コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • Phonetic Association 40 (1): 113–127, doi:10.1017/S0025100309990260, http://prosody.beckman.illinois.edu/jihualde/objects/pubs/Hualde-Lujanbio-Zubiri.pdf …
    15キロバイト (1,927 語) - 2024年2月27日 (火) 10:06
  • 詩のサムネイル
    Vladimir Nabokov. Notes on Prosody. New York, New York: The Bollingen Foundation, (1964), ISBN 0691017603. ^ Nabokov. Notes on Prosody. ^ ウィキソース原文 ^ ウィキソース原文…
    127キロバイト (16,686 語) - 2024年3月15日 (金) 09:55
  • 第25回金田一京助博士記念賞受賞 2018年 ‐ 2017年度早稲田大学ティーチングアワード総長賞 The organization of Japanese prosody. Kuroshio Publishers. (1993). ISBN 9784874240823  『語形成と音韻構造』くろしお出版、199…
    10キロバイト (1,228 語) - 2024年2月3日 (土) 07:28
  • はTD-PSOLAと総称され、また周波数領域でおこなわれるアルゴリズムはFD-PSOLAと総称される。 PSOLAは音声信号の韻律 (英語: prosody) の変更に使用できる。 タイムストレッチ/ピッチシフト 重畳加算法 波形接続型音声合成 フェーズボコーダ(一定区間長/STFTで分析) Eric…
    5キロバイト (596 語) - 2021年6月20日 (日) 17:30
  • 韻律 (言語学)のサムネイル
    言語学における韻律(いんりつ)あるいはプロソディー(Prosody)とは、発話において現れる音声学的性質で、その言語の一般的な書記記録からは予測されないものすべてをいう。具体的には抑揚あるいは音調、強勢、音長、リズムなどを含むが、これらのうちで文脈によって異なりうるものを指すのであって、その言語で…
    4キロバイト (591 語) - 2024年2月26日 (月) 13:22
  • percentile. - フージーズ 『Zealots』 ^ 菱川英一 (2006), Prosody: 英詩韻律の分析手順, http://www.lit.kobe-u.ac.jp/~hishika/prosody.html 2008年7月1日閲覧。  ^ Consonance, Types of Poetry…
    2キロバイト (290 語) - 2016年1月24日 (日) 12:47
  • Resnick KMXT/Alaska Public Radio Network 12-17-2010 ^ Leer, Jeff (1985). Prosody in Alutiiq. Yupik Eskimo Prosodic Systems: Descriptive and Comparative…
    5キロバイト (398 語) - 2024年5月18日 (土) 23:27
  • minutes and 56 seconds (1h 34′ 56″) ^ Bethin, Christina Y (1998). Slavic Prosody: Language Change and Phonological Theory. Cambridge University Press. p…
    15キロバイト (2,017 語) - 2024年4月23日 (火) 19:45
  • "Alexandrine Verse". Encyclopædia Britannica (英語). Vol. 1 (11th ed.). Cambridge University Press. p. 575-576. Robert Bridges, en:Milton's Prosody (book).…
    6キロバイト (1,040 語) - 2022年8月24日 (水) 11:16
  • 委嘱した演目を出身高校吹奏楽部の為に編曲した。 かっぽれFUNK Kapporegae かっぽれ侫武夛 かっぽれエイサー かっぽれフラメンコ PROSODY IN BLUE(バス・クラリネットとピアノ) 夢風童(フルート・アンサンブル、ピアノ、コントラバス、打楽器) [脚注の使い方] ^ “プロフィール”…
    5キロバイト (395 語) - 2024年6月8日 (土) 03:35
  • Victor H; Mei, Tsu-lin (1991). “The Sanskrit Origins of Recent Style Prosody”. Harvard Journal of Asiatic Studies 51 (2): 375-470.  梅祖麟と共著。平仄がサンスクリット詩の韻律に起源を持つという説。…
    5キロバイト (563 語) - 2022年8月23日 (火) 02:16
  • 44-80. (1968). JSTOR 2718594.  高友工と共著。杜甫「秋興」八首の言語を分析・評論した。 “Tones and Prosody in Middle Chinese and the Origin of the Rising Tone”. Harvard Journal of…
    5キロバイト (670 語) - 2024年1月30日 (火) 14:29
  • アルジャーノン・チャールズ・スウィンバーンのサムネイル
    する意見もある。スウィンバーンはジョージ・セインツベリー(en:George Saintsbury)の『History of English Prosody』第3巻のヴァーチャル・スターであり、より韻律的でいくぶん敵対的な批評家A・E・ハウスマンもスウィンバーンの押韻の能力を賞賛する短評を捧げている。…
    14キロバイト (2,042 語) - 2023年4月2日 (日) 16:35
  • Intonation: Two Forms of the Same Thing." Speech Prosody 2016. HKBU Staff Publication. doi:10.21437/SpeechProsody.2016-179 Watters, John R. (2003). "Grassfields…
    10キロバイト (1,283 語) - 2024年2月27日 (火) 07:08
  • だとした。また、ファースは分節的な音の単位(phonematic units)のほかに鼻音化・声門化・そり舌化などの非分節的な特徴である韻律(prosody)を認めた。 道具主義者であったファースは、発話の背後にある独立したラングのような存在を認めなかった。言語学は真理を追求するためのものではなく…
    8キロバイト (989 語) - 2023年9月22日 (金) 12:35
  • Isthmus 地峡 Knots 結ぼれ Mr. Bloom Field, His Spacing ブルームフィールド氏の間化 Oneiric Prosody 夢の詩 Pass パス Prolegomenary Verses 序詩 A Scribe 書記 Strands I 撚り I Terracina…
    29キロバイト (3,779 語) - 2024年5月7日 (火) 06:34
  • (geminate) に変わる。クラスタにおける鼻音以外のすべての子音は無声である。 グリーンランド語の韻律 (prosody) は自律的範疇としては強勢 (stress) を含まない。そのかわりに、韻律が声調 (tone) および持続時間のパラメータによって決定される。抑揚…
    41キロバイト (5,555 語) - 2024年6月12日 (水) 09:24
  • International Speech Communication Association (ISCA) INTERSPEECH Speech Prosody Speech Synthesis Workshop (SSW) 日本音響学会 音声研究会(SP。電子情報通信学会と合同) 日本音響学会研究発表会…
    55キロバイト (7,432 語) - 2023年12月4日 (月) 20:15
  • 伝統文法のサムネイル
    Upsher Smith, Richard (2011). A Glossary of Terms in Grammar, Rhetoric, and Prosody for Readers of Greek and Latin. Bolchazy-Carducci  ^ Clahsen, Harald (2006)…
    26キロバイト (2,816 語) - 2023年1月13日 (金) 09:33
  • Research 誌、65、3、535-596 E. A. SCHEGLOFF 著、1998年b、「Reflections on Studying Prosody in Talk-in-Interaction」、Language and Speech 雑誌、41、3/4、1998、235-63. 西阪 仰…
    46キロバイト (7,638 語) - 2023年2月12日 (日) 05:46
  • リズム、律動、調子。 流(なが)れ、規則性。 繰(く)り返(かえ)すこと。 拍子、拍(はく)。 (文学) (詩の)韻律。 meter / metre prosody rhythm section battle rhythm circadian rhythm escape rhythm Lombardic rhythm
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示