コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 田光平、石川栄次郎 1960年(昭和35年):宮川正澄、小林国夫、玉城肇、中村正義、赤堀鶴吉 1961年(昭和36年):永田雅宜、後藤修二、川口久雄、久野圧太郎、濱島辰雄、阿部珂山、中尾隆行 1962年(昭和37年):澄田正一、楢崎彰一、三好保憲、久曽神昇、慶松光雄、市野享…
    12キロバイト (1,544 語) - 2024年6月16日 (日) 13:47
  • 魚料理屋女将 - 新宮信子 新聞記者A - 仲村隆 新聞記者B - 武江義雄 新聞記者C - 佐藤八郎 新聞記者D - 大川修 幸田の同僚A - 飛田喜佐夫 幸田の同僚B - 森矢雄二 幸田の同僚C - 中田勉 総務部長 - 谷謙一 給仕 - 山中和子 警察医 - 杉森麟 係官 - 原田弦 警官 -…
    8キロバイト (788 語) - 2024年4月28日 (日) 00:57
  • 大正11年(1922年)6月1日卒業、272名 中将:松村寛治 少将:安久栄太郎 ・ 吉川潔 大佐:岡村基春・佐多直大・佐薙毅・柴勝男・柴田文三・角田隆雄・渡名喜守定・飛田健二郎・人見豊治 ・堀内豊秋 ・吉田英三・和智恒蔵 大正12年(1923年)7月14日卒業、255名 士官と同様の長ジャケット型制服に変更される。…
    33キロバイト (3,801 語) - 2024年6月29日 (土) 05:26
  • 努(従業員):山田隆夫 武史(従業員):桜木健一 松川(従業員):竹村洋輔 リエ子:松岡明美 上杉:長塚京三 常吉:車だん吉 さえ子(常吉の妹):岡まゆみ 飛田幸三:吉幾三 青井:岸部シロー 水島彩子(現・奈良富士子) まゆみ(こずえの同級生):川崎たか子 宮下:金野和弘(第4話ゲスト) 金井:芦川誠(第4話ゲスト)…
    7キロバイト (536 語) - 2020年5月1日 (金) 05:58
  • 中田:土方孝哉 刑事と名乗る怪しい男:夏木章…げんにストーカー行為を働いた。 鉄工所の息子:友田輝 その親父:佐々木正時 借馬屋:星ひかる 馬子:飛田喜佐夫 船宿の船頭:伊東光一 宮田看護婦:江波杏子 分院の看護婦:穂高のり子 碧郎の友達A:森矢雄二 碧郎の友達B:横山明 碧郎の友達C:森一夫 碧郎の友達D:篠崎一豊…
    7キロバイト (970 語) - 2022年9月30日 (金) 23:42
  • 社長・矢島泰造の後妻で元秘書・落合の愛人) - 深浦加奈子 井上まり花(アイドル歌手) - 直瀬遥歩 飛田あずさ(キャビンアテンダント・飛田三郎の従姉) - 越智静香 広井(まり花のマネージャー) - 千田光雄 小泉里美(金融会社社員) - 棟里佳 井上佐紀(まり花の母・芸妓) - 太田ルリ子 秘書 - 下崎篤…
    36キロバイト (3,402 語) - 2024年5月9日 (木) 07:47
  • 13:55 エンディングテーマ 『Pekingese The Dog』(末光篤) 最終回(2012年9月7日放送)時点のもの。 ナレーター:坂本千夏、飛田展男 構成:折戸泰二郎、政宗史子、大井洋一、田中到、大西右人 TD:田中寿子 カメラ:野瀬一成 映像:辻寿子 音声:永久保仁志 照明:翁美希子…
    10キロバイト (805 語) - 2023年5月5日 (金) 07:41
  • テレビ信州のサムネイル
    ≫、2020年4月からは長野市・安茂里公民館館長)● 高橋佑介 飛田厚史(2002年 - 2008年。TOKYO FM → NST新潟総合テレビへ移籍) 中村守(2005年 - 2017年1月。元FM山形。琉球朝日放送へ移籍) 横田光幸(2008年 - 2016年8月26日。元青森テレビ) 厚芝智行(2017年…
    33キロバイト (3,680 語) - 2024年6月23日 (日) 05:03
  • 手塚ちはる 浜安 - 飛田展男 恵美 - 大塚ちか ミドリ - 白鳥由里 ちあき - 柳瀬なつみ アミーゴ三人組1ハゲ - 菅原淳一 穴坂・アミーゴ三人組2ロンゲ - 古澤徹 アミーゴ三人組3ウクレレ - 掛川裕彦 ナレーション - 江森浩子 原作 - 藤波俊彦 監督 - 日下部光雄 構成 - 志茂文彦…
    5キロバイト (349 語) - 2022年7月26日 (火) 06:55
  • 雁 (1953年の映画)のサムネイル
    芥川竜子 大虎福太郎 飛田喜佐雄 高峰秀子 田中栄三 東野英治郎 町田博子 三宅邦子 芥川比呂志 浦辺粂子 小田切みき 姫路リエ子(築地容子) 1953年度 第27回キネマ旬報 日本映画ベスト・テン8位 『雁』(豊田四郎監督) 1953年度 第4回ブルーリボン賞 撮影賞 三浦光雄『煙突の見える場所』『雁』。…
    7キロバイト (551 語) - 2024年3月26日 (火) 02:50
  • 夫婦善哉 (映画)のサムネイル
