コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • あんみつ姫』(あんみつひめ)は、倉金章介による日本の漫画作品。また、それをもとした映画、テレビドラマ、テレビアニメ作品、および同作品登場する主人公の名前である。 漫画作品としては、1949年から1955年にかけて光文社『少女』連載された原作と、テレビアニメ化のタイアップとして1986年から1…
    64キロバイト (5,879 語) - 2024年2月8日 (木) 11:37
  • 『宙のまにまに』(そらのまにまに)は、柏原麻実による日本の漫画作品。漫画雑誌『月刊アフタヌーン』(講談社)て連載された。略称は「宙まに」または「まにまに」。 講談社の『月刊アフタヌーン』2005年11月号より2011年8月号まで連載。本編とは別に、2011年9月号で番外編となる「青春の光(マボロシ)編」を掲載。…
    78キロバイト (11,615 語) - 2023年11月18日 (土) 21:17
  • あん」という名が元となっており、出生する頃任命されたミッションで探査を行うことになった小惑星が「314225AN41」という名称だったこともあって付けられた(漢字はケンジ、ユキが考えたと思われる)。 前職は研究員だが、安定しすぎる故に何一つ変哲のない生活嫌気が差し、妻の勧めで宇宙飛行士を目指すようになる。身長170cm。…
    151キロバイト (20,550 語) - 2024年3月10日 (日) 18:03
  • 宇宙をかける少女』(そらをかけるしょうじょ/SORA Kake GIRL)は、2009年テレビ東京ほかで放送されたSFアニメ。 人類が宇宙へ進出し、スペースコロニーで生活するようなった時代を舞台、コロニー住む少女・獅子堂秋葉を主人公とした物語。 サンライズ第8スタジオの制作であり、同じく第…
    69キロバイト (9,295 語) - 2024年6月7日 (金) 12:50
  • 宇宙戦艦ヤマトシリーズ > 宇宙戦艦ヤマト2199 『宇宙戦艦ヤマト2199』(うちゅうせんかんやまといちきゅうきゅう)は、2012年劇場先行公開およびビデオソフト先行発売、2013年4月7日から同年9月29日までMBS・TBS系列でテレビ放送されたアニメ作品。 宇宙戦艦ヤマトシリーズのテレビアニメ版のひとつである。…
    293キロバイト (40,580 語) - 2024年6月18日 (火) 06:59
  • することも決定。期間生産限定盤と通常盤の他クレヨンしんちゃん盤も生産限定で発売決定となり、クレヨンしんちゃんとのコラボジャケットとなっており、7インチジャケットのスペシャル仕様となっている。 2017年1月20日放送分からは、オープニング前宇宙または宇宙人に関するショートストーリーのコーナーが開…
    41キロバイト (4,768 語) - 2024年6月2日 (日) 13:06
  • 宇宙戦艦「宇宙の騎士(ユニバース・ナイト)」からなる宇宙艦隊がバグア彗星の存在する月の裏側へと向かい、アペニン山脈火口築かれたバグア要塞を粉砕する。(絵物語『宇宙艦隊』) 宇宙探査機「ノーマッドMk-15c」が宇宙生物探索のため打ち上げられるが、その後消息を絶つ。(特撮テレビ番組『宇宙大作戦』)…
    34キロバイト (4,582 語) - 2024年5月23日 (木) 02:17
  • 『がぁーでぃあんHearts』(がぁーでぃあんはーつ)は、天津冴による漫画作品。略称は「がぁーつ」。『月刊少年エース』(角川書店)および『少年エース桃組』て連載された。単行本は全8巻。 第1話は少年エースでの若手バトルロワイヤル作品で掲載された読み切り作品であったため、単行本化にあたり1話のラストページが全面的に描き直された。…
    26キロバイト (3,720 語) - 2023年12月24日 (日) 09:46
  • 宇宙食のサムネイル
    宇宙食(うちゅうしょく)とは、宇宙において栄養素を摂取できるよう料理、もしくは加工された食品である。 宇宙食は、主に宇宙船の中で宇宙飛行士が食べる食物をさす。有人宇宙船の内部は無重量状態であり、人間が生活するための空間も狭い。そのため、食事必要な環境と設備
    32キロバイト (4,638 語) - 2023年11月18日 (土) 16:16
  • 宇宙海賊』として続編シリーズが開始されている。 ミニスカートの船長服をとった女子高校生が、免許を受けた「合法的な」宇宙海賊の船長として活躍する物語。 2010年テレビアニメ化が発表され、2012年1月から6月まで『モーレツ宇宙
    61キロバイト (9,754 語) - 2024年6月15日 (土) 07:07
  • メタルヒーローシリーズ > 宇宙刑事シリーズ > 宇宙刑事ギャバン 『宇宙刑事ギャバン』(うちゅうけいじギャバン)は、1982年3月5日から1983年2月25日まで、テレビ朝日系列で毎週金曜19時30分 - 20時(JST)全44話が放送された、東映制作の特撮テレビドラマ、および作中で主人公が変身するヒーローの名称。…
    106キロバイト (13,468 語) - 2024年5月27日 (月) 08:15
