コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 不動産(ふどうさん、英: real estate)は、大陸法系の民事法や国際私法において用いられる概念であり、主に土地やその定着物をいう概念。 物を動産不動産に分けて異なる法律的取扱いが行われてきたのには幾つの理由がある。第一は歴史的な理由で動産よりも不動産
    20キロバイト (3,155 語) - 2024年1月24日 (水) 07:45
  • 三井不動産のサムネイル
    と」「三井アウトレットパーク」といった商業施設、大型物流施設「MFLP」、三井ガーデンホテルなどの宿泊・リゾート施設、マンションなど、幅広く不動産開発事業を展開している。戦後一貫して不動産業界において売上1位に君臨している。 1941年に三井合名会社不動産
    41キロバイト (4,695 語) - 2024年6月11日 (火) 10:05
  • 近鉄不動産のサムネイル
    近鉄不動産株式会社(きんてつふどうさん、英名:KINTETSU REAL ESTATE Co., Ltd.)は、大阪府大阪市天王寺区に本社を置く日本の不動産会社。 近鉄グループホールディングス傘下で、近鉄グループの不動産事業における中核会社。 関西資本の不動産会社として首位、電鉄系不動産会社としては東急不動産に次ぐ規模を持つ。…
    27キロバイト (3,466 語) - 2024年5月27日 (月) 16:04
  • 阪急阪神ホールディングス > 阪急阪神不動産 阪急阪神不動産株式会社(はんきゅうはんしんふどうさん、Hankyu Hanshin Properties Corp.)は、大阪府大阪市に本社を置く日本の総合不動産会社である。阪急阪神東宝グループの一員で阪急阪神ホールディングスグループ内の不動産
    10キロバイト (1,309 語) - 2024年6月14日 (金) 07:01
  • RPG不動産のサムネイル
    不動産を尋ねるところから物語は始まる。実はRPG不動産は琴音の就職先であり、同じ職場の亜人のファー、僧侶のルフリア、戦士のラキラとともに様々な事情を抱えたお客の物件探しをサポートすることとなる。 「声」はテレビアニメ版の担当声優。 風色 琴音(ざいろ ことね) 声 - 井上ほの花…
    30キロバイト (3,577 語) - 2024年6月2日 (日) 04:31
  • 三菱地所のサムネイル
    三菱地所 (陽和不動産からのリダイレクト)
    マンションの管理は三菱地所コミュニティが担う。近年では不動産流動化スキームを用いた都心部の賃貸マンション事業(「ザ・パークハビオ」)、分譲一戸建事業(「ザ・パークハウス ステージ」)、資産形成用マンション事業(「ザ・パークワンズ」) 、リノベションマンション事業(「ザ・パークリモア」)なども積極…
    42キロバイト (4,462 語) - 2024年6月23日 (日) 02:14
  • 東急不動産ホールディングスのサムネイル
    て「東急不動産ホールディングスグループ」と称する。 持株会社体制移行前の東急不動産グループは、東急不動産が子会社の東急コミュニティー・東急リバブルを傘下に持つ体制であったが、子会社の二社とも東京証券取引所第一部に上場しており、東急不動産
    9キロバイト (838 語) - 2024年4月1日 (月) 02:13
  • 咲良(つきした さくら) 登坂不動産新入社員。カスタマファーストがモットーで売り上げが伸び悩むが次第に才能が開花していくようになる。永瀬の弁当を作ってあげている。 登坂 寿郞(とさか としろう) 登坂不動産社長。かつては大手の不動産会社のエリート社員だったが、上司がひっ
    97キロバイト (12,635 語) - 2024年6月14日 (金) 08:00
  • 積水ハウスのサムネイル
    積水ハウス不動産グループ(「積和不動産」から社名変更) 積水ハウス不動産東京株式会社 積水ハウス不動産東北株式会社 積水ハウス不動産中部株式会社 積水ハウス不動産関西株式会社 積水ハウス不動産中国四国株式会社 積水ハウス不動産九州株式会社 積水ハウス不動産パートナーズ株式会社 積和グランドマスト株式会社…
    64キロバイト (9,048 語) - 2024年6月15日 (土) 22:58
  • 倉庫のサムネイル
    GLP - 世界的な物流不動産のプロバイダー プロロジス - 世界的な物流不動産のプロバイダー 先進的な機能を有する物流不動産(倉庫)のことを「先進的物流施設」という。この用語は、プロロジス、GLP(GLP投資法人)、三井不動産(三井不動産ロジスティクスパーク投資法人)、住友商事(…
    20キロバイト (2,609 語) - 2024年5月22日 (水) 11:30
  • (2003年) ヤンキー母校に帰る(2003年) - 加賀千秋 役 四谷くんと大塚くん/天才少年探偵登場の巻(2004年) - 佐々木の愛人 ほめーかー(2004年) - 磯辺睦美 役 ケータイ刑事 銭形泪(2004年) - 富ヶ谷美香子 役 コスメの魔法 第2作(2005年) - 真鍋桜子 役…
    9キロバイト (1,105 語) - 2024年6月10日 (月) 16:08
  • ハリウッドのサムネイル
