「逆格子空間」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
9行目: 9行目:
==関連項目==
==関連項目==
*[[ブリュアンゾーン]]
*[[ブリュアンゾーン]]
*[[フェルミ面]]
*[[物性物理学]]
*[[物性物理学]]
*[[バンド理論]]
*[[バンド理論]]

2013年11月1日 (金) 07:26時点における版

逆格子空間(ぎゃくこうしくうかん、: reciprocal lattice space)は逆格子ベクトルによって構成される空間のこと。実空間の周期性が反映される。逆空間運動量空間波数空間と言うこともある。

実空間と逆格子空間の関係は数学的にはフーリエ変換そのものであり、格子たとえば結晶の周期性を見ることができる。また物理的には位置運動量、あるいは位置波数の関係になっている。

光やX線の散乱は固体の結晶面の間隔とブラッグの法則で決まるが、逆格子空間を使うと便利なことがある。たとえば逆格子点の位置に光の強め合うスポットができるなど。 また固体中の電子の動きを見る場合、重要なのは位置よりも運動量の二乗に比例するエネルギーであるため、固体物理学での逆格子空間の用途は広い。

関連項目