コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 168回国会(だい168かいこっかい)は、2007年(平成19年)9月10日に召集された臨時国会である。会期は、2008年(平成20年)1月15日までの128日間であった(当初は11月10日までの予定で、その後12月15日まで延長され、最終的に1月15日まで再延長された)。 第168
    23キロバイト (2,935 語) - 2023年11月12日 (日) 05:57
  • 7月16日(しちがつじゅうろくにち)は、グレゴリオ暦で年始から197日目(閏年では198日目)にあたり、年末まであと168日ある。 622年 - ヒジュラ暦1年1月1日。ヒジュラとは、預言者ムハンマドが、メッカの迫害から逃れメディナに移住(ヒジュラ)した日を指す。イスラム暦(ヒジュラ暦)はこの日から起算する。…
    58キロバイト (5,940 語) - 2024年6月18日 (火) 13:06
  • 織田信長のサムネイル
    天下」を信長が代わって取り仕切るというスタンスをとり、「天下」を委任されたという信長の立場は変わらなかった。そして、信長は、将軍に代わって「天下」を差配する「天下人」となった。金子拓によれば、信長は、「天下」の平和と秩序が保たれた状態(「天下静謐」)を維持することを目標としていた。この天下
    286キロバイト (44,263 語) - 2024年6月16日 (日) 13:42
  • 時点で従三位であったことは、将軍権威の衰亡を象徴するものとなったといえる。 従三位叙位者の拡大した戦国時代も後期となると、やがて天下人を目指した織田信長、そして信長の天下統一事業を継承した豊臣秀吉の下での一門、重臣に与えられる位階として定着するようになった。織田信長自身は右大臣に昇るとともに嫡男…
    81キロバイト (3,775 語) - 2024年6月4日 (火) 15:50
  • 豊臣秀吉のサムネイル
    藤田達生[要出典] ^ “織田信長書状 おね宛て(個人蔵)”. 平成19年度企画展示 天下取りへの道 戦国の武将たち. 徳川美術館. 2011年6月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年1月7日閲覧。 ^ 三上 1915, p. 168. ^ 井沢元彦『逆説の日本史11 戦国乱世編 朝鮮出兵と秀吉の謎』小学館、2004年、8頁。 …
    223キロバイト (35,616 語) - 2024年6月20日 (木) 04:03
  • 李通 (後漢末) (カテゴリ 168年生)
    李 通(り つう、168年 - 209年)は、中国後漢末期の武将。曹操に仕えた。字は文達(ぶんたつ)。幼名に万億(『魏略』)。本貫は趙郡。先祖の潁川郡襄城県出身の李就(李膺の祖父の李脩の弟)は荊州江夏郡平春県に移り住んでいた。子に李緒・李基。孫(李緒の子)に李秉。曾孫(李秉の子)に李重・李嶷・李尚…
    7キロバイト (1,261 語) - 2024年4月13日 (土) 14:19
  • と対立を深め、元亀4年(1573年)には将軍義昭を追放して室町幕府を滅ぼし、信長は右大将に任官し、「天下人」として強力な中央集権の織田政権を築いた。天下統一の手前での信長の横死によって、後を継いで天下人となった豊臣秀吉は統一政策を完成し、公家である近衛前久の猶子として関白宣下を受け、豊臣政権を成立さ…
    30キロバイト (4,904 語) - 2024年4月13日 (土) 12:49
  • 編』第2章の登場人物が再登場するほか、番外編シナリオ「特別合戦」では後に七人の超将軍となる若武者の登場や、さらには過去の時空に飛んで『風林火山編』『天下統一編』の合戦に巻き込まれる場合があり、『七人の超将軍編』までの歴代シリーズを統合した集大成的内容になっている(ゲームが発売された1995年4月には…
    7キロバイト (669 語) - 2023年11月22日 (水) 19:24
  • 征夷大将軍のサムネイル
    られているわけではない。また征夷大将軍ならば源氏長者のような印象があるが、これは足利義満以降の事である。 豊臣秀吉は、戦国時代を統一して天下人となりながら、他の天下人である源頼朝や足利氏、徳川家康とは異なり征夷大将軍になることはなかった。そのため、実は秀吉も征夷大将軍の就任を目指していたが、出自の関…
    61キロバイト (7,256 語) - 2024年6月7日 (金) 22:39
  • 戦国大名のサムネイル
    天下統一に少なからぬ役割を果たした。 戦国大名などの地域権力による領国拡大化が進展すると大名領国同士が接し、戦国大名家は相互に同盟関係を結び、また境界などをめぐって合戦を繰り広げた。こうした状況のなかで尾張国の織田信長は当初室町将軍を推戴しつつ、間接的に天下
    33キロバイト (5,263 語) - 2024年4月19日 (金) 12:38
