コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 速水もこみちのサムネイル
    速水 もこみち(はやみ もこみち、1984年〈昭和59年〉8月10日 -)は、日本の俳優、YouTuber。東京都渋谷区出身、研音所属。妻は平山あや。 2002年、『逮捕しちゃうぞ』にて俳優デビュー。2003年、映画『劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト』に出演。2005年、ドラマ『ごく…
    37キロバイト (4,460 語) - 2024年3月21日 (木) 14:26
  • 櫛田 泰道(くしだ やすみち、1976年6月6日 - 2023年4月1日)は、日本の男性声優。マウスプロモーション所属。茨城県出身。 専門学校東京アナウンス学院、俳協演劇研究所、勝田声優学院、マウスプロモーション附属俳優養成所卒。 2023年4月1日、死去。46歳没。死因は不明。生涯独身だった。…
    18キロバイト (1,763 語) - 2024年3月20日 (水) 06:33
  • 野間 易通(のま やすみち、1966年7月26日 - )は、日本の政治活動家。対レイシスト行動集団 C.R.A.C.(前身団体:レイシストをしばき隊)の主宰者。兵庫県芦屋市生まれ、神戸市育ち。 兵庫県立北須磨高等学校を卒業。1990年、大阪外国語大学インド・パキスタン語学科卒業。…
    13キロバイト (1,749 語) - 2024年4月10日 (水) 20:12
  • 加藤泰衑のサムネイル
    加藤泰衑 (加藤泰みちからのリダイレクト)
    加藤 泰衑(かとう やすみち)は、江戸時代中期の大名。伊予国大洲藩の第6代藩主。官位は従五位下・出羽守。 享保13年(1728年)9月9日、旗本・加藤泰都(第3代藩主・加藤泰恒の六男)の長男として江戸にて誕生。母は谷口正次の娘で江戸城大奥女中だった心涼院。 延享元年(1744年)12月に徳川家重の小…
    4キロバイト (448 語) - 2024年5月11日 (土) 02:54
  • 安道 やすみち(あんどう やすみち)は、日本の小説家。アミューズメントメディア総合学院講師。大阪府箕面市在住。 鳥取県八頭郡智頭町出身。高校卒業後に京都の音楽専門学校へ入学するも中退後、アミューズメントメディア総合学院・ノベルス学科に入学し2003年卒業。 グループSNEによるテーブルトークRPGの…
    3キロバイト (275 語) - 2023年9月30日 (土) 01:22
  • 帯ドラマ劇場 > やすらぎの刻〜道 『やすらぎの刻〜道』(やすらぎのとき みち)は、テレビ朝日系「帯ドラマ劇場」枠(第2期)にて2019年4月8日から2020年3月27日まで、毎週月曜日 - 金曜日の12時30分 - 12時50分(JST)に放送された日本のテレビドラマ。通称は「やすらぎの刻」、略称は「やす
    198キロバイト (35,627 語) - 2024年5月11日 (土) 08:38
  • 上坂すみれのサムネイル
    すみれ、でんぱ組、あーりん競演(ライブレポート / 写真41枚) 音楽ナタリー ^ “「全プリキュアLIVE」いきものがかり出演決定、21日夜公演に 全3公演の配信も”. コミックナタリー. ナターシャ. 2024年2月8日閲覧。 ^ "上坂すみれ、25歳誕生日にスタイルブック発売 水着姿やすっぴんを初披露"…
    332キロバイト (26,726 語) - 2024年6月17日 (月) 17:21
  • ドラマ30 > 京都へおこしやす! 『京都へおこしやす!』(きょうとへおこしやす)は、毎日放送テレビ (MBSテレビ)の制作で2008年1月7日から2008年2月29日までTBS系「ドラマ30」(月 - 金 午後1時30分 (JST) - 午後2時 (JST) )枠で全40話放送された昼ドラマ。…
