コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 「オーイモのうえ」のオーナー。児童読み物一作目(アニメ版第8・9話)で登場。 うさごろう 声 - 梅津秀行 もりもりのも駅にある「モリノナカフェ」の店長さん。スイーツが美味しいと評判の名店で、おしりたんていもお忍びで訪れている。絵本4作目(アニメ版第10話)から登場。 かめのこうじまんねん 声 -…
    88キロバイト (7,109 語) - 2024年5月29日 (水) 06:58
  • まんが道 この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字が含まれています(詳細)。 『まんが道』(まんがみち)は、藤子不二雄の自伝的漫画作品、及びそれを原作としたドラマ作品。作者は藤子不二雄Ⓐ。漫画家を目指す2人の少年の成長を描いた長編青春漫画である。続編的作品の『愛…しりそめ
    40キロバイト (5,307 語) - 2024年4月14日 (日) 19:38
  • 『魔女っ子大全集』バンダイ、1993年、P.78頁。  ^ 東映まんがまつり:復活第2弾に「仮面ライダー電王」 「おしりたんてい」「さいくるずー」も,まんたんウェブ,2019年12月13日 ^ 「日本特撮映画アドCOLLECTION」(徳間書店)80 - 85頁 2000年 ^ a b “東映まんがまつり特集”. 東映ビデオ. 2020年11月10日閲覧。…
    62キロバイト (8,178 語) - 2024年6月14日 (金) 21:10
  • 例: 豚角煮まん・てりやきチキンまん・チーズまん・塩豚まん・海鮮まん・グラタンまん・餃子まん・もんじゃまん・イカスミまん・チョコレートまん・カスタードクリームまん・キャラメルまん・プリンまん・さくらあんまん・焼き芋(安納芋)まん等々。 井村屋 中村屋 山崎製パン 目黒五十番…
    14キロバイト (1,932 語) - 2024年2月17日 (土) 17:38
  • 生理についてどう学だ?女性器をなんて呼ぶ? NHK みんなでプラス 斎藤光、井上章一、澁谷知美、三橋順子、2010、『性的なことば』、講談社 ISBN 978-4-06-288034-3 - まんこ、めこ、やりまん、あげまんについて 黒澤勉 (2006年3月21日). “盛岡ことば入門 287 あーゃっけ”…
    16キロバイト (2,357 語) - 2024年6月1日 (土) 11:45
  • しりとり」とするルールもある)。以降の人は順番に、前の人が言った単語の最後の文字(つまり『尻』=語末 である)から始まる単語を言っていく。 日本語には「」で始まる単語がほぼ皆無に等しいため、通常は「」で終わる単語を言ってしまうと負けになる。 ただし、外来語や固有名詞も含めると「
    24キロバイト (3,565 語) - 2024年4月22日 (月) 13:33
  • として、同月3日までに、報道各社に向けて「『まん延防止等重点措置』を『まん防』と略すことに慎重になってほしい」と要望する文書を出している。東京都の小池百合子知事も、「まん防」と発言て質問した記者に対し「あの、『まん防』っていう言葉、東京都では使ってないです。『重点措置』です」と釘を刺している。…
    213キロバイト (25,729 語) - 2024年4月29日 (月) 16:52
  • しりがき」に決定したことを発表。映画のテーマである「青春」をキーワードとした楽曲で、楽曲を手がけたはっとは、『青春ってこういうものだよ!』と言わず『あなたの青春は何ですか?』と問いかけるような楽曲にしようと思いしたとコメントている。 3月5日、メジャー1作目となるシングル『「はしりがき」E…
    21キロバイト (2,224 語) - 2024年5月14日 (火) 19:26
  • 原作シリーズ特設サイト 「まんまこと」シリーズ特設サイト - 文藝春秋 まんまことWeb - 第1弾『まんまこと』特設サイト 第2弾『こいしり』特設サイト 第3弾『こいわすれ』特設サイト 第4弾『ときぐす』特設サイト 第5弾『まったなし』特設サイト 第6弾『ひとめぼれ』特設サイト テレビドラマ 木曜時代劇 まんまこと〜麻之助裁定帳〜…
    23キロバイト (1,929 語) - 2023年10月5日 (木) 22:31
  • 同サービス最多の人気となった。人気ワードは、「お〜しりかじ虫〜」 CDの発売・販売元はアミューズソフトエンタテインメントで、2007年7月27日に特典DVD付きのスペシャルCDとシングルCDが同時発売された。キャッチコピーは"「おしりとおしりでおしり合い」日本を元気にする脳天気ヒップポップソング…
    35キロバイト (3,918 語) - 2024年3月30日 (土) 06:51
  • あやまんJAPAN(あやまんジャパン)は、日本の女性エンターテインメント集団。 宴会芸を発端とした、下ネタを交えたパフォーマンスを行う。音楽活動、舞台などでも活動ている。 結成当時、サッカー南アフリカW杯の前であったことから、岡田JAPANに倣って「あやまん
    22キロバイト (2,361 語) - 2024年3月26日 (火) 12:01
  • まんのう町のサムネイル
    まんのう町が発足。同時に町章を制定する。 2009年(平成21年)12月20日 - 小惑星の一つが「Mannoucho(まんのう町)」と命名されている。香川県の地名が小惑星の地名に採用されるのは当町が初である。 2021年(令和3年)7月2日 - 「日本で最も美しい村」連合に「まんのう町(琴南・仲南・長炭地区)」が加盟。…
    15キロバイト (1,742 語) - 2024年3月4日 (月) 05:15
  • あずまんが大王のサムネイル
