コンテンツにスキップ

検索結果

423 号 の結果を表示しています。4231x の結果は見つかりませんでした。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 国道423号のサムネイル
    国道423(こくどう423ごう)は、大阪府大阪市北区から箕面市を経て、京都府亀岡市に至る一般国道である。 大阪市から箕面市の区間は、大阪万博に合わせ整備された新御堂筋(旧:大阪府主要地方道大阪箕面線)であり、1981年(昭和56年)4月30日の政令第153による路線指定により、翌年4月1日付で一般国道に昇格した。池田市…
    11キロバイト (1,316 語) - 2024年7月30日 (火) 14:42
  • 東京都道423渋谷経堂線(とうきょうとどう423ごう しぶやきょうどうせん)は、東京都渋谷区と同世田谷区を結ぶ特例都道である。通称は「淡島通り」(あわしまどおり)。 起点:渋谷区神泉町(厳密には神泉町交差点より渋谷寄り・国道246・東京都道317環状六号線〈旧山手通り〉)…
    3キロバイト (432 語) - 2024年5月16日 (木) 07:14
  • 国道171号のサムネイル
    中央区) 国道1(京都市南区・京阪国道口交差点(起点)) 国道478(乙訓郡大山崎町・国道五条本交差点) E1 名神高速道路(乙訓郡大山崎町・33-3 大山崎IC) 国道170(高槻市・八丁畷交差点) E1 名神高速道路(茨木市・34 茨木IC) 大阪府道15八尾茨木線 国道423(箕面市・萱野交差点)…
    18キロバイト (2,200 語) - 2024年9月3日 (火) 13:41
  • 国道173号のサムネイル
    一般国道の路線を指定する政令に基づく起終点および重要な経過地は次のとおり。 起点:池田市(西本町交差点 = 国道176・国道423交点、国道477終点) 終点:綾部市(新綾部大橋交差点 = 国道27交点) 重要な経過地 : 川西市、兵庫県多紀郡篠山町、京都府船井郡瑞穂町 総延長 : 70.4 km(京都府…
    16キロバイト (1,241 語) - 2024年10月11日 (金) 21:50
  • 国道477号のサムネイル
    国道173号:一の鳥居交差点(池田市西本町交差点まで重複) 大阪府池田市 阪神高速11池田線:池田木部第二出入口 国道423:木部交差点(西本町交差点まで重複) 国道173・国道423・国道176:西本町交差点 国道171・国道173:石橋阪大下交差点 三重交通 近江鉄道 江若交通 京都バス 京北ふるさとバス…
    30キロバイト (3,875 語) - 2024年7月30日 (火) 14:45
  • 423年(423 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、平年。 この節は、ウィキプロジェクト 紀年法のガイドラインに基づいて記述されています。この節に大きな変更を加える場合には、あらかじめ上記プロジェクトのノートで提案し、合意を形成してください。 凡例 分類にある「日本」「中国」「中国周辺」「朝鮮」「…
    2キロバイト (423 語) - 2024年9月28日 (土) 22:29
  • 2023年4月25日には補助第54として整備していた区間が開通した。 東京都 調布市 - 世田谷区 国道20(甲州街道)「仙川二丁目交差点」 東京都道114武蔵野狛江線「桐朋学園前交差点」 東京都道311環状八号線「千歳台交差点」 東京都道428高円寺砧浄水場線(荒玉水道道路) 東京都道423渋谷経堂線「経堂駅前」…
    3キロバイト (259 語) - 2024年5月23日 (木) 19:18
  • 北海道道423号西春別停車場線のサムネイル
    北海道道423西春別停車場線(ほっかいどうどう423ごう にししゅんべつていしゃじょうせん)は、北海道野付郡別海町を結ぶ一般道道である。 起点:北海道野付郡別海町西春別駅前寿町(旧JR北海道 標津線 西春別駅) 終点:北海道野付郡別海町西春別駅前栄町(国道243交点) 総距離:0.5 km 1961年(昭和36年)3月31日…
    2キロバイト (138 語) - 2024年7月25日 (木) 16:05
  • 新御堂筋のサムネイル
    新御堂筋(しんみどうすじ)は、大阪府の北部を南北に貫く幹線道路(国道423)、地域高規格道路であり、北摂地区の大動脈である。 全国屈指の交通量を誇る道路であり、西日本では首位。新御堂(しんみどう)、新御(しんみ)と略される。陸上距離は大阪市北区西天満 - 箕面市白島までが最長距離で16.22kmである。上り線も同様である。…
    12キロバイト (1,379 語) - 2024年10月11日 (金) 21:51
  • 国道243号のサムネイル
    北海道道13中標津標茶線 : 虹別原野 北海道道13中標津標茶線 : 虹別市街 根室振興局 野付郡別海町 北海道道951泉川線 : 西春別 北海道道830泉川西春別線・北海道道957大成西春別線 : 西春別駅前錦町 北海道道423西春別停車場線 : 西春別駅前栄町 北海道道362西春別春別停車場線 :…
    10キロバイト (1,141 語) - 2024年7月30日 (火) 14:28
