コンテンツにスキップ

検索結果

もしかして: も も た ろ 1300
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 後二条天皇のサムネイル
    - 1370年) 第三皇女:栄子内親王(? - ?) 第五皇女:某(? - ?) 宮人:藤原氏(御匣殿) - 三条公親女 第五皇子:尊済法親王(1304年 - 1329年) - 円満院 宮人:平氏 - 平信輔女 第四皇女:瑒子内親王(瑒は王偏に昜) 宮人:藤原氏(新大納言局) - 法眼良珍女 第二皇女:珉子内親王(…
    10キロバイト (1,208 語) - 2024年2月21日 (水) 12:41
  • ルネサンスのサムネイル
    一大叙事詩である。続いてペトラルカ(1304年 - 1374年)は古典古代の時代こそ人間性が肯定されてい理想の時代であり、中世(キリスト教公認以降のローマ帝国が衰退した時代)を暗黒時代と考え。ペトラルカは修道院に保管されてい古代の文献を収集し、ラテン語による詩作、著述を行っ
    43キロバイト (5,091 語) - 2024年5月29日 (水) 00:30
  • 荒あら船ふね山やま 1423 m 群馬県/長野県 地図:地理院 OSM 御お座ぐら山さん 2112 m 長野県 地図:地理院 OSM 武ぶ甲こう山さん 1304 m 埼玉県 地図:地理院 OSM 白はく石せき山さん 2036 m 埼玉県 地図:地理院 OSM 茅かやヶが岳だけ 1704 m 山梨県 地図:地理院…
    15キロバイト (1,919 語) - 2023年12月30日 (土) 11:22
  • 35MX-3188/9;1993年12月1日 POCH-1304/5) 太陽にほえ! '85 NEW BEST(1985年9月1日 25MX-3120;1993年3月1日 POCH-1192) 太陽にほえ! '86(1986年9月1日 H30P-20101) 太陽にほえ! ORIGINAL SOUNDTRACK…
    227キロバイト (36,748 語) - 2024年6月26日 (水) 20:39
  • 1304年にかけて書かれとされる「普通唱導集」とされる。ここには大将棋指しに対しての死後の追悼文に、 大将基 伏惟 々々々々 反車香車之破耳 退飛車而取勝 仲人嗔猪之合腹 昇桂馬而支得 という表現が見られる。この表現は130枚制大将棋の初期配置や駒の動きと矛盾せず、13世紀には大将棋があっものと強く推測される。…
    44キロバイト (1,558 語) - 2024年3月23日 (土) 07:02
  • 加賀金沢殺人事件(1991年) ドラマシティ'92 アイシテイルと描いてみ(1992年) フレーフレー人生!(2002年) - なつみ 役 ドクターカー(2016年) - 市村節子 役 TBS系列 元気です!(1980年) 東芝日曜劇場 第1304回「パパのシャンデリア」(1981年12月20日) 優しい嘘(1985年)…
    15キロバイト (1,794 語) - 2024年5月30日 (木) 02:32
  • イブン・バットゥータのサムネイル
    イブン・バットゥータ (カテゴリ 1304年生)
    بطوطة‎, アブー・アブドゥッラー・ムハンマド・イブン・アブドゥッラー・アッ=ラワーティー・アッ=タンジー・イブン・バットゥータ、イブン= バッタトゥ、1304年2月24日/25日 - 1368年/69年)は、マリーン朝のモロッコ人。 彼の旅行記『諸都市の新奇さと旅の驚異に関する観察者たちへの贈り物』(تحفة…
    113キロバイト (13,330 語) - 2024年3月12日 (火) 02:06
  • 六条有房のサムネイル
    、程なく辞任。嘉元2年(1304年)5月祖父久我通光の影供を催した。同3年(1305年)3月権中納言に還任、11月院使として鎌倉に下り、再び朝幕間の交渉に当たった。徳治元年(1306年)12月正二位、同3年(1308年)1月権大納言に叙任されが、8月天皇が重篤になると辞任した。…
    6キロバイト (823 語) - 2020年9月29日 (火) 07:37
  • ロドス島のサムネイル
    紀元前226年 ギリシャ、ロードス島で地震。港口にあった巨像が倒壊する。 155年 ギリシャ東部ロードス島で地震、ロードス市(BC407年建設)全滅。 1304年8月9日 ギリシャ東部ロードス島で地震 - M 8。 1856年10月12日 ギリシャ、クレタ島、ロードス島で地震 - M 8.0、死者35人。…
    26キロバイト (3,150 語) - 2024年6月19日 (水) 04:08
  • マーク・ザッカーバーグのサムネイル
    us」を立ち上げ 移民就労改革などを目指す”. (2013年4月12日). https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1304/12/news039.html 2013年4月17日閲覧。  ^ http://developers.facebook.com/videos.php…
    22キロバイト (2,575 語) - 2024年4月23日 (火) 15:45
