コンテンツにスキップ

「利用者‐会話:柏尾菓子」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
→‎子犬をどうぞ!: 新しいウィキラブのメッセージ
タグ: 議論ツール 返信
307行目: 307行目:
::::削除は他の人もやっているんですから。
::::削除は他の人もやっているんですから。
::::別に僕はあなたがウザいわけではないので安心して下さい😌--[[利用者:なかのかん|なかのかん岡方]]([[利用者‐会話:なかのかん|会話]]) 2022年6月6日 (月) 11:06 (UTC)
::::別に僕はあなたがウザいわけではないので安心して下さい😌--[[利用者:なかのかん|なかのかん岡方]]([[利用者‐会話:なかのかん|会話]]) 2022年6月6日 (月) 11:06 (UTC)
:::::正直、1ヶ月も岡方第一小学校のページを編集できないのはウザいのですが😅--[[利用者:なかのかん|なかのかん岡方]]([[利用者‐会話:なかのかん|会話]]) 2022年6月6日 (月) 11:10 (UTC)


== コレは僕が誹謗中傷してしまったお詫びです ==
== コレは僕が誹謗中傷してしまったお詫びです ==

2022年6月6日 (月) 11:10時点における版

貴方が削除された記事に付いて。

突然ですが失礼します。さて貴方が「JR貨物UH16A形コンテナ」で削除されました記事の一部を、場違いな内容のながら大事な記述がありましたために適切な場所へ移動する予定でしたが、既に削除との事で困っています。削除に付いてのカラクリは良く分かりませんが、例えばよく記事の投稿記録などで古い内容を見る事ができますが、流れとして削除されたにしてもこの様に何か当時の内容を見る事は出来ないでしょうか? 宜しくご協力をお願い致します。--草取り爺会話2022年3月2日 (水) 03:41 (UTC)[返信]

@草取り爺:さん こんにちは。ご質問ありがとうございます。Wikipedia:削除の方針にあるよう、「過去の版も含む全ての版そのものを削除」(引用)したため、草取り爺さんが見ることはできません。{{Sakujo/本体}}のテンプレートに「本項目を既に編集されていた方は、自身の編集した記述内容を念のために控えておいてください。」とあります。削除依頼を提出されている記事の記述は、今回のように削除された場合のことを考え、控えておいていただけると幸いです。--柏尾菓子会話2022年3月2日 (水) 04:14 (UTC)[返信]
@柏尾菓子:さんへ。ご多忙の中、お返事ありがとうございます。確かに仰るように「既に編集されていた方は、自身の編集した記述内容を念のために控えを」などの記述はありました。しかし、削除された記事を触っていない者として、深く考えてはいませんでした。そこで、要は過去の記述はどのような形でも、もうみる事は出来ないという事でしょうか?もしそうであれば例えば事前に削除者として、「何時々迄に議論が纏まらなければ以後に削除」との予告を出して頂く事は出来ないのでしょうか?こうして頂ければいろんな意味で助かると思いますし、つまらない誤解なども生まなくて済むかとは思うのですが如何でしょうか。再々で申し訳ないのですが宜しくお願いします。--草取り爺会話2022年3月2日 (水) 04:37 (UTC)[返信]
@草取り爺:さん Wikipediaのミラーサイトなどに残っていれば、記述を見ることは可能であると考えます。今回のWikipedia:削除依頼/JR貨物コンテナのサブスタブの場合、全削除票が2月22日(依頼提出から3日)の時点で3票ありました。依頼提出後にIP利用者の方によってJR貨物UT15C形コンテナJR貨物UT16C形コンテナは加筆が行われましたが、キャンターさんやシダー近藤さんがご指摘されたよう、特筆性を証明できるようなものではありませんでした。2022年2月28日 (月) 17:18(UTC)のIP利用者の方の発言で、話に区切りがついたと考え、この時点で全削除票が4票であったこともあり、削除という判断にいたりました。最短でもなく、削除の票数が少ないわけでもなかったため、このタイミングで削除を行いました。予告については、Wikipedia:削除依頼#依頼の終了に「削除依頼から終了判定までの最短期間は原則として1週間」とあり、それがおおよその目安だと思います。依頼が提出されてから1週間が経過した時点で、削除が行われる可能性があるかもしれないと考えていただけると幸いです。もしそれでも予告した方がいいのではないかとご意見があれば、Wikipedia:削除依頼のノートなどで提案されるといいと考えます。--柏尾菓子会話2022年3月2日 (水) 05:18 (UTC)[返信]
@柏尾菓子:さん 愚問に辛抱強くお付き合い頂き恐れ入ります。詳しくは判りませんが、指摘された方々の言い分も一理あるかと思いますし、無論、柏尾菓子さんが削除された一連の行動を批判するつもりは毛頭ありません。むしろ『ミラーサイト』なる裏技的なヒントや、私の『削除依頼から終了判定までの最短期間は原則として1週間』の見落としや、慰めの『ノートなどで提案されるといい』などの建設的な方法と、夫々の関連先の的確なリンクまで態々張って頂き、感謝を伝え切れません。改めまして、この度は多大なご協力を頂き、ありがとうございました。ボランティアながらも、時には恨みも買う様な人知れずの作業、ご苦労様です。--草取り爺会話2022年3月2日 (水) 05:51 (UTC)[返信]
@草取り爺:さん 私の拙い説明で伝えることができたなら良かったです。こちらこそ励みのお言葉、ありがとうございました。--柏尾菓子会話2022年3月2日 (水) 06:12 (UTC)[返信]

