「山川菊栄」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
ナーキ (会話 | 投稿記録)
4行目: 4行目:


==経歴==
==経歴==
* 父は森田龍之助、母は[[水戸藩|水戸藩士]]で[[弘道館]]教授頭取代理・[[彰考館]]権総裁を務めた儒学者・史学者の[[青山延寿]]の娘・千世で、菊栄自身は青山姓を名乗った。弘道館の初代教授頭取を務めた儒学者・[[青山延于]]は母方の祖父にあたる。
* 父は森田龍之助、母は[[水戸藩|水戸藩士]]で[[弘道館]]教授頭取代理・[[彰考館]]権総裁を務めた儒学者・史学者の[[青山延寿]]の娘・千世で、菊栄自身は青山姓を名乗った。弘道館の初代教授頭取を務めた儒学者・[[青山延于]]は母方の祖父にあたる。
* [[東京都立竹早高等学校|東京府立二女]]卒業。
* [[東京都立竹早高等学校|東京府立二女]]卒業。
* 明治45年([[1912年]]) 女子英学塾(現:[[津田塾大学]])卒業。
* 明治45年([[1912年]]) 女子英学塾(現:[[津田塾大学]])卒業。

2008年7月4日 (金) 08:20時点における版

山川 菊栄山川 菊榮、やまかわ きくえ、明治23年(1890年11月3日 - 昭和55年(1980年11月2日)は日本の評論家・婦人問題研究家である。

旧姓は青山。東京生れ。山川均の妻。日本の婦人運動に初めて科学を持ち込んだ。多くの評論集は、日本における女性解放運動の思想的原点と評される。

経歴

著作

関連事項

外部リンク