    セルフパロディ『あずまんが大玉』(あずまんがおおだ、1999年)にて本編に先立って登場ている。当時は名前がなく、服装も短パンにランニングシャツであるため謎の人物だった。主要キャラクター数人とかおりに接触ているが、いずれも面識は無い。 後藤(ごとう)…
    96キロバイト (13,394 語) - 2024年5月9日 (木) 10:23
  • 『さんまんま』は、関西テレビ制作のフジテレビ系列のトークバラエティ番組。明石家さんの冠番組の1つ。 1985年4月8日から2016年9月24日までレギュラー放送され、レギュラー終了後は不定期特番として年に3〜4回程度放送されている。 明石家さんの自宅マンションに見立てた番組セットに、毎回ゲ…
    66キロバイト (6,943 語) - 2024年6月14日 (金) 12:16
  • ^ 『帰ッテキタせぇるすまん』①のあとがき「喪黒福造氏の来歴」の藤子不二雄Ⓐの説明。 ^ アニメ第51話「温泉奇行」 ^ 原作「切る」、アニメSP「弱肉強食」。 ^ “ビッグに聞く : 第1回 藤子不二雄(A) 喪黒福造の「ドーン!!!」のモデルは?”. 毎日新聞 まんたんウェブ. (2017年12月25日)…
    128キロバイト (15,913 語) - 2024年5月8日 (水) 23:49
  • 『あまんちゅ!』は、天野こずえによる日本の漫画。マッグガーデン発行『月刊コミックブレイド』2009年1月号(2008年11月29日発売分)より連載開始。2010年7月号 - 2012年4月号までは作者の産休・育休に伴い、3か月ごとのシーズン連載。掲載誌を同社のウェブコミック配信サイト『コミックブレイ…
    55キロバイト (6,748 語) - 2024年3月12日 (火) 07:02
  • 公共交通機関のない場所や時間帯でのレンタカーでの移動は可。 「」ルール:言われた場所に行った結果、その場所の住所の末尾が「」だった場合(「弁天町」など)、1つ前の場所まで戻り、そこで再びしりとりをする(このルールは当初明示されておらず、最初に「」が出た東京都新島村新島本村まで、同行ディレクターが「『
    22キロバイト (3,111 語) - 2024年2月6日 (火) 11:16
  • 澄悠里 (ゆーりまんからのリダイレクト)
    (20)(2月21日、ろうとまんまん) 「超密着! 泡洗体」に癒系J●が挑戦! 快感のあまり発情モードに突入!? 「挿れてください///」とおねだりされちゃいました! ユウリ(2月27日、ろうとまんまん) 【ギャル神回SPECIAL × 中出しハメ潮超連発】お待たせしました! お待たせ過ぎたのかもせん…
    90キロバイト (14,735 語) - 2024年4月7日 (日) 09:26
  •  > コーナー > 七人のしりとり侍 「七人のしりとり侍」(ちにしりとりざむらい)は、フジテレビジョンのバラエティ番組『めちゃ²イケてるッ!』のコーナーの1つ。 映画『七人の侍』をモチーフにした人気コーナーで、2000年3月11日から2001年2月10日まで放送
    31キロバイト (5,052 語) - 2024年6月12日 (水) 11:12
  • まんをアンパンマンやカレーパンマンと同等に扱った。 ばいきん仙人(ばいきんせんに) 声 - 矢田稔 メコイスの壺の存在、所在地を知っていて、壺の力で「バイキン帝国を築き、その帝王になる」ことを望んでいた。 どんぶりまんトリオ…
    25キロバイト (3,649 語) - 2024年3月9日 (土) 02:27
  •  あはれなるはかくありける身ぞかし 才はおのづからにして徳はやしなふて後の物にこそ 風しづかにしては沖につり舟のかずも見るべく雲さわぎては外山のかげもおぼろげに成ぬべし 式部が日記に少納言をそしりはさる事ながら此人はうきよのほか物なりける也 わが日の本に三筆のひとつといひ
  • しりつ)と「市立」(いちりつ)というふうに言い分ける場合もある。 姿(すがた) ファイル:姿-bw.png 視(シ)・視力(しりょく)・視察(さつ)・監視(かんし) ファイル:視-bw.png 詞(シ)・名詞(めい)・動詞(どうし)・形容詞(けいよう)・副詞(ふく)・品詞(ひん) ファイル:詞-bw
  • (東京式) ご​は [góꜜhàǹ] (頭高型 – [1]) IPA(?): [ɡo̞hã̠ɴ] (東京式) お [òmáꜜǹmà] (中高型 – [2]) IPA(?): [o̞mã̠mːa̠] 御飯 (ごはん 又は おまんま) 食事。め。 今御飯の支度をます。(芥川龍之介『雛』)
  • 空に関する引用。 うたのさまをもしり ことの心をえたらむ人は おほぞらの月を見るがごとくに、いにしへをあふぎて、いまをこひざらめかも - 紀貫之『古今和歌集』 山のあなたの空遠く 「幸(さいはひ)」住むと人のいふ。 噫(ああ)、われひとゝ尋(と)めゆきて、 涙さぐみ、かへきぬ。 山のあなたになほ遠く
  • りません。抽象化を認めると、人はいずれ死ぬのであるから、これを殺しても行為と死亡との間には因果関係はないなどということにもなりかねせん。このように死を抽象化することは認められず、例えば「2009年2月1日19時15分30秒のAの出血多量による死」などという形で具体的に捉えられることとなります。
  • 本ニュースは「朝日新聞」、「共同通信」および「まんたんウェブ」の以下の報道を情報源としている。 asahi.com 『「ゲゲゲの女房」平均視聴率18.6% 関東地区』 — 朝日新聞社, 2010年9月27日 47NEWS 『NHK朝ドラ、久々の好視聴率 「ゲゲゲ」18・6%』 — 共同通信社, 2010年9月27日 まんたんウェブ 『ゲゲゲの女房
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示