検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ダンス・ダンス・ダンスールのサムネイル
    ダンス・ダンス・ダンスール』(Dance Dance Danseur)は、ジョージ朝倉による日本の漫画。『週刊ビッグコミックスピリッツ』(小学)にて、2015年42・43合併号から連載中。 バレエに密かな憧れを持って生きてきた主人公が、転校生との出会いをきっかけに、本気で男子バレエに取り組む姿を描いた青春譚。文化庁メディア芸術祭…
    34キロバイト (3,510 語) - 2024年4月10日 (水) 22:14
  • バトルスピリッツ > バトルスピリッツ 少年激覇ダン 『バトルスピリッツ 少年激覇ダン』(バトルスピリッツ しょうねんげきはダン)は、トレーディングカードゲーム『バトルスピリッツ』を元にしたテレビアニメ作品。2009年9月13日から2010年9月5日まで名古屋テレビ放送(メ〜テレ)の制作によりテレビ…
    94キロバイト (14,294 語) - 2023年10月23日 (月) 10:06
  • Portable用ゲームソフトである。ダンガンロンパシリーズの第1作目にあたる。 2012年12月10日にテレビアニメ化が発表され、2013年7月4日から9月26日まで放送された。 2014年10月29日から11月3日にかけて、日本青年において『ダンガンロンパ THE STAGE』のタイトルで舞台化された。…
    131キロバイト (19,219 語) - 2024年6月1日 (土) 08:17
  • ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか > ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか (アニメ) 『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』(ダンジョンにであいをもとめるのはまちがっているだろうか)は、大森藤ノによる同名のライトノベルを原作としたアニメ作品。『GA文…
    88キロバイト (6,625 語) - 2024年5月4日 (土) 09:42
  • ダンボール戦機』(ダンボールせんき)は、レベルファイブからPlayStation Portable用ソフトとして発売されたプラモクラフトRPG。また、これを原作にしたアニメ、プラモデル、漫画、カードゲームなどのメディアミックス作品。 ここでは、続編やメディアミックス作品なども含めたシリーズ全般についても解説する。…
    474キロバイト (67,459 語) - 2024年5月4日 (土) 03:27
  • ダンディ坂野のサムネイル
    ダンディ坂野(ダンディさかの、1967年1月16日 - )は、日本の漫談家、お笑いタレント。本名:坂野 賢一(さかの けんいち)。 石川県加賀市出身。サンミュージックプロダクション所属。血液型はAB型。 田原俊彦のようなアイドルに憧れて高校卒業後に上京を模索したものの、その資金がなかったことから、…
    38キロバイト (5,123 語) - 2024年5月7日 (火) 06:15
  • ダンジョントラベラーズ2-2 闇堕ちの乙女とはじまりの書』(ダンジョントラベラーズ ツーツー やみおちのおとめとはじまりのしょ)は、アクアプラスより2017年4月20日に発売されたPlayStation Vita用ゲームソフト。PlayStation Vita TVにも対応。2023年6月9日にDMM…
    24キロバイト (3,993 語) - 2024年5月17日 (金) 17:22
  • 仮面ライダーZX > バダン総統 平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊 > バダン総統 バダン総統(バダンそうとう)は、『仮面ライダーZX』およびその派生作品に登場するキャラクター。 仮面ライダーZXと敵対するバダン帝国の支配者である。名称は、資料によってバダン総統のほか、バダン大首領とも表記される。…
    24キロバイト (3,498 語) - 2023年2月26日 (日) 11:15
  • 『Dジェネシス ダンジョンが出来て3年』(ディージェネシス ダンジョンができて3ねん)は、之貫紀による日本のライトノベル。日本国外向け英語版タイトルは「D-Genesis: Three Years after the Dungeons Appeared」。 投稿小説サイト「小説家になろう」に2019…
    383キロバイト (69,800 語) - 2024年2月10日 (土) 10:33
  • 『風の戦士ダン』(かぜのせんしダン)は、原作:雁屋哲、作画:島本和彦による日本の漫画。『週刊少年サンデー増刊』(小学)にて、1982年6月号から1986年4月号まで連載された。単行本は全9巻(小学少年サンデーコミックス)。 現代の忍者、朝霧ダンの活躍を描いた作品。原作者の雁屋哲にとっては代表作…
    13キロバイト (2,099 語) - 2024年4月25日 (木) 13:54
  • TRF (カテゴリ 日本のダンス・ミュージシャン)
