コンテンツにスキップ

検索結果

もしかして: ペッパー
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ペット」として4年ぶりに復活した(タイトルは 『爆笑レッドカーペット ヤングライオン杯決勝大会』、『新春ゴールデンカーペット』、『新春レッドカーペット』、『爆生レッドカーペット』とそれぞれ変更される)。通称『レッドカーペット』。番組タイトルロゴ名表記の色は、『爆笑レッドカーペット』。ハイビジョン制作(地上デジタル放送のみ)。…
    114キロバイト (13,749 語) - 2024年6月22日 (土) 23:22
  • を中尉に、ソブリューテナントを少尉に、ウオルラント・ヲフヰサルを曹長に、チーフ・ペッチー・ヲフヰサルを権曹長に、ペッチー・ヲフヰサル・フィルスト・クラスを一等軍曹に、ペッチー・ヲフヰサル・セコンド・クラスを二等軍曹に、ペッチー・ヲフヰサル・ソルド・クラスを三等軍曹に対応させている。 ^ 内藤乾吉…
    18キロバイト (2,795 語) - 2024年6月3日 (月) 12:43
  • 『ハッチッチステーション』(英称:HOTCH POTCH STATION)は、1995年から2005年にかけて、NHK衛星第2テレビジョン(BS2)およびNHK教育テレビジョンで放送された子供向け番組。 パペットと人間の掛け合いで展開される一種の人形劇で、滅多に列車が来ない架空の駅「ハッチッチ
    43キロバイト (5,420 語) - 2024年6月10日 (月) 18:24
  • サンフレッチェ広島F.Cのサムネイル
    サンフレッチェ広島F.C(サンフレッチェひろしまエフシー、英: Sanfrecce Hiroshima F.C)は、日本の広島県広島市をホームタウンとする、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。Jリーグ創設当初からのチーム、オリジナル10の1つ。呼称はサンフレッチェ広島(サンフレッチェひろしま)。…
    195キロバイト (20,036 語) - 2024年6月16日 (日) 22:49
  • ラ・ボエーム (プッチーニ)のサムネイル
    金管楽器:ホルン4、トランペット3、トロンボーン3、バス・トロンボーン(チンバッソ) 打楽器など:ティンパニ、グラス、トライアングル、小太鼓、大太鼓、シンバル、シロフォン、カリヨン(グロッケンシュピール)、鐘、ハープ 弦五部 舞台上でファイフ(ピッコロ)2(4人)、トランペット2(6人)、小太鼓(6人)…
    19キロバイト (2,932 語) - 2024年2月10日 (土) 13:46
  • チーズのサムネイル
    エメンタール(スイスの穴あきチーズ) ウォッシュチーズ ブリンザチーズ オスツィペッチーズ ゴウカチーズ ポーター 直接食用とする。ヨーロッパのフランス料理やイタリア料理では、レストランのみならず、各家庭の日常の食事においても、チーズは主菜の後とデザートの前の間の口直しとして供される。ワインを共に味わう場合、チー
    47キロバイト (5,246 語) - 2023年10月20日 (金) 12:15
  • リッチー・サンボラのサムネイル
    ッチー・サンボラ(Richie Sambora、1959年7月11日 - )は、アメリカ合衆国ニュージャージー州出身のミュージシャン。ロック・バンド、ボン・ジョヴィでギターを担当していた。 ポーランド系の父アダムとイタリア/ポーランド系の母ジョアン・シェニラとの間に生まれる。父方のルーツはクラク…
    12キロバイト (1,140 語) - 2023年3月19日 (日) 21:23
  • 愛称 (ペットネームからのリダイレクト)
    愛称(あいしょう)とは、とくに親しみを込めて対象を呼ぶために用いられる、本名以外の名前の一種である。あだな(渾名・綽名)、ニックネーム(英語:nickname)、ペットネーム(英語:petname)ともいう。 なお、「仇名・徒名」も「あだな」と読むが、こちらは悪評、事実無根の評判、男女関係についての噂を意味する語で、「渾名・綽名」とは意味が異なる。…
    12キロバイト (1,391 語) - 2024年6月21日 (金) 03:02
  • 子猫のチーは、愛情深い母猫と2匹のきょうだいと共に、ある家の飼い猫として暮らしていた。しかし、好奇心の強いチーは散歩中によそ見をして、母猫たちとはぐれてしまう。山田家の長男で幼稚園児のヨウヘイは、公園で行き倒れていたチーを発見して自宅に連れ帰る。山田家とチーの微笑ましい日々が始まるが、ペッ
    64キロバイト (4,738 語) - 2024年5月12日 (日) 02:25
  • ッチ裕三とグッチーズ(グッチゆうぞうとグッチーズ)は、歌手・タレントのグッチ裕三を中心とする日本のバンドである。 1992年に結成。活動の主体は地方でのライブやディナーショウであり、『ハッチッチステーション』(NHK教育テレビ)などグッチ裕三の出演番組以外にメディアへの露出は少ない。…