子猫をどうぞ!

にゃーん

2022年3月2日 (水) 06:50 (UTC)

どうもありがとうございます。--柏尾菓子会話2022年3月2日 (水) 06:57 (UTC)[返信]
横から失礼 横から失礼 ウィキラブの文章がありましたが、ウィキラブ投稿者の利用者名が不適切なもの(不快なもの、既存利用者を揶揄するもの)であるため、ウィキラブ投稿者の署名(利用者名)をコメントアウトしています。なお当該投稿者は荒らしとしてブロック済みです。--郊外生活会話2022年3月2日 (水) 19:10 (UTC)[返信]
@郊外生活さん 対応ありがとうございます。--柏尾菓子会話2022年3月3日 (木) 00:50 (UTC)[返信]

ケースCの削除依頼について

こんにちは。Wikipedia:削除依頼/Intel MCS-48‎で、削除対処をしてくださりありがとうございました。{{削除済みノート}}についてなのですが、Intel 8048からIntel MCS-48に改名をするにあたり、ノート:Intel MCS-48にリダイレクト以外の履歴ができたたため、ノートが移動できない状態にあります。別途移動依頼を提出したほうがよろしいでしょうか?--Dragoniez (talk) 2022年3月11日 (金) 02:52 (UTC)[返信]

@Dragoniez:さん お問い合わせありがとうございます。考えが至らなかった故のミスです。移動します。--柏尾菓子会話2022年3月11日 (金) 02:54 (UTC)[返信]
(追記)私以外の編集がないため、ノート:Intel MCS-48を一度削除し、ノート:Intel 8048で誘導することにしました。--柏尾菓子会話2022年3月11日 (金) 02:57 (UTC)[返信]
返信 お手を煩わせてしまい申し訳ありません。ノート:Intel MCS-48の削除、ありがとうございました。移動は私のほうでやっておきますね。--Dragoniez (talk) 2022年3月11日 (金) 03:01 (UTC)[返信]

削除依頼/オハ!よ〜いどんに関して

判断に迷った上、どこに話題を振っていいものかわからないので対処者の方に話題を振らせていただきます。

即時削除対処されたWikipedia:削除依頼/オハ!よ〜いどんに関してですが、3/12分のログ(Wikipedia:削除依頼/ログ/2022年3月12日)に追加する処理がされてないように思えます。 議論もなく即時削除判断されたのでログをリンクで残す必要もないような気がしますが、やはり日別ページからのリンクをつけるべきか思案しています(議論が終了しているので、当該削除依頼ページにその旨追加するわけにもいかず、どうしようか迷っている状態です)。