    ンクレア(実はナチスのスパイという設定)が、背中に背負ったロケットパックの燃料漏れに気付ずに点火して飛行し、ロケットの炎が漏れた燃料に引火し火の玉となって墜落した先が「HOLLYWOODLAND」の「LAND」の4文字の上だったため、爆発して焼失したというオチとして用いられている。…
    11キロバイト (1,499 語) - 2024年4月24日 (水) 11:11
  • 日本郵政不動産のサムネイル
    不動産事業で一定の収益化を実現し、ノウハウを蓄積してきた。しかし、従来の体制では、共同事業への参画や収益物件の取得など、業界では一般的な不動産事業を展開できていなかった。グループ不動産開発の加速とグループ外不動産への投資による収益拡大、地域の特性を活した開発による地域貢献を目的に、不動産
    53キロバイト (5,301 語) - 2024年6月18日 (火) 20:42
  • 恵比寿ガーデンプレイスのサムネイル
    サッポロビール工場跡地の再開発事業として計画され、1994年に開業した。本項では管理運営にあたるサッポロHD傘下のサッポロ不動産開発についても記載する。 「恵比寿ガーデンプレイス」はオフィスビル、商業施設、レストラン、集合住宅、美術館などで構成されており、事業主であるサッポ…
    44キロバイト (4,379 語) - 2024年6月20日 (木) 12:33
  • JR四国不動産開発のサムネイル
    JR四国不動産開発株式会社(ジェイアールしこくふどうさんかいはつ)とは、香川県に本社を置く総合不動産会社である。JR四国グループの主要子会社であり、デベロッパーである。 設立当初の社名は四鉄(よんてつ)不動産株式会社で、2022年11月1日から現在の社名になった。…
    5キロバイト (418 語) - 2024年3月8日 (金) 12:21
  • )は、1978年に東京都港区に設立された、音楽制作会社・レコード会社及びアーティストマネージメントオフィスであり、現在は音楽事業に加え、不動産開発・投資事業も主体となっている。創業者は長戸大幸。 ビゾーングループと呼ばれ、GIZA studio、VERMILLION RECORDS、ビー企画室、MRM、ZAIN…
    98キロバイト (13,334 語) - 2024年6月7日 (金) 05:00
  • 東芝のサムネイル
    8月15日 野村不動産・NREG東芝不動産・JR東日本の3社により、浜松町ビルディングおよび隣接する東芝浜松町ビルの建て替えを含む大規模再開発計画「芝浦一丁目計画(仮称)」整備方針が発表される。 10月1日 社内カンパニーであったエネルギーシステムソリュ
    205キロバイト (27,687 語) - 2024年6月22日 (土) 02:04
  • 阪急阪神ホールディングスのサムネイル
    阪急阪神ホールディングス株式会社(はんきゅうはんしんホールディングス、英: Hankyu Hanshin Holdings, Inc.)は、阪急電鉄・阪神電気鉄道・阪急阪神不動産・阪急交通社・阪急阪神エクスプレス・阪急阪神ホテルズおよびこれら6社の子会社を統括する持株会社。H2Oリテイリング、東宝とともに阪急阪神東宝グループの中核企業である。…
    29キロバイト (3,341 語) - 2024年6月15日 (土) 12:08
  • 東急のサムネイル
    CORPORATION)は、東京都渋谷区に本社を置き、不動産事業、交通事業、ホテル・リゾート事業、生活サービス事業を手がける東急グループの中核をなす事業持株会社である。 略称は「東急株」(とうきゅうぶ。東急電鉄の略称「東急」との区別のため、株式会社の略称である「株(ぶ)」を入れている)。大手私鉄の東急電鉄や…
    35キロバイト (4,120 語) - 2024年5月21日 (火) 07:02
  • 家売るオンナ (カテゴリ 日本の不動産)
    不動産本社が進める再開発計画に、万智と課長の屋代大が背いたことにより共に会社を去り、都内のとある海沿いの町で、2人で「サンチー不動産」という不動産会社を営むようになる。 やがて万智と屋代は結婚し、共に「テーコー不動産」へ復帰する。それと同時に、万智の宿敵となるフリーランスの不動産
    110キロバイト (17,801 語) - 2024年4月26日 (金) 18:58
  • 不動産としその何れに定着する物はこれをその構成分とみなす規定に改むること即ち建物を別個独立の不動産と為す外独民法に規定する如き制を採ること簡明にして当を得たるものと謂うべし(立法に関しては特別法の規定あるをもって足れりとす)。  旧民法は仏民法の例に倣い用方に因る不動産なるものを認め「動産
  • 国際収支を理由には為替制限ができない)になった。(なお1964年は、東京オリンピック開催の年でもある) このようにして、日本はIMFGATT体制に入り、また、日本では貿易が自由化されていった。 所得倍増計画 池田勇人(いけだ はやと)内閣が1960年に国民所得倍増計画を打ち出し、
  • そしてこれは、今がその時代であり、そしてその成就は何を意味するというと、私たちの近い未来において大いなる裁きが訪れることを予言している。この松本支部道場は、初めはこの道場の約3倍ぐらいの大きさの道場ができる予定であった。しかし、地主、それから絡んだ不動産会社、そして裁判所、これらが一蓮托生となり、平気でう
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示