「エクトール・アンリ・マロ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
3行目: 3行目:


フランス北西部の[[ルーアン]]近くの[[ラ・ブイユ]]の当時村長の家に生まれた。パリに出て劇作家になろうとしたが成功せず、小説家となった。新聞連載後刊行という形で生涯60編あまりの長編小説を発表した。現在知られている代表作は『[[家なき子]]』''Sans famille''(1878年)で、[[児童文学]]の古典として知られる。また姉妹編の『[[家なき娘]]』''En famille''(1893年)や、最初に児童向けに書いた『[[ロマン・カルブリス物語]](海の子ロマン)』''Romain Kalbris''(1867年)も人気があり日本でも翻訳され紹介されたが、大半の大人向けに書かれた小説は日本では全く知られていない。
フランス北西部の[[ルーアン]]近くの[[ラ・ブイユ]]の当時村長の家に生まれた。パリに出て劇作家になろうとしたが成功せず、小説家となった。新聞連載後刊行という形で生涯60編あまりの長編小説を発表した。現在知られている代表作は『[[家なき子]]』''Sans famille''(1878年)で、[[児童文学]]の古典として知られる。また姉妹編の『[[家なき娘]]』''En famille''(1893年)や、最初に児童向けに書いた『[[ロマン・カルブリス物語]](海の子ロマン)』''Romain Kalbris''(1867年)も人気があり日本でも翻訳され紹介されたが、大半の大人向けに書かれた小説は日本では全く知られていない。

==邦訳==
*『海の子ロニイ』[[大木惇夫]]訳 童話春秋社 1940
*『海の子のマロン』[[宮山栄]]訳 第一書房, 1941
*『海の子ロマン』[[池田宣政]]著 講談社 1953
*『海の子ロニイ』[[酒井朝彦]]編著 保育社 1957
*『ロマン・カルブリス物語』[[二宮フサ]]訳 偕成社文庫 2006


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==

2014年12月27日 (土) 10:20時点における版

マロの肖像

エクトール・アンリ・マロHector Henri Malot, 1830年5月20日 - 1907年7月17日)はフランス小説家

フランス北西部のルーアン近くのラ・ブイユの当時村長の家に生まれた。パリに出て劇作家になろうとしたが成功せず、小説家となった。新聞連載後刊行という形で生涯60編あまりの長編小説を発表した。現在知られている代表作は『家なき子Sans famille(1878年)で、児童文学の古典として知られる。また姉妹編の『家なき娘En famille(1893年)や、最初に児童向けに書いた『ロマン・カルブリス物語(海の子ロマン)』Romain Kalbris(1867年)も人気があり日本でも翻訳され紹介されたが、大半の大人向けに書かれた小説は日本では全く知られていない。

邦訳

  • 『海の子ロニイ』大木惇夫訳 童話春秋社 1940
  • 『海の子のマロン』宮山栄訳 第一書房, 1941
  • 『海の子ロマン』池田宣政著 講談社 1953
  • 『海の子ロニイ』酒井朝彦編著 保育社 1957
  • 『ロマン・カルブリス物語』二宮フサ訳 偕成社文庫 2006

外部リンク