「竹内オサム」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
32行目: 32行目:


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
*[http://www8.plala.or.jp/otakeuch/contents-biran.html ビランジ]
* [http://www8.plala.or.jp/otakeuch/contents-biran.html ビランジ]
*[http://www8.plala.or.jp/otakeuch/index.html 竹内オサムのウェブサイト]
* [http://www8.plala.or.jp/otakeuch/index.html 竹内オサムのウェブサイト]

{{Normdaten}}
{{Manga-stub}}


==脚注==
{{Reflist}}
{{DEFAULTSORT:たけうち おさむ}}
{{DEFAULTSORT:たけうち おさむ}}
[[Category:漫画評論家]]
[[Category:漫画評論家]]
45行目: 46行目:
[[Category:1951年生]]
[[Category:1951年生]]
[[Category:存命人物]]
[[Category:存命人物]]
{{Manga-stub}}

2017年8月2日 (水) 13:37時点における版

竹内 オサム(たけうち おさむ、1951年7月1日[1]- 、本名・竹内長武)は、日本漫画研究家漫画家同志社大学社会学部メディア学科教授。日本児童文学学会日本子ども社会学会マスコミュニケーション学会、各会員[2]日本マンガ学会日本アニメーション学会、各会員。

来歴

大阪府出身。大阪教育大学大学院修士課程修了。大阪国際女子大学教授、同志社大学文学部教授を経て、現職。専門は児童文化とマンガ史である。『マンガと児童文学の〈あいだ〉』で第14回日本児童文学学会奨励賞受賞。マンガ・アニメ・児童文化研究の同人誌『ビランジ』を主宰。

大学時代には漫画家を目指して投稿活動を行い、集英社主催の手塚賞の最終候補作に2度残った経験がある。卒業論文「『鉄腕アトム』におけるアトム像の変遷」を執筆する際に、手塚治虫に取材し、そのとき手塚から命名してもらったペンネームおさ・たけしで漫画作品も発表している[3]

著作

漫画

  • 『マグノリア』青心社 2006 ※おさ・たけし名義

評論

  • 『マンガと児童文学の<あいだ>』大日本図書 1989
  • 『手塚治虫論』平凡社 1992
  • 『戦後マンガ50年史』筑摩書房(ちくまライブラリー)1995
  • 『子どもマンガの巨人たち 楽天から手塚まで』三一書房 1995
  • 『児童文化と子ども学』久山社(日本児童文化史叢書) 1997
  • 『漫画・まんが・マンガ』青弓社(PCCブックス) 1998
  • 『絵本の表現』久山社(日本児童文化史叢書) 2002 
  • 『マンガ表現学入門』筑摩書房 2005
  • 『手塚治虫 アーチストになるな』ミネルヴァ書房(ミネルヴァ日本評伝選) 2008
  • 『本流!マンガ学 マンガ研究ハンドブック』晃洋書房 2009

編著

出典

  1. ^ 『著作権台帳』
  2. ^ 朝日新聞人物データベースより
  3. ^ 「わが交遊 竹内オサムの巻2」『読書人』2000年2月11日

外部リンク