  • あんじ(本名:伊藤 あんじ〈いとう あんじ〉、1975年8月30日 - )は、日本のファッションモデル、女優、タレント。東京都新宿区出身。血液型A型。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。 名前はローリング・ストーンズの『悲しみのアンジー』から父親が命名。…
    6キロバイト (589 語) - 2023年10月3日 (火) 05:06
  • 宇宙鉄人キョーダイン』(うちゅうてつじんキョーダイン)は、1976年4月2日から1977年3月11日まで、TBS系列で放送された毎日放送、東映製作の特撮テレビ番組である。放送時間は毎週金曜19:00 - 19:30(JST) 。全48話。 同時期は石ノ森章太郎による漫画版が『月刊少年マガジン』1976年4月号…
    84キロバイト (11,162 語) - 2024年3月14日 (木) 21:11
  • 宇宙のステルヴィア』(うちゅうのステルヴィア)は、未来の太陽系を舞台とするSFアニメ、また漫画とゲーム作品。 本作は、そもそもカードゲームの企画をメインとして出発したものである。テレビアニメはテレビ東京系列局で2003年(平成15年)4月2日から同年9月24日まで全26話が放送され、佐藤竜雄が監督をつとめた。…
    53キロバイト (7,114 語) - 2024年3月1日 (金) 23:18
  • パノラマ・ミラー・ツアー 宇宙全時代Discotheque 折笠富美子 千珠の夢路 笑顔の花 硝子時計 温泉むすめ Passionate Journey(大手町梨稟(CV:楠木ともり)) 願いキラキラきらり(大手町梨稟(CV:楠木ともり)) 湯夢色バトン(SPRiNGS) あ・り・・す・か?(有馬楓花(CV:桑原由気))…
    63キロバイト (7,589 語) - 2024年3月10日 (日) 13:19
  • アンパンマン (あんぱんからのリダイレクト)
    パンの製造過程であんパン(餡パン)「生命の星」が入ることで誕生した正義のヒーローで、困っている人を助けるため自らの顔(あんパン)を差し出す。あんパン(餡パン)だけその頭の中は餡(つぶあん)が詰っている。 その他、キャラクターは主に食べ物や動物を元にして描かれている。…
    156キロバイト (22,264 語) - 2024年6月17日 (月) 23:21
  • 根岸孝旨 (カテゴリ ウィキデータない公式ウェブサイト)
    息っ子クラブ 森脇健児 山野さと子 山本百合子 ゆうゆ 湯江健幸 元彪 相川七瀬 aiko アナム&マキ 阿部真央 アンダーグラフ Anly UEBO 宇宙まお 榎本くるみ エレファントカシマシ オトナモード カラーボトル 川村かおり 川村万梨阿 木村カエラ 久嶋美さち 杏子 くるり GRAPEVINE…
    12キロバイト (1,223 語) - 2024年1月26日 (金) 23:26
  • 田辺エージェンシー (カテゴリ ウィキデータない座標)
    エスダッシュ ぐあんばーる ホワイトミュージック Project III ポリスター オー・エンタープライズ ブラタモリ ミュージックステーション ミュージックステーションスペシャルスーパーライブ タモリステーション 世にも奇妙な物語 春・秋の特別編 ウオッチング(総合) 驚異の小宇宙 人体(教育)…
    13キロバイト (1,246 語) - 2024年2月28日 (水) 12:08
  • りりあん (Lyrian 本名未公表 1985年9月21日 - ) は、日本の元グラビアアイドル、元歌手である。イタリア・ミラノ出身。身長153cm、血液型はA型。スリーサイズはB85 W58 H86。最終学歴は短大卒。 2005年2月23日、写真集、イメージDVD、音楽CD(シングル)を同時発売し…
    13キロバイト (1,591 語) - 2023年12月16日 (土) 05:32
  • アメリカ大統領ウィリアム・ハリソンが就任1か月で死去。副大統領ジョン・タイラーが大統領就任。 1873年 - イギリスで世界最古のケネルクラブであるザ・ケネルクラブ設立。 1875年 - 明治天皇木村屋(現:木村屋總本店)のあんパンが献上される。 1884年 - ボリビアとチリが太平洋戦争の休戦条約・バルパライソ条約を締結。…
    49キロバイト (5,556 語) - 2024年5月22日 (水) 08:48
  • 尽(つく)さんと欲するものは斯(かく)の如き演劇的(えんげきてき)同盟(どうめい)加はること能(あた)はざるなり、汝(なんぢ)一致(いつち)せんと欲する乎、先()づ汝の主義(しゆぎ)を決行(けつかう)せよ、然らば其時(そのとき)汝は宇宙(うちう)
  • 宇宙が誕生した瞬間は、すべての星が、一点っているはずである。 膨張の速度から逆算すると、宇宙が誕生した時期が分かる。宇宙は約137億年前誕生した。 宇宙の始まりの瞬間は、以上の論理から、物質の密度がとても高かったことが考えられている。現在の宇宙にある物質すべてが、一点集まっていたからである。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示