コンテンツにスキップ

検索結果

  • 陸上自衛隊のサムネイル
    。のち幹部学校長)・高山信武(陸士第39。のち陸上幕僚副長)・細田煕(陸士第39。のち東部方面総監)・吉橋戒三(陸士第39。のち幹部学校長)・松田武(陸士第39。陸上幕僚監部第4部長を経て1956年に空自に転官、のち第4代航空幕僚長)・桜義雄(海兵第52
    82キロバイト (9,852 語) - 2024年5月27日 (月) 23:55
  • UH-60J (航空機)のサムネイル
    UH-60J (航空機) (カテゴリ 航空自衛隊の航空機)
    H-60Gの前に試作されていたHH-60Aをベースに改良し、機首に熱線映像装置(FLIR)や航法気象レーダー、機体両側面に捜索用バブルウインドウ(半球状に膨らんだ形の窓)や大型の増槽を装備している。空自側が作成した研究開発報告書の別紙に盛り込まれた改修点は約360項目に及んでおり、1991年に初号…
    42キロバイト (5,535 語) - 2024年5月17日 (金) 19:14
  • C-130 (航空機)のサムネイル
    C-130 (航空機) (カテゴリ 航空自衛隊の航空機)
    令和5年版防衛白書 資料11 主要航空機の保有数・性能諸 ^ 『自衛隊航空機 ALL CATALOG 1999 AUTUMN』文林堂〈航空ファン別冊イラストレイテッド No.108〉、1999年。ASIN B00AS4NU6E。  ^ “アフガン残留邦人ら退避へ、空自C2輸送機が近隣国に向け出発”. 読売新聞…
    65キロバイト (9,233 語) - 2024年5月21日 (火) 00:48
  • CH-47 (航空機)のサムネイル
    CH-47 (航空機) (カテゴリ 航空自衛隊の航空機)
    空自用CH-47Jのみが備えている特許技術である。 なお、平成14年度以降で発注された機体については、CH-47JAに準じて気象レーダーの装備や燃料搭載量の増加を図っており、公式呼称はCH-47Jのままで変わっていないが、LR(Long range)型と通称される。 空自
    80キロバイト (10,892 語) - 2024年5月13日 (月) 02:13
  • 令和元年東日本台風のサムネイル
    令和元年東日本台風 (カテゴリ 気象庁が命名した自然現象)
    第76号”. 気象庁. 2019年10月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月12日閲覧。 ^ “令和元年 台風第19号に関する情報 第99号(位置)”. 気象庁 (2019年10月13日). 2019年10月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月13日閲覧。 ^ "台風19号がついに米アラスカ州へ…
    156キロバイト (18,451 語) - 2024年5月23日 (木) 14:05
  • 陸上自衛隊の装備品一覧のサムネイル
    富士学校:資料館および屋外展示 〃 姫路駐屯地:資料館および屋外展示 〃 善通寺駐屯地:資料館および屋外展示 陸上自衛隊 海上自衛隊 海上自衛隊の装備品一覧 海上自衛隊艦艇一覧 海上自衛隊の個人装備 航空自衛隊 航空自衛隊の装備品一覧 航空自衛隊の個人装備 防衛省・陸上自衛隊 装備 陸上自衛隊装備図鑑 時事ドットコム…
    288キロバイト (5,392 語) - 2024年6月5日 (水) 10:42
  • No80 護衛艦はつゆき型 1983年 海上自衛隊 海上自衛隊艦艇一覧 海上自衛隊の個人装備 陸上自衛隊 陸上自衛隊の装備品一覧 航空自衛隊 航空自衛隊の装備品一覧 航空自衛隊の個人装備 対外有償軍事援助(Foreign Military Sales:FMS) 海上保安庁 海上保安庁の装備品一覧 海上保安庁の歴代船艇一覧…
    114キロバイト (2,695 語) - 2024年5月21日 (火) 22:31
  • ブルーインパルスのサムネイル
    ブルーインパルス (カテゴリ 航空自衛隊)
    画像提供依頼:展示飛行の課目の画像の画像提供をお願いします。(2013年6月) ブルーインパルス(英: Blue Impulse )とは、航空自衛隊に所属する曲技飛行隊(アクロバット飛行チーム)の愛称。 当初は部隊の中の1チームという位置づけで、1995年(平成7年)に正式に一部隊として独立した。正…
    261キロバイト (30,569 語) - 2024年5月17日 (金) 09:17
  • YS-11のサムネイル
    YS-11 (カテゴリ 航空自衛隊の航空機)
    61-9041号機 (海上自衛隊所有、2007年9月28日撮影) 用途:旅客機、輸送機 分類:旅客機 製造者:日本航空機製造 運用者: 国土交通省航空局 航空自衛隊 海上自衛隊 海上保安庁 日本エアコミューター 南西航空 日本航空 東亜国内航空 全日本空輸 エアーニッポン 大韓航空 ピードモント航空 ハワイアン航空…
