア大使館の敷地所として旧松方公爵邸へ移転することを提案され、翌1929年に両者の間で合意がまとまり、193…
    8キロバイト (833 語) - 2024年1月9日 (火) 11:14
  • 西町インターナショナルスクールのサムネイル
    Nishimachi International School)は、東京都港区にあるインターナショナルスクール。 1949年(昭和24年)に松方種子によって設立され、現在はWASC認定校、CIS認定校となっている。男女共学であり、5歳から15歳(キンダーガーテンから9年生)までの生徒を受け入…
    4キロバイト (309 語) - 2023年10月14日 (土) 05:49
  • 神戸新聞松方ホールのサムネイル
    神戸新聞松方ホール(こうべしんぶんまつかたホール)は、兵庫県神戸市中央区に所在する、神戸情報文化ビルにあるコンサートホールである。 初代神戸新聞社社長である松方幸次郎が命名。 1995年1月に発生した阪神・淡路大震災で被災した神戸新聞社本社機能が失われたことで、この神戸情報文化ビルの4階から6階部分…
    3キロバイト (158 語) - 2024年4月5日 (金) 16:05
  • 2016年5月21日閲覧。 怪優 佐藤慶 戸浦六宏 渡辺文雄 小松方正 - 日本映画データベース 小松方正 - allcinema 小松方正 - KINENOTE Hôsei Komatsu - IMDb(英語) 小松方正 - MOVIE WALKER PRESS 小松方正 - テレビドラマデータベース 表示 編集 表示…
    51キロバイト (6,612 語) - 2024年5月21日 (火) 17:12
  • 松方コレクションのサムネイル
    松方コレクション(まつかたコレクション)は、日本の実業家であった松方幸次郎が大正初期から昭和初期(1910年代から1920年代)にかけて築いた美術品コレクション。浮世絵が約8000点、西洋美術が約3000点で総数は1万点を超えていた。現在、浮世絵コレクションは東京国立博物館に所蔵されている。西洋美術…
    29キロバイト (3,884 語) - 2024年4月17日 (水) 12:46
  • 松方 冬子(まつかた ふゆこ、1966年 - )は、日本の日本史学者(専門は日本近世史)。東京大学史料編纂所准教授を経て教授。東京大学大学院人文科学研究科博士後期研究科中退。学位は文学博士(東京大学)。旧姓名は徳川冬子。 父・徳川宗賢は言語学者で元学習院大学文学部教授、母・徳川陽子は物理学者で東京工芸大学名誉教授。…
    3キロバイト (362 語) - 2023年11月26日 (日) 23:34
  • 松方満佐子のサムネイル
    松方 満佐子(まつかた まさこ、1845年4月18日〈弘化2年3月12日〉 - 1920年〈大正9年〉9月13日)は、日本の4代・6代内閣総理大臣である松方正義の妻(内閣総理大臣夫人)。鹿児島県鹿児島市出身。 薩摩藩士である川上助八郎の長女として荒田村(現・鹿児島市)に生まれる。1860年(万延元年…
    3キロバイト (265 語) - 2023年11月25日 (土) 01:33
  • 神戸川崎財閥 (松方コンツェルンからのリダイレクト)
    「川崎財閥」と呼ばれる東京川崎財閥とは無関係。創業者の名前から「川崎正蔵財閥」とも、また正蔵は松方幸次郎を川崎造船所の社長に就任させて後継者にしたため「松方コンツェルン」とも呼ばれる。 1878年に、松方正義等の援助のもと川崎築地造船所を設立、十五銀行を主力行として、昭和初期までに経営の基盤を固め…
    3キロバイト (527 語) - 2024年5月19日 (日) 04:43
  • 松方内閣(まつかたないかく)は、松方正義を内閣総理大臣とする日本の内閣。 第1次松方内閣: 1891年(明治24年)5月6日 - 1892年(明治25年)8月8日 第2次松方内閣: 1896年(明治29年)9月18日 - 1898年(明治31年)1月12日 「松方」で始まるページの一覧 タイトルに「松方」を含むページの一覧…
    541バイト (151 語) - 2020年11月24日 (火) 20:08
  • 松方乙彦のサムネイル
    松方 乙彦(まつかた おとひこ、1880年(明治13年)1月9日 - 1952年(昭和27年)10月15日)は、日本の経営者・実業家。松方正義の七男。ハーバード大学の学生時代にフランクリン・ルーズベルトと友人になり、ルーズベルトが大統領に就任すると、日本政府の依頼で、悪化する日米関係を改善するため…
    13キロバイト (1,801 語) - 2023年3月6日 (月) 17:25
  • ポータル クラシック音楽 松方ホール音楽賞(まつかたホールおんがくしょう)は、神戸新聞社および財団法人神戸新聞文化財団が主催する日本のクラシック音楽のコンクール。 1997年に第1回が行われ以降毎年開催されている。若手クラシック音楽家の育成が目的のため出場者には年齢制限が設けられている。審査部門はピ…
    1キロバイト (150 語) - 2024年2月16日 (金) 13:38
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示