    この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932(はしご高))が含まれています(詳細)。 TRFは、日本の男女5人組ダンス&ボーカルグループ。1993年、trfとしてデビュー。 1996年6月12日発売のシングル『Hey! Ladies & Gentlemen』より大文字のTRFに改称した。…
    76キロバイト (6,560 語) - 2024年3月31日 (日) 09:38
  • ひまり(もちだ ひまり、8月7日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。81プロデュース所属。 旧芸名(2016年6月30日まで)は 永田優美(ながた ゆみ)。 アミューズメントメディア総合学院卒業。2015年4月1日より81プロデュースに所属。 第7回81オーディションにおいて、特別賞、文化放送賞、小学館賞を受賞している。…
    20キロバイト (2,211 語) - 2024年5月2日 (木) 11:33
  • フォークダンスDE成子坂(フォークダンス デ なるこざか)は、かつてホリプロで活動していた桶敬太郎と村田渚で構成されていたお笑いコンビ。1989年結成。1991年3月にデビューし、1999年12月31日をもって解散。現在は共に逝去している。 桶 敬太郎(おけだ けいたろう、1971年10月4日 -…
    62キロバイト (9,060 語) - 2024年5月1日 (水) 13:11
  • 2015年9月号) ひめかみ*ダイアリィ (もっつん*、2014年6月号 - 8月号ゲスト・9月号 - 2016年6月号) 大正ロマン喫茶譚 ラクヱンオトメS (館田ダン、2014年9月号 - 2015年9月号) オリーブ! Believe,"Olive"? (文月ふうろ、2014年10月号 - 2018年1月号)…
    72キロバイト (11,082 語) - 2024年5月9日 (木) 07:47
  • (2022年1月21日). 2022年1月21日閲覧。 ^ “【ホロライブ×パシフィック】そらちゃん、アキロゼ、フブキ、スバル、船長、ラミィがレースクイーンに! 館田ダン先生描き下ろしのイラストがすべて公開”. ファミ通.com (2022年3月17日). 2022年3月17日閲覧。 ^…
    44キロバイト (5,223 語) - 2024年5月17日 (金) 06:20
  • ダン吉が、機転を利かして様々な敵に打ち勝っていく姿は痛快で、何もない未開の島において、樹木や動物たちといった自然の素材をユニークな発想をもって生かし、粛々と文明社会を打ち立てていく物語は、海外領土の開拓に邁進していた時代背景とマッチした。そのため、同誌において既に国民的な人気を博していた
    15キロバイト (2,260 語) - 2024年1月26日 (金) 02:04
  • 上野隆博 (カテゴリ 日本の男性ダンサー)
    jp/news/2128567/full/ 2019年1月31日閲覧。  ^ a b c TAKAHIRO(インタビュアー:鳴麻未)「欅坂46など手掛ける振付師・ダンサーTAKAHIRO、異端のキャリアとダンス論を語る」『Real Sound』、2017年10月8日。https://realsound.jp/2017/10/post-109541…
    51キロバイト (5,465 語) - 2024年3月5日 (火) 12:58
  • 前田清実 (カテゴリ 日本のダンサー)
    Maeda、1957年4月12日 - )は、日本の舞踊家、振付家。ダンスカンパニー、ダンススタジオ、ドラスティックダンス“O”(Drastic Dance "o")主宰 。前田清実オフィス株式会社「MKO」 代表取締役。  山口県生まれ 日本大学芸術学部演劇学科卒業。ジャズダンスを名倉加代子に師事。第8回読売演劇大賞スタッフ賞受賞。…
    78キロバイト (1,025 語) - 2024年1月3日 (水) 14:23
  • 雁屋哲 (阿月伸也からのリダイレクト)
    てつ、1941年〈昭和16年〉10月6日 - )は、日本の漫画原作者、エッセイスト。のりこえねっと共同代表。本名:戸塚 哲也(とつか てつや)。別名に阿月 伸也(あづきだ しんや)、瀬叩 龍(せたたき りゅう)、雁屋F(かりや えふ)がある。 1941年(民国30年、昭和16年)10月6日、中華民国北…
    26キロバイト (3,787 語) - 2024年5月1日 (水) 00:17
  • バスケットボールのサムネイル
    “マンガの力(1) スラムダンク奨学金(上)”. 朝日新聞 (2007年11月8日). 2007年11月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年11月25日閲覧。 ^ スラムダンク作者を特別表彰=バスケット協会、時事通信、2010年9月12日。[リンク切れ] ^ “「スラムダンク」の井上雄彦さん、日本協会が特別表彰へ”…
    110キロバイト (10,695 語) - 2024年5月17日 (金) 04:03
  • 〉​ブシスダン​​不昔思丹​​城に至り、〈曽植案、秘史蒙語は​システン​​昔思​​とする。又案、つまり大典図の​ブステ​​不思忒​​。通世案、西史は​シイスダン​​昔義斯單​​とし、​ガズニ​​嘎自尼​​の西南にある。また​シスダン​​昔斯單​​と言い、つまり秘史の​システン​​昔思
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示