  • 箕面有料道路のサムネイル
    2 kmの国道423のバイパスである。公式愛称は「箕面グリーンロード」。2007年5月30日開通。 大阪府道路公社により建設された地域高規格道路。新御堂筋を北上し、新御堂筋終点の箕面市白島で当路線に接続する。終点の下止々呂美では国道423に接続するほか、新名神高速道路と箕面とどろみインターチェンジにて接続する。…
    13キロバイト (1,680 語) - 2024年7月9日 (火) 10:42
  • 愛知県道423号堀切中山線のサムネイル
    愛知県道423堀切線(あいちけんどう423ごう ほりきりなかやません)は、愛知県田原市内を通る一般県道である。 起点:愛知県田原市堀切町(愛知県道2豊橋渥美線交点) 終点:愛知県田原市中山町(愛知県道421小中山保美線交点) 1959年12月15日 認定 愛知県道2豊橋渥美線(堀切公民館前交差点)…
    1キロバイト (123 語) - 2023年3月14日 (火) 08:22
  • 国道372号のサムネイル
    一般国道の路線を指定する政令に基づく起終点および重要な経過地は次のとおり。 起点:亀岡市(加塚交差点 = 国道9交点、国道423終点) 終点:姫路市(下寺町交差点 = 国道2交点) 重要な経過地:京都府船井郡園部町、兵庫県多紀郡篠山町、同郡丹南町、同県加東郡社町、加西市 総延長 : 99.4…
    41キロバイト (4,380 語) - 2024年7月30日 (火) 14:38
  • 国道1号のサムネイル
    国道479(守口市・京阪本通1丁目交差点) 国道163(大阪市旭区・関目5丁目交差点 -(重複)- 大阪市北区・梅田新道終点) 阪神高速12守口線(大阪市北区・南森町出入口) 国道423(大阪市北区・梅新東交差点) 国道2・国道25・国道176(国道25重複 = 国道26・国道165)(大阪市北区梅田新道終点)…
    58キロバイト (5,034 語) - 2024年10月13日 (日) 14:26
  • 国道9号のサムネイル
    国道1・国道8・国道24・国道367(京都市下京区・烏丸五条交差点起点) 国道1(京都市下京区・堀川五条交差点) 国道162(京都市右京区・五条天神川交差点) E9 京都縦貫自動車道(国道478) 沓掛IC(京都市西京区) 国道372・国道423(亀岡市・加塚交差点) 国道477(南丹市・八木交差点…
    34キロバイト (3,629 語) - 2024年9月10日 (火) 22:31
  • 大阪府道11大阪国際空港線(池田市空港・空港前交差点) 阪神高速11池田線 池田出入口 大阪府道2大阪中央環状線(池田インターチェンジ) 国道171(新開橋交差点) 国道171・国道176(バイパス)(池田市豊島南・豊島南一交差点、豊島南一東交差点) 国道176・国道423・国道477(池田市石橋・石橋阪大下交差点)…
    11キロバイト (1,446 語) - 2024年1月1日 (月) 08:52
  • 国道479号のサムネイル
    国道479(こくどう479ごう)は、大阪府豊中市から大阪市住之江区に至る一般国道である。 1993年(平成5年)に府道から国道に昇格するまでは大阪府道1大阪内環状線であったことから、現在も大阪内環状線の副称が付けられている。大阪府下の環状道路には、他に大阪市道大阪環状線・大阪府道2
    18キロバイト (1,165 語) - 2024年7月30日 (火) 14:45
  • 度 (角度)のサムネイル
    40.1875度を 40°11′15″と表す。 40.187 6175度を 40°11′15.423″と表す。なお、40°11′15″.423 または 40°11′15″423(小数点なし)のように、秒の記号「″」を整数部の直後に置いて表す流儀がある。 なお、天文学などの分野では、微小角度は…
    12キロバイト (1,800 語) - 2024年9月30日 (月) 21:56
  • 国鉄415系電車のサムネイル
    国鉄415系電車 (国鉄423系電車からのリダイレクト)
    間の電源を車上での切換えで直通運転する交直両用電車の実用第1として開発され、1960年から製造開始された。 401系は直流/交流50 Hz対応、421系は直流/交流60 Hz対応による相違。403系は1966年(昭和41年)から、423系は1965年(昭和40年)から製造された401系・421系の出力増強形。415系は直流/交流50…
    123キロバイト (19,654 語) - 2024年9月19日 (木) 01:39
  • 東京都道420号鮫洲大山線のサムネイル
    東京都道413赤坂杉並線(井ノ頭通り)「大山交差点」 | (拡幅事業中) 航研通り(補助54号線)「三角橋交差点」 | (狭隘区間)(2019年都市計画事業認可) 東京都道423渋谷経堂線(淡島通り)「下代田東交差点」 | (2022年開通) 国道246(玉川通り)「三宿交差点」 | 東京都道416
    20キロバイト (2,065 語) - 2024年6月21日 (金) 08:43
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示