「ゲール語」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
TXiKiBoT (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: mk:Гојделски јазици
Xqbot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: eu:Hizkuntza goidelikoak
36行目: 36行目:
[[eo:Gaela lingvaro]]
[[eo:Gaela lingvaro]]
[[es:Lenguas goidélicas]]
[[es:Lenguas goidélicas]]
[[eu:Hizkuntza goidelikoak]]
[[fo:Goidelisk mál]]
[[fo:Goidelisk mál]]
[[fr:Langue gaélique]]
[[fr:Langue gaélique]]

2010年3月11日 (木) 19:14時点における版

ゲール語(ゲールご、 Gaelic)は、インド・ヨーロッパ語族ケルト語派に属する言語である。 古くはゴイデル語 (Goidelic) ともいった。古アイルランド語でゲール語の話者(ゲール族、ゴイデル人)を指す Goidel に由来する。アイルランド語では Gaeilge、 スコットランド・ゲール語では Gàidhlig、マン島語では Gaelg という。

本来はアイルランドで話されているアイルランド語を指していたが、後に移民のいたスコットランドのゲール語(スコットランド・ゲール語)やマン島のゲール語(マン島語)も含まれるようになった。英語の Gaelic はとくにスコットランド・ゲール語を指す。日本で「ゲール語」として紹介されているものは、ほとんどがアイルランドのゲール語である。

今日では、上記の3地域で話されているゲール語が残っているが、いずれも英語に取って代わられつつある。

各地のゲール語

アイルランド

アイルランド・ゲール語 (Irish Gaelic) は、単にアイルランド語 (Irish) とも呼ばれ、アイルランドにおける第一公用語(国語)として指定されてはいるが、この国で日常的にこの言語が使われるのは、ゲールタハト (Gaeltacht) と呼ばれるごく一部のアイルランド語(アイルランド・ゲール語)保護地域だけである。

スコットランド

スコットランド・ゲール語 (Scottish Gaelic) は、2001年の国勢調査によって、今日、スコットランド全土を通じて、約6万人の話者がいる。しかし、約9万2千人がゲール語を理解できる。その9万2千人の中で、半分ぐらいは、ハイランド地方や西の島に住んでいる。残りは、低地地方の都会や田舎町にまばらに暮らしている。その他にも、カナダ東部のノヴァスコシア半島に1,000人のネイティブスピーカーがいるとされる。

マン島

マン島語 (Manx) は、グレートブリテン島の西方アイリッシュ海に浮かぶマン島で話されていた言葉で、一旦は廃滅した言語と言えるが復興の試みが続けられている。