コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 魔神英雄伝ワタルシリーズ > 魔神英雄伝ワタル2 『魔神英雄伝ワタル2』(マシンえいゆうでんワタルツー)は、サンライズ制作による日本のテレビアニメ。「魔神英雄伝ワタルシリーズ」第2作目。1990年3月から1991年3月まで日本テレビ他で放送。29話から46話まで『超激闘(ファイト)編』という副題が追加された。全46話。…
    65キロバイト (9,053 語) - 2024年6月9日 (日) 20:16
  • 『大魔神』(だいまじん)は、1966年(昭和41年)に大映(現・KADOKAWA)が製作・公開した日本映画の特撮時代劇シリーズ三部作、またその劇中に登場する守護神の名称。 『大魔神』、『大魔神怒る』(だいまじんいかる)、『大魔神逆襲』(だいまじんぎゃくしゅう)の3作とも1966年に大映京都撮影所で製…
    48キロバイト (7,448 語) - 2024年5月28日 (火) 23:01
  • 魔神英雄伝ワタルシリーズ > 超魔神英雄伝ワタル 『超魔神英雄伝ワタル』(ちょうましんえいゆうでんワタル)は、1997年10月2日から1998年9月24日までテレビ東京系で毎週木曜日18時00分から18時30分に放送された、サンライズ制作のテレビアニメ。『魔神英雄伝ワタル』のテレビシリーズ第3作目。…
    85キロバイト (13,423 語) - 2024年5月12日 (日) 05:37
  • 魔神英雄伝ワタルシリーズ(ましんえいゆうでんワタルシリーズ)は、サンライズ制作による日本のアニメーション作品のシリーズである。TVシリーズ、OVA、Webアニメ、ラジオドラマ、小説などの作品が存在する。ここでは『魔神英雄伝ワタル』に関する世界観、メディアミックスの種類についての簡易的なものを示す。詳…
    29キロバイト (4,288 語) - 2024年5月29日 (水) 12:18
  • 魔神ガロン』(まじんガロン)は、手塚治虫の漫画作品。『冒険王』に1959年7月号から1962年7月号まで連載された。 手塚治虫によるSF作品。 連載中盤から画風に変化が見られることから代筆によるものではないかと言われており、単行本でも中 - 後半部分が収録されていないものがほとんどである。…
    15キロバイト (2,313 語) - 2024年4月23日 (火) 15:10
  • 魔神英雄伝ワタルシリーズ > 魔神英雄伝ワタル (ラジオ) 本記事は、アニメ『魔神英雄伝ワタルシリーズ』の関連ラジオ番組を解説する。放送時間はいずれも日本標準時で表記。 本記事における番組は、魔神英雄伝ワタルシリーズの一つとして初めて、メディアをテレビアニメからラジオに移して放送された、「連続ラジオ…
    20キロバイト (2,987 語) - 2023年4月19日 (水) 10:16
  • ポケットモンスター (アニメ) > ポケットモンスター (劇場版) > ポケモン・ザ・ムービーXY 光輪の超魔神 フーパ 『ポケモン・ザ・ムービーXY 光輪の超魔神 フーパ』(ポケモン・ザ・ムービー エックスワイ リングのちょうまじん フーパ)は、2015年7月18日公開のテレビアニメ『ポケットモンスター』の劇場版第18作目の作品。…
    34キロバイト (4,878 語) - 2024年6月14日 (金) 23:38
  • 魔神英雄伝ワタルシリーズ > 魔神英雄伝ワタル 『魔神英雄伝ワタル』(マシンえいゆうでんワタル)は、1988年4月15日から1989年3月31日まで日本テレビにて映された、サンライズ制作による日本のテレビアニメ。全45話。 シリアスで重たい物語が増えたことを危惧し、『鉄腕アトム』から続く子供が純粋…
    80キロバイト (11,263 語) - 2024年1月13日 (土) 10:32
  • 魔神英雄伝ワタルシリーズ > 魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸 『魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸』(ましんえいゆうでんワタル しちこんのりゅうじんまる、MASHIN HERO WATARU THE SEVEN SPIRITS OF RYUJINMARU)は、サンライズ制作による日本のWebアニメ作品。…
    75キロバイト (11,053 語) - 2024年6月29日 (土) 14:28
  • 魔神英雄伝ワタルシリーズ > 真 魔神英雄伝ワタル 『真魔神英雄伝ワタル 魔神山編』(しん マシンえいゆうでんワタル マシンざんへん)は、サンライズ制作による日本のアニメーション作品。 ドアクダーを倒してから数か月後の創界山を舞台にしたOVA。VHS(上の巻、下の巻)全2巻。1988年のアニメ第1…
    24キロバイト (3,914 語) - 2023年3月19日 (日) 16:23
  • 佐々木主浩のサムネイル
    佐々木主浩 (ハマの大魔神からのリダイレクト)