    8キロバイト (1,186 語) - 2024年1月17日 (水) 16:19
  • ポケットモンスター (アニメ) > ポケットモンスター (劇場版) > ピカチュウのなつやすみ 『ピカチュウのなつやすみ』は、1998年に『劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』と共に上映された『ポケットモンスター』の短編映画である。 主人公のサトシをはじめ、人間キャラは顔が映らず、代わりにポ…
    9キロバイト (892 語) - 2024年3月31日 (日) 14:03
  • コーヒールンバ(平岡佐智男・西原朗演) ゴールドジョージ(ジョージ・なめ) こがけん(おいでやすこが) 小杉まりも こゝろ(荒木誠也・山出谷怜門) 小島しょーへい こじらせハスキー(橋爪ヨウコ・ドイツみちこ) ゴスケ コスモスライダー(石田達也・しょうちゃん) 小林アナ こまつ コマンダンテ(安田邦祐・石井輝明)…
    104キロバイト (9,206 語) - 2024年5月1日 (水) 16:05
  • ぼくのなつやすみシリーズ > ぼくのなつやすみ3 -北国篇- 小さなボクの大草原 『ぼくのなつやすみ3 -北国篇- 小さなボクの大草原』(ぼくのなつやすみ3 きたぐにへん ちいさなぼくのだいそうげん)は、ソニー・コンピュータエンタテインメントから2007年7月5日に発売されたPlayStation…
    23キロバイト (2,803 語) - 2023年10月5日 (木) 12:37
  • 加藤泰のサムネイル
    加藤 泰(かとう たい、1916年〈大正5年〉8月24日 - 1985年〈昭和60年〉6月17日)は日本の映画監督、脚本家。本名:泰通(やすみち)。兵庫県神戸市生まれの愛知県名古屋市育ち。時代劇や任侠映画の名監督として活躍。代表作に『沓掛時次郎 遊侠一匹』、『瞼の母』、『明治侠客伝…
    28キロバイト (1,745 語) - 2023年12月16日 (土) 13:01
  • 道の駅やすのサムネイル
    道の駅やすみちのえき やす)は、高知県香南市夜須町にある国道55号の道の駅である。 手結港に隣接していて、同港一帯を登録するみなとオアシス手結の中核施設でもある。 駐車場 普通車:78台 大型車:2台 身障者用:5台 トイレ(いずれも24時間利用可能) 男:大 2器、小 5器 女:4器 身障者用:2器…
    2キロバイト (190 語) - 2023年3月18日 (土) 14:44
  • 加藤泰通のサムネイル
    加藤 泰通(かとう やすみち、1879年(明治12年)4月10日 - 1971年(昭和46年)2月23日)は、明治後期から昭和前期の宮内官僚、政治家、華族。貴族院子爵議員。 東京府出身。子爵・加藤泰秋の二男として生まれる。学習院高等科を修了し、1901年(明治34年)イギリスに留学した。父・泰秋の死…
    4キロバイト (431 語) - 2024年5月11日 (土) 02:53
  • 石川康通のサムネイル
    石川 康通(いしかわ やすみち)は、戦国時代から江戸時代初期にかけての武将、大名。美濃大垣藩の初代藩主。伊勢亀山藩石川家初代。石川家成の長男。石川数正は従兄に当たる。 天正元年(1573年)、武田勝頼率いる武田軍と戦って武名を挙げた。天正8年(1580年)、父が隠居したため、家督を継ぐ。父の家成は家…
    3キロバイト (303 語) - 2023年8月28日 (月) 07:13
  • 前野 泰道(まえの やすみち)は、安土桃山時代頃の武将・土豪。父・前野時之の従兄弟にあたる前野長康に仕えた後山内一豊に仕えたとされている。土佐前野氏の元祖。 尾張国の土豪・前野家の前野時之の長男に生まれ、前野勘兵衛泰道を名乗る。父の時之は前野時氏の息子とも云われるが、養子であるとされ、実は山内氏の出…
    4キロバイト (470 語) - 2023年8月8日 (火) 05:36