自分では判断がつかない部分もあり、かといってこのまま放置するのも違うと思いますので、柏尾菓子様の側で何等かの適切な対処(ある程度の作業ならこちらでもできるとは思います)の判断をしていただければと思います(多分このままだと誰も気づかないのでは?と思い連絡させていただきました)。--RizaSTAR会話2022年3月12日 (土) 13:26 (UTC)[返信]

@RizaSTAR:さん お問い合わせありがとうございます。追加はされていたのですが(差分)、取り消しされていたため(差分)放置していました(私はログで見てこの依頼を発見しました)。終了せずに全般3で削除すればよかったと反省しております。終了しているためWikipedia:削除依頼/おはようどどんさんについての削除対象である以外には、この依頼の必要性が感じられないのですが(逆に言えばこの依頼から見つけられます)、Wikipedia:削除依頼/ムール姫の歌がログに掲載されているため、この「Wikipedia:削除依頼/オハ!よ〜いどん」も掲載するべきなのかと迷います。3依頼とも、すべて同じ方が依頼者で記事の作成者で関連しています。個人的にはログに追加しなくてもいい気がしますが、判断が間違っているかもしれません。荒らしの対処について、勉強不足で申し訳ありません。--柏尾菓子会話) 2022年3月12日 (土) 13:48 (UTC) 修正。--柏尾菓子会話2022年3月12日 (土) 13:51 (UTC)[返信]

カテゴリの即時削除依頼者として

依頼への対処中失礼致します。あるアカウント群が作成した大量のカテゴリの問題を解決したいと気が急いており、Wikipedia:即時削除の方針を流し読みしても特に下位カテゴリに関する言及が無かった為そのまま依頼してしまったのですが、含まれている下位カテゴリは依頼者である私が取り除いておいた方が望ましいでしょうか。--Eryk Kij会話2022年3月13日 (日) 07:18 (UTC)[返信]

@エリック・キィ:さん 即時削除の際はカテゴリを空にした方がいいのかと個人的に考えているだけのため、そういう決まりはないと思います。しかし、詳しくない分野のため、カテゴリを取り除いていただけると助かります。--柏尾菓子会話2022年3月13日 (日) 07:21 (UTC)[返信]
返信 (柏尾菓子さん宛) ご回答ありがとうございます。その様に致します。--Eryk Kij会話2022年3月13日 (日) 07:35 (UTC)[返信]

削除に協力してください

以前Wikipedia:削除依頼/特筆すべき活動実績のない天才てれびくん関連の人物20220226で記事の削除に協力していただいた者です。さて、新たにWikipedia:削除依頼/NHKアナウンサー関連20220303高栁秀平が削除の議論になり、一週間以上経過しても反対意見がありません。そのため削除をお願いします。高栁の方は、削除しなければ改名への次のステップに進めません。--詠愁会話2022年3月15日 (火) 06:29 (UTC)[返信]

