コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 猿啄城のサムネイル
    啄城(さるばみじょう)は、岐阜県加茂郡坂祝町勝山にあった室町・戦国時代の日本の城。別名猿ばみ城、飛城、根尾山城、勝山城。標高275.3mの勝山(城山)の山頂付近にある。啄城跡は、坂祝町指定史跡となっている。 岐阜県と愛知県の境の木曽川の北に位置する日本の城。この付近の木曽川(日本ライン)は急…
    5キロバイト (644 語) - 2024年4月15日 (月) 22:33
  • 『海』(うみざる)は、作者佐藤秀峰、原案・取材小森陽一による日本の漫画。この原作漫画は1999年より連載され2001年に完結したものの、翌2002年にテレビドラマ化、さらに2004年に映画化され、さらに続編も幾つか制作された。 海上保安官である仙崎大輔を主人公として、海難救助を中心とした海上保安…
    89キロバイト (13,729 語) - 2024年3月29日 (金) 15:42
  • 猿まわしのサムネイル
    まわし(さるまわし、猿回し)とは、使いの口上や太鼓の音に合わせてが踊りや寸劇などを見せる大道芸の一種。猿飼、猿曳、舞、野猿まわしなどとも呼ばれている。 発掘された粘土板に書かれた楔形文字から4500年前のメソポタミア文明に猿回しが職業としてあったことがわかっている。
    12キロバイト (1,773 語) - 2024年3月28日 (木) 16:34
  • 藤子不二雄Ⓐ > プロゴルファー 藤子不二雄 > アニメ > プロゴルファー 『プロゴルファー』(プロゴルファーさる)は、藤子不二雄Ⓐによる日本のゴルフ漫画作品。同作を原作としたテレビアニメ、アニメ映画も作られた。 少年漫画初のゴルフ漫画。賭けゴルフを生業とする野生児「」が様々なゴルファーとの対決を繰り広げる姿を描いている。…
    200キロバイト (27,232 語) - 2024年5月24日 (金) 09:18
  • 島に戻ったのち、1994年4月に森脇を誘って岩石を結成した。巨人には無断の行動であり、所属も太田プロダクションに移っている。グループの由来は、中学校の同級生の女の子のあだ名、『女房』『ほくろ岩石』の『』・『岩石』をくっつけて出来た。『女房』は『に似た男の子とつきあっていた』から、『ほくろ…
    22キロバイト (2,776 語) - 2024年5月31日 (金) 15:21
  • 『東野・岡村の旅 プライベートでごめんなさい…』(ひがしの・おかむらのたびざる プライベートでごめんなさい…)は、日本テレビ系列で放送されている旅番組・バラエティ番組であり、東野幸治と岡村隆史の冠番組。通称「旅」。 なお、番組タイトルに「旅
    195キロバイト (19,139 語) - 2024年6月14日 (金) 07:49
  • サルのサムネイル
    サル (からのリダイレクト)
    サル()とは、通俗的な意味ではヒト(古人類を含む)を除いたサル目(霊長目)のことである。ただし、生物学的観点から見ればヒトもまたサル目に含まれる。日本の歴史的文献においては、単にといえば日本固有種のニホンザルを指す場合が多い。 一方、英語のmonkey(モンキー)や、いくつかの言語での相当する語…
    19キロバイト (3,012 語) - 2024年6月19日 (水) 02:08
  • 『さすがの飛』(さすがのさるとび)は、『週刊少年サンデー増刊号』(小学館刊)にて1980年(昭和55年8月増刊号)から1984年(昭和59年4月増刊号)まで連載された、細野不二彦による漫画作品。 1982年から1984年にかけてテレビアニメ化された。 『月刊ヒーローズ』2017年7月号より201…
    100キロバイト (14,578 語) - 2024年5月12日 (日) 04:28
  • 塁打にしたほどの怪力の持ち主。高校時代は外野手だったが、現在は一塁にコンバートし、主にDHで出場。スタメンと控えを行き来している。 サル(51) 本名猿渡(さるわたり)。2004年テスト入団。遊撃手。右投両打(しかし、右投手相手に右に立つことも多い)。孫悟空の如意棒のような(山田談)極端に長いバット…
    21キロバイト (3,036 語) - 2023年10月23日 (月) 08:28
  • 酒(さるざけ)は、木の洞や岩の窪みなど自然界で発見される、人の手が加わっていない酒のことである。 が溜め込んだ果実が発酵したものと理解されて、酒やましら酒と呼ばれる。 ただし「野生のサルが食料を貯蔵する習性はないとされている。したがって酒は存在しないと考えてよい」との説もある。そもそも自然界…
    6キロバイト (799 語) - 2024年1月5日 (金) 03:41
  • 皆川 時(みながわ さるとき、本名:皆川利美(みながわ としみ)、1971年2月1日 - )は、日本の俳優、声優、ナレーター。福島県いわき市出身。身長170cm、体重99.3kg。血液型はO型。大人計画所属。福島県立磐城高等学校卒業。妻は田村たがめ。 グループ魂では港 カヲル(みなと…
    38キロバイト (4,902 語) - 2024年6月18日 (火) 03:50
  • 翔猿正也のサムネイル
    この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932(はしご高))が含まれています(詳細)。 翔 正也(とびざる まさや、1992年4月24日 - )は、東京都江戸川区出身で、追手風部屋所属の現役大相撲力士。本名は岩﨑 正也(いわさき まさや)。身長174…