    になる前に蝶子と別れるという一芝居を打って、金だけ貰った後、二人末永く暮すためだという。それは失敗に終わったが、妹から無心した三百円と蝶子の貯金とで飛田遊廓の中に「蝶柳」という関東煮(おでん)屋を出す。柳吉が賢臓結核となり、蝶子は病院代のために店を売りに出す。柳吉はやがて退院して有馬温泉で養生するが…
    8キロバイト (1,009 語) - 2024年1月24日 (水) 13:02
  • 静かなる決闘のサムネイル
    中田多樹子:中北千枝子(東宝) 骨董屋:宮島健一 老兵:佐々木正時 巡査:泉静治 アッペの父:伊達正 係長:宮島城之 衛生係長:宮崎準之助 ギブスの青年:飛田喜佐夫 労働者:高見貫 アッペの母:須藤恒子 みいちゃん:若原初子 看護婦今井:町田博子 見習看護婦:松村若代 事務員:池上湧子 アッペの少年:松本茂…
    7キロバイト (927 語) - 2024年6月17日 (月) 15:29
  • 横須賀一家のサムネイル
    執行部 - 阿部強喜(稲川会理事、阿部組組長) 執行部 - 荒木重徳(稲川会理事、荒木組組長) 執行部 - 田辺光雄(稲川会理事、田辺組組長) 執行部 - 飛田龍一(稲川会理事、飛田組組長) 執行部 - 山本 聡(稲川会理事、山本組組長) 相談役 - 佐々木 久 相談役 - 松本新一郎 木村鉄男(木村組組長)…
    4キロバイト (414 語) - 2024年4月17日 (水) 03:49
  • 魔子(1971年) 吶喊(1975年) - カラス組隊員 松田精造 若い人(1977年) - 教師 間崎慎太郎 英霊たちの応援歌 最後の早慶戦(1979年) - 飛田忠英 226(1989年) - 広幡忠隆侍従次長 Mr.レディー 夜明けのシンデレラ(1990年) - アンナ 毎日が夏休み(1994年) - 江島渡…
    55キロバイト (7,613 語) - 2024年5月20日 (月) 16:19
  • 慶應義塾体育会野球部のサムネイル
    ^ 慶應義塾体育会野球部 » 戦歴 ^ 慶應義塾 『慶應義塾百年史』 中巻 (前)、1960年、425頁 ^ 飛田穂洲 『早稲田大学野球部史』 明善社、1925年、142-143頁 ^ 飛田穂洲 『球道半世記』 博友社、1951年、210-216頁 ^ 『球道半世紀』 166-169頁 ^…
    32キロバイト (4,805 語) - 2024年6月18日 (火) 01:42
  • 青成瓢太郎、瓢吉:小杉勇 母おみね:吉田一子 吉良常:山本礼三郎 半助:吉谷久雄 三平:村田宏寿 甚:横山運平 おりん:黒田記代 おりんの母:紅沢葉子 瓢吉の少年時代:飛田喜美雄 戸田先生:小杉凡作 夏村:菊地良一 夏村の父:佐藤円治 お袖:村田知栄子 吹岡:見明凡太朗 横井:潮万太郎 岡部代議士:高木永二 和尚:中村吉次…
    49キロバイト (6,216 語) - 2024年5月18日 (土) 15:33
  • に、クレジットのない主要スタッフはキネマ旬報映画データベース(KINENOTE)に基づく。 監督:田中重雄 企画:原田光夫 脚本:長瀬喜伴、高岡尚平 撮影:高橋通夫 録音:長谷川光雄 照明:泉正蔵 美術:後藤岱二郎 音楽:北村和夫 助監督:瀬川正雄 編集:中静達治 ^ a b c d e f 映連…
    9キロバイト (1,095 語) - 2023年11月24日 (金) 13:44
  • 平家 横尾忠則 水戸正江 武智豊子 坊谷津光五郎 勝新太郎 小島基行 - 子分1 野月かつや - 子分2 武田守正 - 子分3 原大作 - 子分4 飛田喜佐夫 - 教師 夏木章 - 駐在 伊東光一 - 有力者 横尾忠則 - 平家 森一夫 - 藤原 中山盛義 - 権の子分1 岡村善行 - 権の子分2 荒井正義…
    18キロバイト (2,002 語) - 2024年6月12日 (水) 01:21
  • 1982年、九段戦準優勝 1990・98年 棋聖戦リーグ1期 2009年 日中囲碁交流 1981年 3-6 アマ十傑プロ対抗戦 1977年 × 玉山光雄(向先) 1979年 ×平田博則(向先) 『清成哲也の実戦に役立つ格言上達法』日本放送出版協会 1993年 ^ 第78期本因坊戦第六局のYouTube解説にて…
    3キロバイト (430 語) - 2023年8月14日 (月) 02:02
  • ムーの太陽 (みちのくプロレス)のサムネイル
    場。バラモン兄弟とマスターはメインイベントで新崎人生と超能力者レスラーX、XXと対戦。正体は西村修とオーディションを欠席したサバイバル飛田であった。試合はシュウが飛田にゾンビキングを決めて勝利。試合後には指を使ったイニシエーションを披露したほかシュウまでも奇跡を起こす。メインの入場時には見た目が、菊…
    32キロバイト (4,773 語) - 2023年2月2日 (木) 17:39
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示