コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 岡崎市のサムネイル
    愛知教育大学附属岡崎中学校 岡崎市立甲山中学校 岡崎市立美川中学校 岡崎市立南中学校 岡崎市立竜海中学校 岡崎市立葵中学校 岡崎市立城北中学校 岡崎市立福岡中学校 岡崎市立東海中学校 岡崎市立河合中学校 岡崎市立常磐中学校 岡崎市立岩津中学校 岡崎市立矢作中学校 岡崎市立六ツ美中学校 岡崎市立矢作北中学校 岡崎市立新香山中学校…
    186キロバイト (18,173 語) - 2024年6月5日 (水) 22:46
  • 岡崎城西高等学校のサムネイル
    岡崎城西高等学校(おかざきじょうせいこうとうがっこう、英語: Okazaki Johsei High School、略称:岡崎城西)は、愛知県岡崎市中園町川成にある私立高等学校。設置者は学校法人安城学園。 以前は男子校であったが、1999年(平成11年)度から男女共学となった。 1962年(昭和37年)…
    12キロバイト (1,429 語) - 2024年6月5日 (水) 18:26
  • 岡崎 慎(おかざき まこと、1998年10月10日 - )は、東京都北区出身のプロサッカー選手。Jリーグ・ロアッソ熊本所属。ポジションはディフェンダー(DF)。 中学生時からFC東京の下部組織に所属。2016年に2種登録選手としてトップチームに登録され、J3リーグで開幕節からフル出場を続けた。U-2…
    12キロバイト (1,160 語) - 2024年1月8日 (月) 05:04
  • 『花の浮草』、井上靖『おろしや国酔夢譚』、司馬太郎『最後の将軍 徳川慶喜』、松本清張『象の白い脚』、小林秀雄『考えるヒント』、畑正憲『ムツゴロウの青春記』、J・アダムソン/藤原英司訳『野生のエルザ』の10点 当初から五木寛之、松本清張、井上靖、司馬太郎、永井路子といった人気作家の作品を収録している。…
    4キロバイト (462 語) - 2023年11月22日 (水) 17:54
  • 徳川家康のサムネイル
    はいったん物見を出して桶狭間敗戦を確認した。同日夜半に退城。岡崎城内には今川の残兵がいたため、これを避けて翌20日、菩提寺の大樹寺に入った。ほどなくして今川軍は岡崎城を退去。23日、元康は「捨城ならば拾はん」と言って岡崎城に入城した。岡崎城に入る際、大樹寺住職の登誉天室と相談の上、独自の軍事行動を…
    274キロバイト (45,118 語) - 2024年6月6日 (木) 10:46
  • 姫野和樹(トヨタ自動車ヴェルブリッツ、日本代表):名古屋市 廣川翔也(ヤマハ発動機ジュビロ):豊橋市 藤井淳(日本代表) 藤井諒(トヨタ自動車ヴェルブリッツ) 星野克之 増田太 :岡崎市 松井丈典(クボタスピアーズ) 南昂伸(リコーブラックラムズ東京) 森谷恒亮 山田耕二(日本代表、西陵商監督、高等学校教諭):名古屋市 山田裕介…
    251キロバイト (28,785 語) - 2024年6月9日 (日) 07:51
  • 岡﨑太一のサムネイル
    岡﨑太一 (岡崎太一からのリダイレクト)
    岡崎13年目1号がV弾 金本監督も「あぜん」(『日刊スポーツ』2017年6月4日付記事) ^ 阪神岡崎延長サヨナラ打!マテオ5勝 日本ハム連敗(『日刊スポーツ』2017年6月4日付記事) ^ 阪神岡崎感動料400万円増、13年目で初任給超え(『日刊スポーツ』2017年11月21日付記事) ^ 岡崎
    27キロバイト (3,619 語) - 2024年5月27日 (月) 13:25
  • 板垣恭一、音楽監督:島健、出演:中川晃教、柿澤勇人、加藤和樹、小西生、音月桂、鈴木壮麻、相馬一之、露崎春女etc.) 2020年 劇団☆新感線 いのうえ歌舞伎『偽義経冥界歌』作詞(作:中島かずき、演出:いのうえひでのり、音楽:岡崎司、出演:生田斗真、りょう、中山優馬、藤原さくら、粟根まこと、山内…
    60キロバイト (7,115 語) - 2024年3月21日 (木) 10:08
  • 5月26日・27日 京都・岡崎公会堂 『文福茶釜』 『毒の花園』 『金平めがね』 『女医者』 7月4日 名古屋・御園座 『余吾天人』 『金平めがね』 『毒の花園』 『西遊記』 9月7日 大阪・中央公会堂 9月22日 神戸・聚楽館 『金平めがね』 『八犬伝』 『毒の花園』 『正直者』 9月28日・29日 京都・岡崎公会堂…
    3キロバイト (424 語) - 2021年12月15日 (水) 20:49
  • 『三人獵師』 『コサック出陣』 『桜大名』 6月6日・7日 京都・岡崎公会堂 『神樂狐』 『コサック出陣』 『ゴザムの市民』 7月3日 神戸・聚楽館 『羅浮仙』 『神樂狐』 『新世帯』 『静御前』 9月26日・27日 京都・岡崎公会堂 12月3日 大阪・中央公会堂 『ゴザムの市民』 『神樂狐』 12月14日・15日 大阪・中央公会堂…
    3キロバイト (430 語) - 2022年6月4日 (土) 09:11
  • 月組 5月21日・22日 神戸・聚楽館 月組 5月28日・29日 名古屋・御園座 花組 6月1日 京都・岡崎公会堂 月組 6月7日 大阪・中央公会堂 花組 10月11日・12日 名古屋・御園座 月組 11月8日 - 11月11日 別府 月組 11月22日 京都・岡崎公会堂 花組 12月6日・7日 大阪・中央公会堂 花組 12月21日 神戸・聚楽館…
