コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 松本以外のメンバーのすべらない話シリーズ 千原ジュニアや宮川大輔らがMCとなったすべらない話のシリーズ。 松本以外のメンバーのすべらない話シリーズ一覧 人志松本のゆるない話シリーズ 納得のいかない話や許せない怒りのエピソードを展開してい派生企画の特番。…
    159キロバイト (5,648 語) - 2024年3月8日 (金) 18:19
  • ゆるゆり』は、なりによる漫画作品。『コミック百合姫S』(一迅社)にてVol.5よりVol.14まで連載された後、『コミック百合姫S』の休刊に伴い姉妹誌の『コミック百合姫』(一迅社)に移籍、同誌2011年1月号より連載中。 テレビアニメは、第1期が2011年7月から9月まで、第2期が2012年7…
    85キロバイト (11,475 語) - 2024年5月14日 (火) 08:05
  • “「ゆるキャン△音楽会 2019」開催決定!”. ゆるキャン△公式 (2019年8月31日). 2019年8月31日閲覧。 ^ “4月21日(土)よりご当地山梨で聖地をめぐる「ゆるくないスタンプラリー」開催”. ゆるキャン△公式 (2018年4月18日). 2018年4月18日閲覧。 ^ “ゆるく楽しむスタンプ△ミッション」開催決定!”…
    249キロバイト (36,346 語) - 2024年6月10日 (月) 21:09
  • クラブ活動 (学生サークルからのリダイレクト)
    小学校などでは、クラブ活動が中心とされるところが多く、中学校や高等学校では、部活動が中心とされるところが多い。大学になると比較的学生の束縛はゆるくなることが多い。大きくは公益・分野重視の団体と人間交流重視の団体に2分されるが、重視するものを明確にしていない団体存在する。…
    47キロバイト (6,481 語) - 2024年5月27日 (月) 05:23
  • ゆるめが住むこととなった東京の外れにあるアパート・メゾン・ド・ウィッシュは、メゾンとは名ばかりのオンボロアパートだった。メゾン・ド・ウィッシュの住人は皆予備校生。しかも大学入学者はゼロ。そんなゆるめとアパートの住人たちが日々予備校にてんで行かずに面白おかしく、ゆる過ごす毎日を描く。…
    19キロバイト (1,848 語) - 2023年10月8日 (日) 20:39
  • もゆる 1名 吉田優子(役名:声楽指導、ピアノ演奏者) 2008年12月、新宿コマ劇場ファイナル公演にてミュージカル化し上演。翌年全国ツアーを実施した。 2011年2月-3月、新たにレビューショーを加えて青山劇場、梅田芸術劇場にて再演された。 上記ドラマ版参照のこと。…
    14キロバイト (1,528 語) - 2024年6月10日 (月) 12:58
  • 3までは表紙に「ドキドキ☆ビジュアル進化型」との表記あった。 他のきらら系雑誌では女子学生の日常を描いた作品が主流だが、本誌ではそれに限らず、多様な世界観に基づいた作品を集めている。また、「女の子の可愛さ」にこだわり、ビジュアル性の高い誌面を目指していという。…
    15キロバイト (2,121 語) - 2024年4月16日 (火) 14:05
  • 神戸連続児童殺傷事件のサムネイル
    うだ。社会の風潮、インターネットなど、今度はかかる若年者を殺人者に仕立ててい日本の内部構造の解明が新たな要望として浮上してくる。 — ワシントン・ポスト 日本をゆるがした小学生殺人・遺棄事件で、日本社会全体をはじめ警察を犯人を凶悪な大人と想定して調査を続けてきたが、28日、この事件は14歳の中学…
    169キロバイト (27,386 語) - 2024年5月23日 (木) 21:34
  • キャラクターのサムネイル
    定義する。シャーロック・ホームズなどのいわゆる名探偵から連想される探偵像は、現実の21世紀初頭における探偵とは乖離したキャラクター像となる。また、実在した人物を題材にして作品が作られた場合、実際とは程度の差こそあれ、かけ離れた人物像が広認識されることある。たとえば宮本武蔵または坂本龍馬の一般…
    21キロバイト (2,725 語) - 2024年3月31日 (日) 12:43
  • 旧制高等学校のサムネイル
    DVD化なされていない。 新藤兼人監督『愛妻物語』(大映京都作品、1951年) 主人公の沼崎敬太(宇野重吉)とその妻孝子が住まいする京都市内の町家・長屋には、旧制第三高等学校生も住んでいたが、学徒兵として、長屋住人たちの歌う「紅もゆる
    89キロバイト (12,046 語) - 2024年6月8日 (土) 07:50
  • くものすら存在する。これは、オチのインパクトより、萌えキャラのキャラクター性が重視されているからである。なお、いわゆる「脱力系4コマ漫画」(例:『らき☆すた』、『ゆるめいつ』など)作品全体の雰囲気がゆるく脱力系で進行するという意味で前者と同様「ゆるい作品」と表現されることが多いが、後者は原則4コ…
    69キロバイト (10,105 語) - 2024年5月8日 (水) 19:10