    15キロバイト (1,509 語) - 2023年8月31日 (木) 05:23
  • として、2010年4月3日から2011年4月2日までテレビ東京系列にて放送された。全52話 + 特別編1話。キャッチコピーは「女の子は誰でもステキな魔法使い!」。 前作である『ジュエルペット』から、製作局がテレビ大阪から系列キー局のテレビ東京に変更され、それに伴い、テレビ東京以外の系列他局ではローカ…
    153キロバイト (24,184 語) - 2024年6月13日 (木) 14:08
  • モバイル」ディストーションパッチノート”. Electronic Arts Inc. (2022年7月8日). 2023年1月12日閲覧。 ^ a b “エーペックスレジェンズ™ ビースト・オブ・プレイ コレクションイベント”. Electronic Arts Inc.. 2023年5月4日閲覧。 ^ “【Apex】チー
    143キロバイト (14,442 語) - 2024年6月26日 (水) 08:21
  • マペット・ショーのサムネイル
    ポータル ディズニー 『マペット・ショー』は、イギリスで1976年から1981年まで放送された人形劇の音楽バラエティ番組。日本ではテレビ朝日系で1981年6月7日から9月27日まで毎週日曜 18:30 - 19:00 (JST) に短期放送された(スポンサーはSONYの一社提供)。…
    14キロバイト (1,438 語) - 2024年5月18日 (土) 04:21
  • ペット大集合!ポチたま』(ペットだいしゅうごう!ポチたま)は、テレビ東京系列にて2000年10月20日から2010年3月26日まで毎週金曜夜7時から放送されていた日本のバラエティ番組(動物番組)。 また、BSジャパン→BSテレ東にて2010年4月6日から2019年3月26日まで放送された『ポチた…
    45キロバイト (4,609 語) - 2024年6月14日 (金) 16:53
  • 投手のサムネイル
    投手 (パワーピッチャーからのリダイレクト)
    [脚注の使い方] ^ 先発投手であることが多い。チームで最高の救援投手はリリーフエースと呼ばれることがある。 ^ 「ノー・コントロール」の略。和製英語。 ^ 『めざせ!スーパーエース野球ピッチング入門』6頁。 ^ a b キャンパニス(1957年) p.8 ^…
    48キロバイト (6,926 語) - 2024年6月4日 (火) 00:39
  • ジュエルペット(ラテン文字表記:Jewelpet)は、サンリオとセガトイズが共同開発したキャラクター、およびそこから派生したアニメ、漫画作品である。 2008年1月15日に、サンリオ・セガサミーグループのコラボレーション企画の第一弾として発表された。第3代ハローキティデザイナーの山口裕子がプロデューサーを務める。…
    54キロバイト (4,219 語) - 2024年6月3日 (月) 04:31
  • ヴァンペッタのサムネイル
    ッチの外でも話題に事欠かない[要出典]。 日韓ワールドカップを目指すブラジル代表に召集され、レギュラーに定着。苦戦しながらも地域予選突破に貢献。しかし本大会になるとジウベルト・シウバ、クレベルソンが重宝され控えに回ると、チームは優勝を果たすものの、ヴァンペッ
    7キロバイト (285 語) - 2024年4月6日 (土) 13:27
  • 爆笑レッドカーペット(フジテレビ)キャッチコピーは「アウェー知らずの」 新春ホワイトカーペット(フジテレビ)キャッチコピーは「アウェー知らずの」 爆笑オンエアバトル(NHK総合)戦績25勝4敗 最高513KB ゴールドバトラー認定 エンタの神様(日本テレビ)キャッチコピーは「笑いのお楽しみ袋」…
    9キロバイト (808 語) - 2023年10月30日 (月) 07:58
  • ペットボトル(英: PET bottle)とは、合成樹脂(プラスチック)の一種であるポリエチレンテレフタラート (PET) を材料として作られている容器。 ペットボトルの約9割は飲料用容器に利用される。他に、調味料・化粧品・非常時のトイレにも用いられている。それまでガラス瓶や缶などに入れられていた物…
    64キロバイト (9,096 語) - 2024年6月16日 (日) 11:37
  • マペットのサムネイル
    ポータル ディズニー マペット(The Muppets)は、ジム・ヘンソンによって創作された、人形劇の一団。操り人形を意味するマリオネット(marionnette)と指人形を意味するパペット(puppet)を組み合わせたヘンソンによる造語。 マペットの人形たちは、人間の手指によって表情が動かされ、棒…
    14キロバイト (1,940 語) - 2024年6月2日 (日) 07:58
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示