コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 陶人形専門の陶芸職人。ある夜、パーティーで酔っぱらって帰宅したマイヤーじいさんは、酔っぱらった勢いで最高傑作のネズミの陶人形を作り上げた。それはオポッサムのように小太りの身体、カンガルーのような後ろ脚、サルのような前脚、ウサギのような耳(内側はオレンジ色)、全身は青色で、尻尾が無いネズミの陶人
    7キロバイト (669 語) - 2023年5月19日 (金) 23:25
  • 備前焼のサムネイル
    陶磁器 月窯 窯変瓦 ハルカの 蹲 足形みち ウィキメディア・コモンズには、備前焼に関連するカテゴリがあります。 備前焼の概要と歴史 | [日本遺産] 日本六古窯 公式Webサイト - 旅する、千年、六古窯 - 備前焼の紹介 -岡山県備前市-(2013年1月22日閲覧) 協同組合岡山県備前焼
    11キロバイト (1,638 語) - 2024年1月28日 (日) 00:07
  • 加藤唐九郎のサムネイル
    美味しんぼ 登場人物の一人唐山陶人は加藤がモデルである。 (財)翠松園 陶芸記念館 - ウェイバックマシン(2017年4月12日アーカイブ分) - 名古屋観光コンベンションビューロー:名古屋観光情報(唐九郎記念館・唐九郎が作を続けてきた窯場と住居に隣接して建てられた施設)。 加藤唐九郎…
    10キロバイト (1,447 語) - 2024年4月18日 (木) 23:20
  • アメノヒボコのサムネイル
    アメノヒボコ (カテゴリ 渡来)
    、これを許した。そこで天日槍は、菟道河(宇治川)を遡って近江国吾名邑にしばらくいたのち、近江から若狭国を経て但馬国に至って居住した。近江国鏡村の谷の陶人(すえびと)が天日槍の従者となったのは、これに由来するという。また天日槍は但馬国出島(出石に同じ)の太耳の娘の麻多烏(またお)を娶り、麻多烏との間の…
    38キロバイト (4,664 語) - 2024年6月3日 (月) 18:47
  • 藤田淑子 唐山陶人の後妻。初登場5巻「もてなしの心」。旧姓鈴村。美術雑誌の記者として取材に訪れた際に陶人と知り合い、本人曰く「激しい女の戦い」を経て結婚した。陶人を「陶人くん」と呼び、人前でも構わずべたべたしている。 ウィンナー入り味噌汁など奇抜な料理を作ったり、鯖寿司を作って陶人
    197キロバイト (28,497 語) - 2024年6月22日 (土) 01:02
  • 松本清張作家活動40周年記念・迷走地図(1992年、TBS) - 桂重信(総理大臣) 金曜エンタテイメント / 美味しんぼ 第2作(1995年、CX) - 唐山陶人 私の宮沢賢治 付・政次郎擁護(1981年、農山漁村文化協会) 悪役の少年時代 ガキ大将がおしえるワンパクの道(1985年、ポプラ社) 続 私の宮沢賢治(1988年、農山漁村文化協会)…
    33キロバイト (4,346 語) - 2024年5月12日 (日) 13:04
  • 田村高廣のサムネイル
    徳田刑事シリーズ2「追跡のオホーツク」(1994年、TBS)- 徳田刑事 美味しんぼ(1994年 - 1999年、フジテレビ) - 唐山陶人 闇の狩人(1994年、テレビ東京) - 五名の清右衛門 御家人斬九郎 第1シリーズ 第6話「わしは将軍」(1995年 フジテレビ) - 松平景之進・徳川家斉(一人二役)…
    38キロバイト (4,827 語) - 2024年5月23日 (木) 06:36
  • 隆司(すえ たかし、1921年7月31日 - 2010年12月26日)は、日本の俳優。群馬県館林市生まれ埼玉県出身。本名及び旧芸名は 隆(読みは同じ)。 はちの会、、劇団中芸、東京芸術座、東京映画俳優協会、つくしグループに所属していた。 浦和町立浦和商業学校(現・埼玉県立浦和商業高等学校)卒業。東京陸軍経理学校卒業。…
    14キロバイト (1,796 語) - 2024年3月28日 (木) 00:08
  • 美味しんぼのサムネイル
    大塚周夫 大原社主 - 阪脩 小泉局長 - 加藤精三 谷村部長 - 嶋俊介 富井副部長 - 加藤治 田畑絹江 - 水原リン 花村典子 - 佐久間レイ 唐山陶人 - 富田耕生 京極万太郎 - 渡部猛 近城勇 - 難波圭一 二木まり子 - 島津冴子 中松警部 - 福留功男 企画 - 務台猛雄(日本テレビ) 監督…
    157キロバイト (17,521 語) - 2024年6月1日 (土) 21:38
  • エピソードオブチョッパー+冬に咲く、奇跡の桜 (原画、2008年) スカイ・クロラ The Sky Crawlers(原画、2008年) Genius Party Beyond「陶人キット」(原画、2008年) サマーウォーズ(レイアウト設定、2009年) おおかみこどもの雨と雪(作画監督、2012年) 虹色ほたる…
    12キロバイト (1,409 語) - 2023年8月11日 (金) 23:41
  • 陶弘景のサムネイル
    弘景(とう こうけい、孝建3年4月30日(456年6月18日)- 大同2年3月12日(536年4月18日))は、中国六朝時代の医学者・科学者であり、道教の茅山派の開祖。字は通明。隠居後は名を捨て華陽隠居と名乗り、晩年には華陽真逸と称した。 眉目秀麗にして博学多才で詩や琴棋書画を嗜み、医薬・卜占…
    6キロバイト (972 語) - 2024年4月8日 (月) 16:23
  • 武内 子(たけうち とうこ、1965年4月17日 - )は、フリーアナウンサーである。 元日本放送協会 (NHK) アナウンサー。 大洲市立平野中学校、愛媛県立松山東高等学校、神戸女学院大学文学部総合文化学科を卒業する。 岡山県倉敷市で生まれたのち、父の転勤で香川県小豆島、広島県、愛媛県大洲市で育つ。…