  • 1252年(建長4年2月25日) - 佐竹義重、鎌倉時代の武将(* 1186年) 1352年(正平7年/文和元年閏2月20日) - 細川頼春、南北朝時代の武将(* 1304年?) 1598年(慶長3年2月30日) - 松下之綱、戦国武将(* 1538年) 1637年(寛永14年3月10日) - 本多正純、江戸幕府老中、宇都宮藩主(*…
    52キロバイト (5,691 語) - 2024年6月3日 (月) 03:21
  • チェシャ猫のサムネイル
    )は、チェシャーの州都チェスターに住んでいジョナサン・キャザレルという人物に関する説を紹介している。キャザレルの紋章には猫が1304年という年号とともに描かれており、キャザレル自身は怒ると "grinning" をする癖があっ。つまり、歯を剥き出してニヤニヤ笑うような顔をする癖があっ。チェシャーチーズが猫の形をしていて、その猫が…
    63キロバイト (6,278 語) - 2023年12月8日 (金) 05:23
  • フランシスコ会のサムネイル
    事により生計を立て、不足する部分については他者の喜捨にたよっ。 フランシスコ会は、同時代に設立されドミニコ会とともに、居住する家屋食物ももたず、人びとの施しにたよっところから「托鉢修道会」ないし「乞食僧団」とよばれ、どの教会管区に属さず、ただローマ教皇にのみ属した。フランシスコ会は、清貧と…
    81キロバイト (11,889 語) - 2023年7月20日 (木) 22:48
  • ^ a b “仏紹介”. 仏ぼくちゃまのお部屋. KADOKAWA (2014年10月31日). 2014年11月5日閲覧。[リンク切れ] ^ a b c 「一流大学の学生が増加中「フーゾクエリートの言い分」」『FLASH』2014年10月28日号(通巻1304号)、光文社、2014年10月14日、39頁。…
    30キロバイト (4,344 語) - 2024年6月18日 (火) 18:37
  • 空海のサムネイル
    もたらした。能書家でもあり、嵯峨天皇・橘逸勢と共に三筆のひとりに数えられている。 仏教において、北伝仏教の大潮流である大乗仏教の中で、ヒンドゥー教の影響取り込む形で誕生・発展した密教がシルクロードを経て中国に伝わっ後、中国で伝授を受け奥義や経典・曼荼羅などを、体系立て形で日本に伝来させ人物でもある。…
    68キロバイト (10,843 語) - 2024年6月26日 (水) 03:01
  • 龍口寺のサムネイル
    山号を龍口山という。この8ヶ寺はそれぞれが日蓮宗内の主要門流を代表しており、宗門全体で龍口寺を護持するという意義を有する。 なお、輪番制は身延山久遠寺日蓮廟・霊跡本山佛現寺・霊跡本山根本寺等でも行われてい。 龍口山本蓮寺(元 大光山本圀寺末・潮師法縁・1304年改宗)  藤沢市片瀬…
    22キロバイト (2,475 語) - 2024年6月10日 (月) 07:58
  • ちびまる子ちゃん25周年記念〜旅は道連れ 苦あれば楽あり美味ありスペシャル ^ ちびまる子ちゃん〜ありがとう!アニメ25周年&映画公開記念さくらももこ原作1時間SP〜 ^ もともと2014年12月14日に放送予定だっものが選挙特番により休止となり、最終的に2016年12月18日に放送され
    375キロバイト (1,261 語) - 2024年6月23日 (日) 09:40
  • もも歌合戦』に初回から2023年の第7回に至るまですべての回に出場を続けている。 デビュー前、芸名は「東京マリ」にしようと自分で考えていが、演歌歌手としてデビューすることになり、恩師である星野哲郎やレコード会社ディレクターの提案によって芸名が「水前寺清子」になっ。また、星野の葬儀では弔辞を読み上げた。…
    74キロバイト (4,611 語) - 2024年6月5日 (水) 20:48
  • クイズ$ミリオネア (カテゴリ みのもん)
    過去173回放送分、合計7388問の統計をとっ結果、一番多いのはCで2282問(30.9%)、Bが2022問(27.4%)、Dが1780問(24.1%)、Aが1304問(17.6%)と続い。その後番組ADが実際にクイズ$ミリオネアへ出向き、みのもんを司会に「好きなレベルの問題を選び1問だけ挑戦…
    71キロバイト (7,334 語) - 2024年6月25日 (火) 23:03
  • 正応5年(1292年)5月15日、出家。 父:三条実親(1195-1263) 母:西園寺公経の次女(?-1235) 妻:正四位下実忠の娘 男子:三条実盛(?-1304) 妻:橘知茂の娘 男子:三条実永(?-1312) 生母不明の子女 男子:三条公雅 男子:実海 男子:公聖 男子:実尊 男子:実顕 男子:忠海 男子:行讃…
    5キロバイト (710 語) - 2022年12月12日 (月) 09:55
  • [訓読]百伝ふ八十の島廻を漕ぐ舟に乗りにし心忘れかねつ [仮名]ももふ やそのしまみを こぐふねに のりにしこころ わすれかねつ [左注]なし [校異]西 -> 尓志 [元][類][紀] [事項]譬喩歌 恋情 枕詞 序詞 [訓異]ももふ,[寛]ももふ, やそのしまみを,[寛]やそのしまわを,
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示