コンテンツにスキップ

「三田市立志手原小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=三田市立志手原小学校<br/>Shidehara elementary school
|校名=三田市立志手原小学校<br/>Shidehara elementary school
|画像 = {{[[File:KIMG0308.jpg|thumb|]]}}
|画像 = KIMG0308.jpg
|過去校名= 長尾小学校<br/>志手原尋常小学校<br/>志手原国民学校<br/>志手原小学校<br/>三田町立志手原小学校
|過去校名= 長尾小学校<br/>志手原尋常小学校<br/>志手原国民学校<br/>志手原小学校<br/>三田町立志手原小学校
|国公私立=[[公立学校]]
|国公私立=[[公立学校]]
19行目: 19行目:
|所在地=兵庫県三田市志手原881番地
|所在地=兵庫県三田市志手原881番地
|座標={{ウィキ座標度分秒|34|54|57.9|N|135|14|22.4|E|region:JP}}
|座標={{ウィキ座標度分秒|34|54|57.9|N|135|14|22.4|E|region:JP}}
|外部リンク=[http://www.city.sanda.lg.jp/kosodate/kyouiku/shougakkou/shidehara/index.html 公式サイト]
|外部リンク=[http://www.city.sanda.lg.jp/kosodate/kyouiku/shougakkou/shidehara/index.html 公式サイト]{{リンク切れ|date=2022年10月}}
}}
}}

'''三田市立志手原小学校'''(さんだしりつ しではらしょうがっこう)は、[[兵庫県]][[三田市]]志手原に所在する公立[[小学校]]。
'''三田市立志手原小学校'''(さんだしりつ しではらしょうがっこう)は、[[兵庫県]][[三田市]]志手原に所在する公立[[小学校]]。


34行目: 33行目:
== 通学区域 ==
== 通学区域 ==
* 虫尾区、尼寺区、志手原区、成谷区、香下区、砥石川区、上野台区、桜ケ丘区、有馬富士区<ref>{{Cite web |date= |url=http://www.city.sanda.lg.jp/kyouiku_soumu/documents/tuugakukuiki20180401.pdf |title=市立学校通学区域 |format=PDF |publisher=三田市 |accessdate=2018-7-18 |deadlinkdate=2022-08}}</ref>
* 虫尾区、尼寺区、志手原区、成谷区、香下区、砥石川区、上野台区、桜ケ丘区、有馬富士区<ref>{{Cite web |date= |url=http://www.city.sanda.lg.jp/kyouiku_soumu/documents/tuugakukuiki20180401.pdf |title=市立学校通学区域 |format=PDF |publisher=三田市 |accessdate=2018-7-18 |deadlinkdate=2022-08}}</ref>
:※卒業後は基本的に[[三田市立上野台中学校]]に進学する。
:※卒業後は基本的に[[三田市立上野台中学校]]に進学する{{独自研究?|date=2022年10月}}


== 通学区域が隣接している学校 ==
== 通学区域が隣接している学校 ==

2022年10月9日 (日) 05:17時点における版

三田市立志手原小学校
Shidehara elementary school
地図北緯34度55分02秒 東経135度14分25秒 / 北緯34.91728度 東経135.24028度 / 34.91728; 135.24028座標: 北緯34度55分02秒 東経135度14分25秒 / 北緯34.91728度 東経135.24028度 / 34.91728; 135.24028
過去の名称 長尾小学校
志手原尋常小学校
志手原国民学校
志手原小学校
三田町立志手原小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 三田市
設立年月日 1873年
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B128210003194 ウィキデータを編集
所在地 669-1506
兵庫県三田市志手原881番地
外部リンク 公式サイト[リンク切れ]
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

三田市立志手原小学校(さんだしりつ しではらしょうがっこう)は、兵庫県三田市志手原に所在する公立小学校

沿革

  • 1873年(明治6年) - 長尾小学校として創立。
  • 1900年(明治33年) - 志手原尋常小学校と改称。
  • 1941年(昭和16年) - 志手原国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年) - 志手原小学校と改称。
  • 1956年(昭和31年) - 三田町立志手原小学校と改称。
  • 1958年(昭和33年) - 三田市立志手原小学校と改称。

通学区域

  • 虫尾区、尼寺区、志手原区、成谷区、香下区、砥石川区、上野台区、桜ケ丘区、有馬富士区[1]
※卒業後は基本的に三田市立上野台中学校に進学する[独自研究?]

通学区域が隣接している学校

脚注

  1. ^ 市立学校通学区域” (PDF). 三田市. 2018年7月18日閲覧。[リンク切れ]

関連項目

外部リンク