コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • Japanは報じている。 2ちゃんねるは、あめぞう掲示板の後継サイトとして開設されたスレッドフロート型掲示板であり、複数の電子掲示板の集合体である。「2ちゃんねる」時代の掲示板利用者は「2ちゃんねらー」「ねらー」「ちゃねらー」などと呼ばれることもあった。「『ハッキング』か…
    149キロバイト (20,429 語) - 2024年6月16日 (日) 14:13
  • ぼちゃん旅行記 兄の行方 地底少年 ぼくの時間旅行 みっちゃんの不思議な放課後 一度死んだ男 ドラゴン党のアジト 幻ま太は、石化菌の発生した蛇リンゴを食べて、石化病になってしまった両親の治療手段を探すため、異世界のジタンファ国に旅立つ。 幻ま太(まぼろしまた)(声優:江森浩子)…
    15キロバイト (1,283 語) - 2023年12月11日 (月) 02:10
  • この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932(はしご高))が含まれています(詳細)。 『ちびまる子ちゃん』(ちびまるちゃん)は、さくらももこによる日本の漫画作品、および同作品を原作とするテレビアニメである。また本作の主人公のニックネームでもある。…
    240キロバイト (32,066 語) - 2024年6月27日 (木) 02:45
  • ちゃんとの位置づけは不明。 リカちゃん いづみちゃん パリのおともだち ショコラ パリのおともだち ミルクちゃん クリームちゃん みほちゃん リボンちゃん プルルンちゃん まいちゃん あきちゃん きらちゃん うさちゃん おみちゃん いとちゃん えりちゃん えみりちゃん 名前の通り、目を閉じて笑っている人形。…
    101キロバイト (14,156 語) - 2024年4月18日 (木) 18:38
  • 『新・ざわざわ森のがんちゃん』 - 2015年度後期から放送中の続編 『えいごでがんちゃん』- 派生番組。低学年向け英語学習番組 『がんがんがんちゃん』 - アニメ版。 『もしもドラマ がんちゃんは大学生』 - スピンオフミニドラマ。 『ざわざわえんのがんぺーちゃん』- 派生番組。低学年向けその他学習番組…
    69キロバイト (6,628 語) - 2024年6月25日 (火) 07:25
  • 『ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて』(ナースウィッチむぎちゃんマジカルて)は、日本のアニメOVAシリーズ作品。 『ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて』 は、2002年から2005年にかけて製作された。タツノコプロ創立40周年記念作品。続編『ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルてZ』(ナースウィッチむぎちゃん
    55キロバイト (6,821 語) - 2024年6月18日 (火) 00:24
  • 主人公であるコボちゃんの名前の由来は、作者自身が子供の頃に呼ばれていた「こぼちゃん」(末っ子・小さい子供という意味)に由来する。植田自身は「コボちゃん」を「"コ"ボちゃん」ではなく「コ"ボちゃん"」と発音する。また、植田は2009年12月12日にラジオ番組『アニスパ…
    73キロバイト (8,871 語) - 2024年4月30日 (火) 17:09
  • 2004年(平成16年)7月7日に、タレントの千秋とのデュエットCD『つらいね赤ちゃん!/最近ハヤリのメイク歌』を「千秋 with KABA.ちゃん」のアーティストネームでリリースした。「最近〜」は、アニメ『とっとハム太郎』のエンディング曲になっていた。 2005年(平成17年)2月18日放送の…
    27キロバイト (2,753 語) - 2024年3月19日 (火) 16:33
  • 『ひみつの嵐ちゃん!』(ひみつのあらしちゃん!、英語表記:THE ARASHI SECRET TV SHOW)は、2008年4月10日から2013年3月21日までTBS系列で毎週木曜日22:00 - 22:54(JST)に放送されていたバラエティ番組で、嵐の冠番組である。略称は『嵐ちゃん』『ひみあら』。番組連動データ放送。…
    87キロバイト (7,503 語) - 2024年6月29日 (土) 08:04
  • チコちゃんに叱られる!のサムネイル
    『チコちゃんに叱られる!』(チコちゃんにしかられる、英: Chico Will Scold You!)は、2018年4月13日(レギュラー放送)からNHK総合テレビジョンで放送されているバラエティ番組。 「好奇心旺盛でなんでも知っている5歳の女の子」という設定の着ぐるみの少女のチコちゃん
    320キロバイト (13,509 語) - 2024年6月22日 (土) 01:16
  • 夕焼けの松ちゃん浜ちゃんのサムネイル
    日曜笑劇場 > 夕焼けの松ちゃんちゃん 『夕焼けの松ちゃんちゃん』(ゆうやけのまっちゃんはまちゃん)は、1990年12月1日から1991年9月21日まで朝日放送(ABC TV)で放送されていたダウンタウン主演の公開コント番組。放送時間は毎週土曜16:00 - 17:00 (日本標準時)。…
    8キロバイト (867 語) - 2023年11月8日 (水) 06:06