    4キロバイト (518 語) - 2021年4月10日 (土) 22:28
  • 月組 5月9日・10日 京都・岡崎公会堂 花組 6月8日 大阪・中央公会堂 花組 7月2日・4日 名古屋・御園座 花組 9月26日 神戸・聚楽館 『出世怪童』(坪内士行) 『盲目と象』(坪内士行) 『シャクンタラ姫』(岸田辰彌) 『榎の僧正』(久松一聲) 花組 10月6日 京都・岡崎公会堂 『盲目と象』 『能因法師』…
    4キロバイト (548 語) - 2021年4月10日 (土) 22:27
  • 金庸のサムネイル
    1055年 耶律洪基、契丹()の皇帝に即位--------------『天龍八部』 1081年 段正明、雲南大理国の第14代国王に即位--------『天龍八部』 1095年 段正淳、雲南大理国の第15代国王に即位 1115年 女真族・完顔阿骨打、金を建国-----------------『天龍八部』 1125年 (契丹)、滅亡…
    25キロバイト (3,773 語) - 2023年12月20日 (水) 18:44
  • どうする家康 (カテゴリ 岡崎市を舞台とした作品)
    術の導入など「新しい大河ドラマ」への挑戦には一定の評価が成された。 岡崎市、浜松市、静岡市で「大河ドラマ館」が開設された。 岡崎市「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」 2023年1月21日 - 2024年1月8日。岡崎城がある岡崎公園内の常設施設「三河武士のやかた家康館」を期間限定の「大河ドラマ館…
    206キロバイト (29,351 語) - 2024年6月12日 (水) 12:05
  • 『桃源の朝比奈』(久松一聲) 『舞踊小品』(楳茂都陸平) 雪組 4月1日 - 4月3日 名古屋・御園座 雪組 4月13日・14日 京都・岡崎公会堂 6月8日・9日 岡山公会堂 月組 10月23日・24日 京都・岡崎公会堂 宝塚歌劇90年史『すみれ花歳月を重ねて』p.255-256(宝塚)、274(東京)、289(宝塚・東京以外)(宝塚歌劇団)…
    5キロバイト (680 語) - 2021年4月10日 (土) 22:30
  • 築山殿のサムネイル
    一般的には築山殿、築山御前(つきやまごぜん)、または駿河御前(するがごぜん)ともいわれる。「築山」の由来は岡崎市の地名である。具体的な場所は『岡崎東泉記』という史料に記載されており、岡崎城の北東約1キロほどに位置する、岡崎市久右衛門町であったとされる。このことから築山殿は同地に独立した屋敷を構え、居住したとみることができる。…
    20キロバイト (3,036 語) - 2024年6月19日 (水) 02:08
  • 皇紀1772年 天永3年 中国 北宋 : 政和2年  : 天慶2年 西夏 : 貞観12年 朝鮮 ベトナム 李朝 : 会祥大慶3年 仏滅紀元 : ユダヤ暦 : 1112年のカレンダー(ユリウス暦) 王重陽、道教の一派、全真教の開祖(+ 1170年) 岡崎義実、平安時代末期の武将(+ 1200年) 佐々木秀義、平安時代末期の武将(+…
    2キロバイト (193 語) - 2020年4月29日 (水) 11:25
  • 『蜜蜂の冒険』(高木史朗) 『雨』(錢谷信昭 構成、玉田祐三 演出) 『憂愁夫人』(中西武夫 演出) 1月12日 - 1月20日 岐阜、静岡、豊橋、岡崎、四日市 『春風の接吻』(高木史朗) 『宝塚おどり』 2月5日 - 2月10日 岡山、倉敷、西条 『春風の接吻』(高木史朗) 『宝塚おどり』 2月10日…
    7キロバイト (909 語) - 2021年12月15日 (水) 20:50
  • ニコラ・ブリオー エミール・マール クレア・ビショップ あ 青山二郎 粟田大輔 石子順造 い 市原研太郎 巖谷國士 お 岡崎乾二郎 小田原のどか か 笠原美智子 く 暮沢剛巳 さ 椹木野衣 沢山 し gnck 白川昌生 神野真吾 せ 瀬木慎一 杉田敦 た 高島直之 瀧口修造 多木浩二 瀧悌三 つ 土屋誠一…
    4キロバイト (463 語) - 2024年6月10日 (月) 15:07
  • 齋藤俊雄のサムネイル
    齋藤俊雄 (カテゴリ 三菱自動車岡崎硬式野球部の選手)
    俊雄(さいとう としお、1983年12月23日 - )は、愛知県岡崎市出身の元プロ野球選手(捕手)、プロ野球コーチ。右投右打。横浜、ロッテ時代の登録名は斉藤 俊雄(読み同じ)。 岡崎市立羽根小学校4年から羽根ファイターズでソフトボールを始めた。岡崎市立南中学校を経て、豊田大谷高等学校に入学。高校時代は強打…
    14キロバイト (1,451 語) - 2024年4月24日 (水) 10:54
  • 奧(おく)、野津(のづ)、黑(くろ)木(き)の三軍(さんぐん)が 力(ちから)あはせて乘(の)り取(と)りし (りょー)陽(よー)市(し)街(がい)の遠近(をちこち)に 殘(のこ)るは敵(てき)の角面堡(かくめんほー)
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示