@詠愁:さん お問い合わせありがとうございます。まず、Wikipedia:削除依頼/特筆すべき活動実績のない天才てれびくん関連の人物20220226で削除の対処をしたのはNnhさんです。私は即時削除全般5が適用できる記事のみ対処しただけです。
Wikipedia:削除依頼#削除の手続きに「ページが削除されるためには、削除の合意が必要です。」とあります。それからWikipedia:削除依頼#依頼の終了に「削除依頼は管理者または削除者による終了判定をもって終了します。削除依頼から終了判定までの最短期間は原則として1週間です。」とあります。Wikipedia:合意形成#合意形成にある「合理的な期間〔通常は168時間程度(約7日間=約1週間)が妥当でしょう〕内に異論がなければ、提案がそのまま決定事項となります」とは異なり、削除依頼では1週間で反対意見がなければ必ず合意、即削除というわけではありません。議論の内容を見て、判断します。
Wikipedia:削除依頼/NHKアナウンサー関連20220303では依頼者の詠愁さん以外には、けーだぶる0113さんの「賛成」票と郊外生活さんのアドバイスしかありません。削除依頼においては「賛成」という票はありませんし、ケースEの依頼にもかかわらず、削除すべき理由を挙げられているわけでもありません。これでは削除相当である、とは判断できません。依頼文についても「ケースEに該当」しか記述されていないため、どう「記事作成の基準」を満たしていないのかなどをもう少し具体的に書かないと、依頼に参加しにくいと個人的には思います。このままではこの依頼は削除どころか、票不足で存続で終了する可能性もあります。
高栁秀平の依頼のWikipedia:削除依頼/NHKアナウンサー改名準備20220306ですが、依頼対象が2記事あり、桂鷺淵さんが1つ存続、1つ削除の票を入れています。もしかしたらまだ意見があるかもしれないため(両方削除かもしれませんし両方存続かもしれません)、まだ削除のタイミングではなく、もう少し議論が必要であると考えます。
最後に削除の対処をしたからという理由で「削除に協力してください」というのは、WP:CANVASに当たると誤解されかねないため、ご遠慮いただいた方がいいと思います。--柏尾菓子会話2022年3月15日 (火) 07:00 (UTC)[返信]
返信 (柏尾菓子さん宛) そうでしたか。分かりました。--詠愁会話2022年3月15日 (火) 07:05 (UTC)[返信]

削除依頼を出さなければならないのか否かについて

こんにちは。お忙しい中大変申し訳ないのですが分からない点がありましたのでお伺い致しました。

先ほどこの版にて別記事から一部転記を行ったのですが、記述ミスにより転記元の記事のリンクを貼れてませんでした。これによって履歴不継承となるのですが、その次の版で履歴補填は既に行いました。ここからなんですが翻訳の場合は版指定削除の依頼を出さなければならなかったはずですが、翻訳ではなく別記事からの他者が書いた文章の転記の場合においても版指定削除の依頼を出さなければならないのでしょうか?

また私が今回の編集においてコピーしたのは「第2期は~全てアニメ化される」という文章なんですが、これが創作性のある記述であるか否か、短い文章であるか否かの観点において著作権侵害になるのかについても正直判断がつかないのでこれについてもご教示いただけると幸いです(履歴補填する前に質問すべきだったと今は後悔してます💦)。

すみませんがよろしくお願いします。--PMmgwwmgmtwp'g会話2022年3月16日 (水) 10:04 (UTC)[返信]

@PMmgwwmgmtwp'g:さん ほかの方が編集した文章を一部転記した場合、Wikipedia:ページの分割と統合#一部転記の手順に「要約欄への記述は、Wikipediaのライセンス条件の義務であり、怠ると、Wikipedia:削除の方針に当てはまります。」(引用)とあるよう、履歴が継承されていない部分の版指定削除が必要となります。今回の場合は補遺前の2022年3月16日 (水) 09:08の版、1版です。しかし、「第2期は」から「全てアニメ化される」文章は、短い上に誰が書いてもこうなるような文章であり、創作性はないと考えます。そのため、今回は創作性のない文章だから、削除依頼は不要です。うまく説明できている自信はないため、ご不明な点はご指摘ください。--柏尾菓子会話2022年3月16日 (水) 11:46 (UTC)[返信]
返信 疑問が解消されました。丁寧に説明していただきありがとうございました!--PMmgwwmgmtwp'g会話2022年3月16日 (水) 12:16 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除依頼/災害遺構にて、LTA:HEATHROWの投票を取り消されていましたが、WP:DP#ELIGを見ると分かる通り、削除依頼では無期限ブロックされた利用者のコメント・投票であっても、多重投票でない限りは無効にならないとありますので、勝手ながら差し戻させて頂きました。よろしくお願いします。--フォアワーク会話2022年3月18日 (金) 09:19 (UTC)[返信]