    39キロバイト (5,967 語) - 2024年5月26日 (日) 08:35
  • 猿の惑星 (映画)のサムネイル
    の惑星』(さるのわくせい、Planet of the Apes)は、1968年のアメリカ合衆国の映画。ピエール・ブールによるSF小説『の惑星』を原作とする『の惑星』シリーズ全5作の第1作。 4人の宇宙飛行士を乗せてケネディ宇宙センターから発進した一隻の宇宙船が、およそ6か月の宇宙飛行を経て…
    25キロバイト (3,303 語) - 2024年5月24日 (金) 20:33
  • ロック』(さるロック)は、芹沢直樹による日本の漫画作品。『週刊ヤングマガジン』(講談社)に掲載。単行本は全22巻。また、それを原作とするテレビドラマおよび映画作品。 2018年からは、『ヤングキングBULL』(少年画報社)に移籍し、『ロックREBOOT』(さるロック…
    27キロバイト (3,187 語) - 2024年4月27日 (土) 17:34
  • PLANET OF THE APES/猿の惑星のサムネイル
    THE APES/の惑星』(プラネット・オブ・ジ・エイプス さるのわくせい、原題:Planet of the Apes)は、2001年のアメリカ映画であり『の惑星』のリ・イマジネーション作品である。ティム・バートン監督、マーク・ウォールバーグ主演作品。 本作は、1968年の映画『
    26キロバイト (2,901 語) - 2024年6月17日 (月) 04:25
  • の軍団』(エスエフドラマ さるのぐんだん)は、1974年10月6日から1975年3月30日までTBS系で毎週日曜日19:30 - 20:00に全26話が放送された、円谷プロダクション製作のSF特撮テレビ番組。 映画『の惑星』のテレビ放映が37.1%の高視聴率を得たことに端を発した企画で、「
    35キロバイト (4,826 語) - 2024年5月13日 (月) 01:25
  • 『平成蟹合戦図』(へいせいさるかにかっせんず)は、吉田修一による小説。歌舞伎町のバーテンダーが、ひき逃げ事故を目撃したことをきっかけに多くの人々と出会い、やがて衆議院議員を目指す。『週刊朝日』に2010年5月28日号から2011年4月22日号まで連載され、2011年9月7日に朝日新聞出版から単行…
    11キロバイト (1,294 語) - 2023年11月21日 (火) 05:24
  • 市川團十郎 (13代目)のサムネイル
    十三代目 市川 團十郎 白(いちかわ だんじゅうろう はくえん、1977年〈昭和52年〉12月6日 - )は、日本の歌舞伎役者、俳優(単に十三代目 市川 團十郎とも)。本名、堀越 寶世(ほりこし たかとし、出生:堀越 孝俊〈読み同じ〉)。 屋号は成田屋。旧名、七代目 市川 新之助(いちかわ しんのすけ)並びに十一代目…
    57キロバイト (7,092 語) - 2024年5月4日 (土) 18:03
  • 森脇和成 (岩石森脇からのリダイレクト)
    岩石」を結成し、上京。1995年、太田プロダクションの新人オーディションに合格しデビューした。 1996年「進め!電波少年のユーラシア大陸横断ヒッチハイク」で岩石はブレイク。 テレビ番組に多数出演し、共同著書の『
    15キロバイト (2,074 語) - 2024年6月11日 (火) 06:38
  • ひろあき):藤島部屋所属。 東輝 孝二(あずまひかり こうじ):玉ノ井部屋所属。 真裟刃 勝(まさや しょう):千賀ノ浦部屋所属。本名の「真也(まさや)」に由来。 翔 正也(とびざる まさや):追手風部屋所属。現役。追手風部屋では「翔」をよく使われるが、「とぶ」と読む力士は唯一。 北勝伊 悠希(ほくとよし ゆうき):八角部屋所属。現役。…
    70キロバイト (9,554 語) - 2024年5月29日 (水) 04:58
  • NDLJP:159】   太閤素生記    太閤素生之事【遺老物語本改摠助藤吉郎遺本関白太政大臣】 一尾州愛知郡ノ内ニ上中村中々村下中村ト云在所アリ秀吉ハ中々村ニテ出生 一天文五〈丙申〉年正月大朔日〈丁巳〉日出ト均ク誕生〈幼名猿改テ藤吉郎〉後筑前守信長公ヨリ羽柴氏ヲ賜故ニ羽柴筑前守ト号後任㆓関白
  • 同是天涯淪落人,相逢何必曾相識! 我從去年辭帝京,謫居臥病潯陽城。 潯陽地僻無音樂,終歲不聞絲竹聲。 住近湓江地低濕,黃蘆苦竹繞宅生。 其間旦暮聞何物?杜鵑啼血哀鳴。 春江花朝秋月夜,往往取酒還獨傾。 豈無山歌與村笛?嘔啞嘲哳難為聽。 今夜聞君琵琶語,如聽仙樂耳暫明。 莫辭更坐彈一曲,為君翻作琵琶行。 感我此言良久立,卻坐促弦弦轉急。
  • 原子。分子。演算子。拡張子。 (こ、シ) (古・廃) 諱を作る。 小野妹子。藤原定子。 (こ)女性の名前を作る。また女性や女性風のあだ名を作る。 花子。 (こ)職業や人の属性などを表す語を作る。 針子。 みて子(=未成年者) (シ) (古・廃) 2人称代名詞、あなた。 子の矛を以て、子の楯を陷さば、いかん。(韓非
  • 旅人と我よばれん初しぐれ また山茶花を宿やどにして 鷹一つ見付てうれしいらこ崎とり 若葉して御めの雫ぬぐはゞや 蛸壺やはかなき夢を夏の月 憂き我をさびしがらせよ閑古鳥 梅若菜丸子の宿のとろろ汁 蛸壺やはかなき夢を夏の月 初しぐれも小蓑を欲しげなり 行く春を近江の人と惜しみける
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示