  • 『十兵衛ちゃん』(じゅうべえちゃん)は、テレビ東京で放送されていたテレビアニメ。『十兵衛ちゃん -ラブリー眼帯の秘密-』(1999年4月5日 - 6月28日放送)と『十兵衛ちゃん2 -シベリア柳生の逆襲-』(2004年1月7日 - 3月31日放送)がある。 モチーフとなったのは柳生十兵衛三厳である…
    24キロバイト (2,872 語) - 2024年2月27日 (火) 21:00
  • カボチャのサムネイル
    カボチャ (ぼうからのリダイレクト)
    料である財務省の貿易統計によると2010年のトンガからの輸入額の総額は、6926万1千円でこのうちがぼちゃが5495万2千円で79.3%であった。なお2020年には、総額3930万5千円、うちかぼちゃは478万4千円で12.0%と金額、比率とも大幅に減少している。…
    63キロバイト (8,245 語) - 2024年6月27日 (木) 11:00
  • 『爆笑問題の検索ちゃん』(ばくしょうもんだいのけんさくちゃん)は、テレビ朝日で2005年10月8日から2009年9月26日まで毎週土曜日未明(金曜日深夜)に放送されていたトークショーを兼ねたクイズ番組で、爆笑問題(田中裕二・太田光)の冠番組でもある。現在は不定期に復活特番として、ネタ祭りのタイトルで放送されている。略称は「検索ちゃん」。…
    66キロバイト (8,640 語) - 2024年6月16日 (日) 07:25
  • 神聖かまってちゃん(しんせいかまってちゃん)は、日本のロックバンド。所属事務所はパーフェクトミュージック。レーベルはunBORDE(ワーナーミュージック・ジャパン)。略称は「かまってちゃん」、「SKC」などが用いられる。 の子( (1985-06-16) 1985年6月16日(39歳) - )…
    81キロバイト (5,172 語) - 2024年6月28日 (金) 23:30
  • 人で「GOAL」と叫んだ後ひまわりが出てくる。BGMは2代目と同じ。 年末スペシャル(1996年12月27日)放送分では、しんのすけが各話終了後に「」、「う」、「ね」、「ん」、「か」、「い」、「ぼうねんかい、今年はこれで終わりだゾ、みんなお疲れ!この後は忘年会でパーと盛り上がるゾー」と言う。BG…
    271キロバイト (26,560 語) - 2024年6月30日 (日) 03:08
  • 101匹わんちゃんのサムネイル
    『101匹わんちゃん』(ひゃくいっぴき わんちゃん、原題:One Hundred and One Dalmatians)は、1961年1月25日に公開したアメリカのウォルト・ディズニー・プロダクションが製作したアニメーション映画である。日本での初公開から1981年再公開時までのタイトルは『101匹わんちゃん大行進』であった。…
    38キロバイト (4,627 語) - 2024年6月7日 (金) 10:28
  • 『クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん』(クレヨンしんちゃん ガチンコ!ぎゃくしゅうのロボとーちゃん)は、2014年4月19日に公開された『クレヨンしんちゃん』劇場映画シリーズ第22作目。 第18回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞、テレビ朝日開局55周年作品。…
    47キロバイト (6,743 語) - 2024年4月9日 (火) 15:43
  • 今ちゃんの「実は…」のサムネイル
    ナイトinナイト > 今ちゃんの「実は…」 この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。 『今ちゃんの「実は…」』(いまちゃんの じつは)は、朝日放送テレビ(ABCテレビ)の制作により、一部のテレビ朝日系列局で放送されていたバラエティ…
    59キロバイト (8,245 語) - 2024年6月23日 (日) 02:06
  • 『クレヨンしんちゃん』(Crayon Shin-chan)は、臼井儀人による日本のギャグ漫画作品。1990年に双葉社『漫画アクション』にて連載を開始し、2000年に『まんがタウン』へ移籍。『臼井儀人&UYスタジオ』名義で2010年から連載された『新クレヨンしんちゃん』も記載する。略称は「しんちゃん」「クレしん」。…
    209キロバイト (20,058 語) - 2024年6月27日 (木) 15:08
  • 坊つちやん (坊っちゃんからのリダイレクト)
    1906年 書誌情報 姉妹プロジェクト:Wikipediaの記事, Commonsギャラリ, データ項目 『坊つちやん』(ちゃん)は、夏目漱石による日本の中編小説。現代表記では、『坊っちゃん』となる。 主人公は東京の物理学校(現在の東京理科大学の前身)を卒業したばかりの江戸っ子気質で血気盛んで無鉄砲な新
  • 邪(かぜ)を引いて寝ていた。おれの来たのを見て起き直るが早いか、坊()っちゃんいつ家(うち)をお持ちなさいますと聞いた。卒業さえすれば金が自然とポッケットの中に湧いて来ると思っている。そんなにえらい人をつらまえて、まだ坊っちゃんと呼ぶのはいよいよ馬鹿気ている。おれは単簡に当分うちは持たない。田舎
  • 動によって、熱が大量に地下から外気の方へ運ばれることになる。 体温。特に、平熱よりも高い状態。 1923年、芥川龍之介「子供の病気」 「多加ちゃん? 多加ちゃんはもう大丈夫ですとも。なあに、ただのお腹下しなんですよ。あしたはきっと熱が下りますよ」 1934年、豊島与志雄「椎の木」
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示