    15キロバイト (1,763 語) - 2024年6月10日 (月) 20:48
  • 陶侃のサムネイル
    それ以降、侃はどんな職務においても清廉な役人として職責を果たし、々から賞賛を受けた。そして後に征西大将軍に昇り、長沙郡公に封じられた。 子は16おり、洪・瞻・夏・琦・旗・斌・称・範・岱の9が記録に残る。甥に臻・輿がいる。詩人の陶淵明は曾孫とされる。 尚書の梅
    59キロバイト (12,681 語) - 2024年4月9日 (火) 07:21
  • 益子焼のサムネイル
    "力石きさ子 陶人形展 2016年2月1日~2月29日". やまに大塚 スタッフMのブログ. 3 February 2016. 2022年11月18日閲覧。 ^ 力石きさ子| 作家・窯元・販売店紹介 | 益子WEB陶器市 ^ 「下野新聞」1988年(昭和63年)3月28日付 14面「新・源境 とちぎの陶工たち…
    154キロバイト (15,642 語) - 2024年6月30日 (日) 01:44
  • 終わった(2018年) - 二宮勇 空飛ぶタイヤ(2018年) - 宮代直吉 えちてつ物語~わたし、故郷に帰ってきました。~(2018年) - 越智圭祐 マスカレード・ホテル(2019年) - 大野浩一 ある船頭の話(2019年9月13日) - 牛の客 ハルカの(2019年) - 榊陶人  決算…
    66キロバイト (8,150 語) - 2024年6月20日 (木) 13:00
  • Crawlers(2008年、原画) 劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 絆(2008年、原画) Genius Party BEYOND 「陶人キット」(2008年、原画) サマーウォーズ(2009年、原画) TRIGUN Badlands Rumble(2010年、原画) 劇場版 戦国BASARA…
    14キロバイト (1,569 語) - 2023年2月9日 (木) 02:34
  • である。日本語では長母音を省略してマプサウラとも表記される。 マプサウラーの名は「突風」や「疾風」の意であり、この語はヘーシオドスが『神統記』において怪物テューポーンから生まれた暴風について触れた際に μαψ αύραι として現れている。 古代の
    3キロバイト (270 語) - 2022年7月2日 (土) 04:17
  • 山田風太郎のサムネイル
    知られている。2010年(平成22年)、その名を冠した「山田太郎賞」が創設された。 筆名は、中学生時代に3の友人らと互いに呼び合うのに用いた雷 / 雨 / 雲 / という符丁、そして受験雑誌への投稿時代にペンネームとして使用した「」に由来する。当初は「かぜたろう」と読ませたかったようである…
    97キロバイト (16,099 語) - 2024年6月23日 (日) 13:53
  • 大石鍬次郎:林彰太郎 芹沢鴨:遠藤辰雄 新見錦:飯沼慧 伊東甲子太郎:原田甲子郎 篠原泰之進:穂高稔 鈴木三樹三郎:高並功 谷三十郎:川副博敏 武田観柳斎:隆 野村利三郎:波多野博 香川敬三:松本朝夫 企画:上月信二、田村嘉 脚本:結束信二 音楽:渡辺岳夫 監督:河野寿一(1-4,7-9,12,15,1…
    35キロバイト (2,810 語) - 2024年4月1日 (月) 10:14
  • 大内義隆のサムネイル
    ・大内氏の第16代当主 。 第15代当主・大内義興の嫡男。母は正室の内藤弘矩の娘。周防・長門・石見・安芸・豊前・筑前の守護を務めた。官位は従二位兵部卿兼大宰大弐兼侍従。義隆の時代には領土的に全盛期を迎えるとともに大内文化が爛熟した。しかし、文治政治に不満を抱いた家臣の晴賢に謀反を起こされ、義隆と一族は自害した。…
    33キロバイト (4,617 語) - 2024年5月25日 (土) 14:19
  • からずば止めよと言ければ彼等すなはち銀三十を權りて我價とせり ヱホバ我に言たまひけるは彼等に我が估價せられしその善價を陶人に投あたへよと我すなはち銀三十を取てヱホバの室に投いれて陶人に歸せしむ 我また結といふ杖を折れり是ユダとイスラエルの間の和好を絶んとてなりき ヱホバ我に言たまはく汝また愚なる牧者の器を取れ
  • 切な者を、投票によって追放するための制度が導入された。 陶器の破片(オストラコン)に、市民たちが追放したい者の名前を刻んで書いたので、この追放制度を片追放(とうへんついほう、オストラキスモス ostrakismos)という。 僭主のおそれのある人物としての票を6000票以上あつめ、最多投票された者は、10年間国外追放される。
  • おのづから枯れ果てにけり草の葉の主あらばこそ又も結ばめ -諏訪頼重 討つも討たるるも諸共に 如露亦如電 応作如是観 -大内義隆 晴賢の謀叛に遭い大寧寺で自害。 何を惜しみ何を恨まんもとよりもこの有様の定まれる身に -晴賢 宗鑑はいづこへとの問うならばちと用ありてあの世へといえ -山崎宗鑑 大ていは地に任せて肌骨好し紅粉を塗らず自ら風流
  • aozora.gr.jp/cards/000134/files/46183_27727.html 青空文庫(2014年10月13日作成、底本:「魯山人説」中公文庫、中央公論社、2008(平成20)年11月25日12刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/001403/files/55081_54778
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示