  • 亀山城 (丹波国)のサムネイル
    起こし、まもなく羽柴秀吉に敗れて、逃走中に討死。その後は天下を統一した秀吉の重要拠点として一門の羽柴秀勝(信長の子)・豊臣秀勝(秀吉の甥・江の夫 )・豊臣秀俊(小早川秀秋)や豊臣政権で五奉行の一人となった前田玄以などが入った。 秀吉の死後に天下を手中にした徳川家康もこの城を重要視し、慶長14年(16…
    11キロバイト (1,614 語) - 2024年4月6日 (土) 20:38
  • た。しかし竇妙は桓帝を恐れ、我慢を重ねた。永康元年(167年)冬、病状が重篤となった桓帝は、田聖など9人の妃嬪を貴人に進封した。同年12月28日(168年1月25日)、桓帝は崩御した。皇太后となった竇妙がただちに桓帝の梓宮(棺)の前で田聖を殺した。さらに、ほかの貴人たちも皆殺しにしようとしたが、中…
    5キロバイト (715 語) - 2024年6月10日 (月) 12:04
  • 清洲会議のサムネイル
    吉と勝家は対立が深まっていき、翌年の賤ヶ岳の戦いにつながり、秀吉の天下取りとなる。 [脚注の使い方] ^ 柴によれば、甲州征伐の後に信長は信忠に「天下の儀も御与奪」の意思を表明するが、その目的として将来的には織田家の家督だけでなく天下人の地位を信忠に、ひいては織田氏の嫡流(信長-信忠-三法師)に継承…
    13キロバイト (2,168 語) - 2024年2月17日 (土) 08:40
  • 犬夜叉(日テレプラス内) 劇場版 犬夜叉 時代を越える想い 犬夜叉 鏡の中の夢幻城 犬夜叉 天下覇道の剣 犬夜叉 紅蓮の蓬莱島 犬夜叉 時代を越える想い - allcinema 犬夜叉 鏡の中の夢幻城 - allcinema 犬夜叉 天下覇道の剣 - allcinema 犬夜叉 紅蓮の蓬莱島 - allcinema…
    111キロバイト (11,991 語) - 2024年6月12日 (水) 01:14
  • 第2話「素晴らしき藪医者」(1978年1月14日) - 母親 第119話「女狐が泣いた人情纏 」(1980年7月5日) - 松の局 第143話「俺は天下の鼻つまみ 」(1981年1月3日) - 夜鷹 第168話「天下御免の夫婦喧嘩 」(1981年7月11日) - 老女 第189話「鬼を哭かせた母ごころ 」(1981年12月12日)…
    12キロバイト (1,716 語) - 2024年3月13日 (水) 03:37
  • 大阪市のサムネイル
    ・商業の中心地として発展。世界初の先物取引市場である堂島米市場が置かれ、当時の経済の中心であった米の中央市場として機能した。大坂は経済の中心地として天下の台所と称され、商業の町で豊かな町人文化(上方文化)を育んだ。江戸や京とともに三都に数えられた。 明治期に入ると、東洋紡など繊維工業を中心とした工業…
    181キロバイト (18,750 語) - 2024年6月10日 (月) 11:28
  • 第14話「泣き笑い助太刀志願 -小浜-」(1988年12月12日) - 金井軍太夫 第33話「天下を裁く御意見番 -江戸-」(1989年5月1日) - 米倉政常 第19部(1990年) 第17話「輪島塗りに潜む罠 -輪島-」 - 小坂七左衛門 第29話「天下御免の大芝居 -江戸-」 - 稲葉相模守 第20部 第26話「育ての親はだめ親父…
    28キロバイト (3,817 語) - 2024年4月24日 (水) 20:04
  • 終点:新潟県長岡市天下島2丁目(新潟県道19号見附栃尾線交点) 新潟県長岡市 新潟県道210号遅場見附線(起点:長岡市上塩字下夕原、「長岡市立上塩小学校」前) 新潟県道441号入塩川上樫出線(長岡市入塩川字大ブナ、「入塩川簡易郵便局」西) 国道290号(長岡市平) 新潟県道19号見附栃尾線(終点:長岡市天下島2丁目)…
    2キロバイト (175 語) - 2023年4月15日 (土) 23:20
  • your future!」 143号 - 158号 「Magazine on the way」 159号 - 「Dive to Passion」 168号 - サブカル誌としては異例の早さで『新世紀エヴァンゲリオン』に注目した(1996年)。全国メディアではほとんど知られていなかった『水曜どうでし…
    16キロバイト (2,122 語) - 2024年5月16日 (木) 09:38
  • 三英傑のサムネイル
    168-171頁。ISBN 978-4569673677。  ^ 木村(2014)。本項目は木村の論考による。 ^ 2022年4月6日放送『ドデスカ!』(名古屋テレビ放送)より。 ^ レファレンス協同データベース 質問 「織田がつき羽柴がこねし天下餅すわりしままに食うは徳川」という言葉の出典を知りたい。)。…
    13キロバイト (1,751 語) - 2024年2月27日 (火) 19:51
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示