    161キロバイト (23,477 語) - 2024年5月13日 (月) 03:14
  • パイロット (航空)のサムネイル
    p82 ^ クローズアップ!航空管制官 p83 ^ “空自初、女性戦闘機パイロット誕生「小さい頃からの夢」:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2018年8月23日). 2022年8月17日閲覧。 ^ a b c d e News Up 67歳でも飛んでます! 人気職種もいまや… -NHK ^…
    37キロバイト (5,251 語) - 2024年6月5日 (水) 04:15
  • 令和元年房総半島台風のサムネイル
    令和元年房総半島台風 (カテゴリ 気象庁が命名した自然現象)
    “令和元年 台風第15号に関する情報”. 気象庁 (2019年9月5日). 2019年9月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年9月5日閲覧。 ^ “台風15号「ファクサイ」発生”. 日本気象協会 (2019年9月5日). 2019年9月5日閲覧。 ^ “令和元年 台風第15号に関する情報 第67号”. 気象庁 (2019年9月9日)…
    104キロバイト (14,196 語) - 2024年5月23日 (木) 14:09
  • 東日本大震災のサムネイル
    で被災、仙台駅を過ぎたトンネル内で約9時間閉じ込められた。 久慈暁子(当時16歳、高校1年生) - モデル、・フジテレビアナウンサー。 小川千奈(当時11歳) - ウェザーニューズ所属気象キャスター。ミス・ジャパン2020グランプリチャンピオン。 佐々木朗希(当時9歳) -…
    394キロバイト (51,821 語) - 2024年5月30日 (木) 00:38
  • 2022年の日本のサムネイル
    無所属、自由民主党・公明党推薦)が新人候補を退けて3選。投票率は30・67%。 横浜市西区のみなとみらい地区(58街区)に横濱ゲートタワーがグランドオープン。本年5月にはいすゞ自動車の本社機能が移転される見込み。 3月28日 気象庁は、27日午後6時ごろに海底火山「噴火浅根」(母島の南西約160km…
    463キロバイト (60,903 語) - 2024年6月3日 (月) 15:47
  • 2017年のアメリカ合衆国のサムネイル
    “FRB議長にパウエル氏指名 トランプ氏が正式発表”. 朝日新聞 (2017年11月3日). 2017年11月24日閲覧。 ^ “米戦略爆撃機、韓国周辺で飛行訓練 空自の戦闘機も参加”. AFPBB NEWS (2017年11月3日). 2017年11月24日閲覧。 ^ “ケネディ暗殺資料、初公開の553点含む約680点を公開…
    149キロバイト (19,733 語) - 2024年5月7日 (火) 19:02
  • 能登半島地震 (2024年)のサムネイル
    能登半島地震 (2024年) (カテゴリ 気象庁が命名した自然現象)
    気象庁の発表によれば、この地震の気象庁マグニチュード(Mj)は7.6であり、内陸部で発生する地震としては日本でも稀な大きさの地震であった。観測された最大震度は、石川県輪島市門前町走出と同県羽咋郡志賀町香能で観測された震度7。気象庁による正式名称は「令和6年能登半島地震」。気象庁ホームページでの英称は「The…
    1.18メガバイト (165,769 語) - 2024年6月7日 (金) 05:20
  • の教育に該当するとされるが、年齢主義はあまり存在しない。ただし、自衛隊学校(自衛隊少年生徒教育隊、陸自の陸上自衛隊少年工科学校、海自の第1技術学校、空自の航空教育隊)などでは年齢の上限はある。 都道府県別の高校生の年齢的な傾向は、#統計の地域差の節を参照のこと。…
    312キロバイト (49,783 語) - 2024年5月10日 (金) 17:20
  • 朝日新聞デジタル (2015年12月18日). 2015年12月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年12月22日閲覧。 ^ “空自小松基地 訓練開始前倒し 朝ドラに配慮”. 毎日新聞 (2015年12月19日). 2015年12月22日閲覧。 ^…
    238キロバイト (24,591 語) - 2024年6月6日 (木) 21:23
  • 日本のサムネイル
    日本 (の節)
    2020年における自衛官の定員(1000人未満を四捨五入)は、陸自が約15万人、海自が約4万5000人、空自が約4万7000人、統合幕僚監部などが4000人、合計24万7000人、実数は、陸自が約13万8000人、海自が約4万3000人、空自が約4万3000人、統合幕僚監部などが4000人、合計22万7000人である。特…
    649キロバイト (84,247 語) - 2024年6月4日 (火) 17:31