  • るくおさめまっせぇ」をじった「まぁ~るい田崎が四角おさめるバラエティー」というセリフを使用していた。 小林杏奈の新作DVDでイッちゃう!イッちゃう! 女性に人気のある、海外ドラマの新作DVDを使って女心を伝授する。 小籔さん!これって怒っていーですよね!? モテるく
    219キロバイト (14,973 語) - 2023年12月13日 (水) 05:36
  • 廻しのサムネイル
    廻しは基本的に固締めるが、わざと緩めに締めたり、柔軟な体質のためにすぐ緩んだりして、廻しを取った相手の力を十分に出させない戦術を使う者いる(例:照國、大麒麟、若嶋津、旭富士、武双山、など)。「緩い褌」の意をもって「ゆるふん」と呼ばれ、ときに非難の対象となる。「ゆるふん」の対義語として顕著に固
    43キロバイト (5,878 語) - 2024年4月28日 (日) 13:57
  • 35話であり、初登場の第11話から続く非常に長い伏線であった。また、「プリキュアシリーズ」にて、プリキュアに変身する小学生キャラクターが登場したのは同作が初めてであった。 アニメ『ゆるゆり』では吉川ちなつを演じ、派生するユニット『七森中☆ごらく部』の一員として各種イベントへ参加している。…
    167キロバイト (15,320 語) - 2024年6月6日 (木) 15:41
  • ののちゃん (カテゴリ 小学校を舞台とした漫画作品)
    ッス」と付けるのが癖で、かつてはシマダッスと仇名されていたらしい。足が速小学生時代は鬼ごっこで捕まったことがない。5572回(2013年3月)に少年野球チームに「移籍」し、野球部を退部する。 野球部員 全員で10人しかいない弱小野球部。上記の他に3年のセンターに中島(イチローを流用)、名称不明の…
    87キロバイト (11,980 語) - 2024年5月9日 (木) 02:29
  • 松岡美里 (カテゴリ ウィキデータにない公式ウェブサイト)
    松岡美里の"もしゆきみさとがむちゃぶりを受けてめげずに可愛頑張った時”」(もしかわ)を配信開始。 2023年6月21日、関根瞳とロックボーカルユニット「EverdreaM」(エバードリーム)を結成。 方言は関西弁。 兄、本人、弟、妹の4人兄弟。 学生時代には演劇部と放送委員会に所属。…
    36キロバイト (3,237 語) - 2024年6月9日 (日) 05:37
  • 島﨑信長、松元惠(小学生時代) 本作の主人公。アニメ1期では岩鳶高校2年生、アニメ2期では3年生、アニメ3期では大学生。一人称は「俺」。身長175cm、体重63kg、6月30日生まれのかに座。得意教科は美術、技術家庭科で苦手教科は英語(英会話)。イワトビちゃんやサメヅカちゃんなどのかわったゆる
    105キロバイト (12,360 語) - 2024年4月19日 (金) 14:44
  • “声のりブログ!〜(声のブログではない!)〜”. 春川芽生オフィシャルブログ「氵」Powered by Ameba (2021年3月13日). 2022年5月7日閲覧。 ^ “「ウマ娘」新作ショートアニメ「うまゆる」制作決定! 新ウマ娘・シンボリクリスエス&タニノギムレットの情報”. アニメ!アニメ!. 2022年10月2日閲覧。…
    50キロバイト (4,960 語) - 2024年2月12日 (月) 11:59
  • ゆるゆり第4巻のあとがきで語っている。ちなみに、なり周辺のアシスタントや友人海の生き物で描かれている。 ^ 「ゆるゆり」なりがニュータイプで作画行程を紹介、コミックナタリー、2011年9月10日配信、2011年9月19日閲覧。 ^ “じつは全然ゆるくない。漫画家・なりが語る、『ゆるゆり』と連載10年の歩み”…
    18キロバイト (2,480 語) - 2024年2月29日 (木) 10:05
  • 炎尾燃(ほのお もゆる) 演 - 島本和彦 主人公の熱血漫画家。漫画にかける熱意と勢いは誰に負けない。様々な事件やライバル、そして締め切りに立ち向かう。 名前の通りひたすら熱血漢で負けず嫌いだが、テンションが下がっているときは負け犬モードになること多い。また、気持ちが入らないと全く仕事が出来なくな
    36キロバイト (4,692 語) - 2024年4月25日 (木) 22:58
  • は、ポドレイアン図書館の蔵書の数程読まなければ甲斐がありません。併し、一冊本を読まずにいることだって、可なりロマンティストらしいと云えるのです。』  そうして、H――氏は、私にハンス・アンデルセンの「王様の話」の類と、小学生用の自然科学の全集と、何処かの巫女が書いた「手相判断(キロマンシイ)」の本などをすすめてくれた。
  • るくなります。 -+ +-や、+- -+ と、かん電池をつないでも、電気は流れません。かん電池やどう線が熱くなったりえたりするので!やらないようにしましょう。 並列(へいれつ)つなぎ かん電池を横にならべて+極どうし、-極どうしをつなぎます。そして、+極をつないだどう線と-極をつない
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示