  • プリンセス金魚 (みんなのたかみちからのリダイレクト)
    (@Omae_PuriKin) - X(旧Twitter) たかみち 男の高道 - Ameba Blog(たかみち) 高道オフィシャルブログ みんなのたかみち/たかみち店長 (@purikintakami) - X(旧Twitter) みんなのたかみち/たかみち店長 (@minnanotakamichi) - TikTok…
    19キロバイト (2,495 語) - 2024年4月20日 (土) 08:24
  • 稲葉泰通のサムネイル
    稲葉 泰通(いなば やすみち)は、豊後国臼杵藩の第9代藩主。 元文2年(1737年)、父・稲葉董通の死去により跡を継ぐ。翌年には藩内の領民の多くが逃散し、寛保・寛延年間には大火と風雨による災害が相次いで藩内は大被害を受け、その復興のために出費が莫大なものとなった。さらに幕命による手伝い普請も相次いで…
    3キロバイト (239 語) - 2022年12月31日 (土) 06:32
  • 内間 安路(うちま やすみち、1984年9月10日 - )は、沖縄県出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはディフェンダー。 2012年11月中旬にクラブ側から契約更新の意思がないことを伝えられ、当初は現役続行を目指してJリーグ合同トライアウトに参加。その後、JFLや地域リーグのクラブから獲得の…
    5キロバイト (321 語) - 2022年11月1日 (火) 10:36
  • て長寿を保った。また、家老の小原家は鉄心の明治維新時の活動が功績とされ、1900年(明治33年)に男爵に叙せられている。 5万石 譜代 石川康通(やすみち) 従五位下 長門守 石川家成(いえなり) 従五位下 日向守 石川忠総(ただふさ) 従五位下 主殿頭 2万石 親藩 松平忠良(ただよし) 従五位下…
    12キロバイト (2,172 語) - 2024年5月6日 (月) 16:35
  • 九州のみちの記 群書類從卷第三百三十八 紀行部十二 作者:木下勝俊 編者:塙保己一 天正20年 1592年 九州のみちの記 豐臣勝俊朝臣 大相國もろこしかたむけさせたまはむとて。天正のすゑつかた筑紫に御出有べきよし事さだまりにければ。日の本の兵のこらず供奉す。みづからも。む月の中の五日頃に京をおもひ
  • 坂上田村麻呂(さかのうえのたむらまろ) アテルイ 最澄(さいちょう) 空海(くうかい) 藤原道長(ふじわらのみちなが) 藤原頼通(ふじわらのよりみち) 藤原良房(ふじわらのよしふさ) 菅原道真(すがわらのみちざね) 紀貫之(きのつらゆき) 紫式部(むらさきしきぶ) 藤原為時(ふじわらのためとき) 清少納言(せいしょうなごん)
  • 白居易「長恨歌」 春立つといふばかりにやみよしのの山もかすみてけさは見ゆらむ -- 壬生忠岑 『忠岑集』巻頭歌。『拾遺集』、『和漢朗詠集』に採られる。粘葉本『和漢朗詠集』では「けふは見ゆらむ」。 けふのみと春をおもはぬ時だにも立つことやすき花のかげかは -- 凡河内躬恒
  • /*phang/}を表す字。 音読み 呉音 : ホウ(ハゥ) 漢音 : ホウ(ハゥ) 訓読み 常用漢字表内 かんば-しい 常用漢字表外 かおる、は、ほ、みちやす、よし 芳意 芳恩 芳気 芳紀 芳馨 芳香 芳志 芳醇 芳書 芳情 芳信 芳声 芳菲 芳芬 芳墨 芳名 芳烈 遺芳 佳芳 流芳 芳 * ローマ字表記
  • ようこ)(64) 農林水産(再)鹿野道彦(かの みちひこ)(69) 経済産業 鉢呂吉雄(はちろ よしお)(63) 国土交通 前田武志(まえだ たけし)(73) 環境兼原発事故(再)細野豪志(ほその ごうし)(40) 防衛 一川保夫(いちかわ やすお)(69) 官房長官 藤村修(ふじむら おさむ)(61)
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示