    一時代を築いた。またMLBでアジア人史上2人目(日本人史上2人目)の新人王を受賞している。愛称は「大魔神」(MLBでも "Daimajin" という異名で呼ばれた)。ベイスターズ在籍時は「ハマの大魔神」と呼ばれたこともあった。 NPBシーズン&通算最多セーブポイント記録保持者(現在はセーブポイント制…
    83キロバイト (11,066 語) - 2024年4月27日 (土) 16:39
  • 本作品では、合体の際、手から光線を放ちスピリットに力を与えている。 炎魔神(第33話で超・炎魔神に進化) 天魔神魔神魔神 風魔神(第33話で超・風魔神に進化) 翼魔神魔神 アルティメット 駿太の現実世界やヨクのバルガルドの世界では通常に使用されているカードだが、ス…
    66キロバイト (8,904 語) - 2023年10月23日 (月) 10:05
  • 龍骨鬼(りゅうこつき) 地獄界より覚醒し、地上に出現した魔王。本作の最終ボス。三匹の魔神を筆頭に数多くの魔物を従え、狂鬼島(きょうきとう)に居城を構える。風魔の兄2人を殺害し、一族の秘宝である波動剣を奪い去った。対決時には三形態に変化し最初はローブを着た魔術師のような姿…
    26キロバイト (3,372 語) - 2024年3月19日 (火) 12:14
  • スケバン刑事III 少女忍法帖伝奇 (カテゴリ 風魔忍者)
    る。体を動かすのは得意だが、学業は苦手。22話で辛くも2年B組に進級。父・小太郎亡き後、いきなり風魔鬼組の若き頭領となってしまったが、周囲に支えられながら幾多の試練を乗り越え、立派に成長していく。額に風魔の印である梵字(カーン=不動明王)を持ち、怒りが頂点に達する時、額の梵字が浮き出る。39話では果…
    64キロバイト (8,202 語) - 2024年4月24日 (水) 04:24
  • 魔神英雄伝ワタルシリーズ > 超魔神英雄伝ワタル > 超魔神英雄伝ワタル ANOTHER STEP この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。 『超魔神英雄伝ワタル ANOTHER STEP』(ちょうマシンえいゆうでんワタル…
    23キロバイト (3,613 語) - 2023年4月24日 (月) 02:57
  • 魔神大集合(マシンコレクション)は、タカラから発売された組み立て式玩具、プラクションシリーズで発売された『魔神英雄伝ワタル』に登場する魔神(ロボットキャラクター)の玩具の総称。ここでは、同名称がついていない、「ワタル2」シリーズのプラクションについても合わせて解説する。 また、超魔神
    30キロバイト (5,059 語) - 2024年1月31日 (水) 10:11
  • 魔神降臨(後述)した際に検出、アイアンボーンの発動には必要不可欠なものとされる。その後、粒子が多く含まれているパーツを「コアボーン」と定義・呼称した。その構造は地球のコアに酷似している。 魔神 森羅万象をつかさどる全宇宙の造物主。3人のボーンファイターの配置によって召喚される。火、
    93キロバイト (13,190 語) - 2024年2月19日 (月) 11:44
  • 1988年 キテレツ大百科(子供、のり子、秘書、子供の熊八、村の子供) シティーハンター2(かえで) トランスフォーマー 超神マスターフォース(男の子A) 魔神英雄伝ワタル(子供) 1989年 おぼっちゃまくん(司会) 獣神ライガー(孝雄、邦男) 新ビックリマン(1989年 - 1990年、セレンス) 戦え…
    15キロバイト (1,383 語) - 2024年5月12日 (日) 17:25
  • 声 - 大塚明夫 風が操ることのできる魔神。2対の翼がある緑色の鳳凰の姿。空の神殿で眠りについていた。セレスと同じくの心の強さを認めた後は胸の宝石に入り眠りについた。“”、“知性”、“過去”を司る。イーグルいわく防御重視。 合体魔神レイアース 3体の魔神
    129キロバイト (18,867 語) - 2024年6月19日 (水) 07:34
  • クラッシュ・バンディクーシリーズ > クラッシュ・バンディクー4 さくれつ!魔神パワー 『クラッシュ・バンディクー4 さくれつ!魔神パワー』(クラッシュバンディクーフォー さくれつ!まじんパワー、Crash Bandicoot: The Wrath of Cortex)は、コナミ(現・コナミデジタル…
    26キロバイト (3,074 語) - 2024年6月10日 (月) 22:46
  • あし分船(わけぶね)のさはり多(おほ)き世(よ)なればこそ親(おや)にゆるされ世(よ)にゆるされ彼(かれ)も願(ねが)ひ此(これ)も請(こ)ひよしや魔神(ましん)のうかゞへばとてぬば玉(たま)の髮(かみ)一筋(ひとすぢ)さしはさむべき間(ひま)も見(み)えぬを若(もし)此縁(このゑにし)結(むす)ば
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示