@フォアワーク:さん 確認不足で、失礼いたしました。今後は対応に気をつけます。ご指摘どうもありがとうございました。--柏尾菓子会話2022年3月18日 (金) 10:59 (UTC)[返信]

ノート:負のエネルギーについて

柏尾菓子さんが削除されたのと入れ違いでテンプレートの貼り付けを行ってしまいました。お手数をおかけしてしまい申し訳ありません。--アリシア-jawiki会話 - 投稿記録2022年3月23日 (水) 13:18 (UTC)[返信]

@Alicia jawiki:さん ご丁寧にありがとうございます。タイミングが悪かっただけなので、気にしないでください。--柏尾菓子会話2022年3月24日 (木) 00:02 (UTC)[返信]

会話ページの

対処を煽るようで申し訳ないのですが、一体いつになったら私の会話ページの版削除を実施するのですか。何かがあって伺いに来る利用者に対してもまともに返答するのが難しい状況と化しています。--ミラー・ハイト会話2022年3月24日 (木) 14:34 (UTC)[返信]

  • 横から失礼 横から失礼 @ミラー・ハイトさん、もう少しまともな言葉選びを考えてはいかがですか。柏尾菓子さんの削除者としてのご活動もあくまでボランティアであり、あなたに何かをやれと命令される云われは毛頭ないと思います。柏尾菓子さんご自身が提出されている削除依頼のようですから、ご本人が削除依頼を閉じるのは不可能ではないものの躊躇されるでしょうし、早めの対処をご希望なのであればWP:UFDにその旨を書き込むか、もう少しで依頼から一か月経過する案件のようですからWP:AN/Dに書き込むのが筋であり、1人の利用者の会話ページにて権限行使を依頼するのはご法度だと思います。会話ページで対処を催促すること自体に私は否定的ですが、書き込むとしてもなぜ「お手隙で対処をご検討頂けないでしょうか」という言葉選びができないのか非常に疑問です。--Dragoniez (talk) 2022年3月24日 (木) 17:02 (UTC)[返信]
    • @ミラー・ハイト:さん お問い合わせありがとうございます。今回利用者ページの削除依頼‎では、履歴不継承の版の版指定削除を依頼しています。依頼に記述していますが、対象は2022年2月26日 (土) 07:15の版2022年2月26日 (土) 13:06の版の連続2版だけです。会話ページ自体の削除や特定版削除ではないため、ほかの利用者の方と通常通りやり取りをしていただいて構いません。版指定削除の依頼が提出されている記事でも編集可能であるのと同様です。そして、自身が関わった削除依頼について(自分が依頼者ならなおさら)、ほかの管理者や削除者の方は対処していないため、それに倣っています。そのため、「半妖の夜叉姫の登場人物の記述記載」の件を私が対処することはありません。@Dragoniez:さん、フォローのお言葉ありがとうございます。心遣い、大変嬉しく思いました。--柏尾菓子会話2022年3月25日 (金) 01:54 (UTC)[返信]

生物相関係のカテゴリの削除について

削除されたページの改善なき再作成とのことですが、どのように改善すれば削除されないのでしょうか? また、英語版wikiにはあるカテゴリを作成しているだけなのですが、なぜ削除されるのでしょうか?このままですと、英語版wikiにAというカテゴリーが存在しているのに、日本語版wikiにはないという言語間の不平等が続きますけど、それで良いのですか?--Color Actor会話2022年3月27日 (日) 00:15 (UTC)[返信]

@Color Actor:さん プロジェクトで合意を得られればいいと考えます。Wikipedia:削除依頼/過剰に細分化された生物相関係のカテゴリでも指摘されていますが、「他言語版にあるカテゴリを日本語版でも必ず作成しなければ行けない方針や道理はないため不用」(引用)です。--柏尾菓子会話2022年3月27日 (日) 00:21 (UTC)[返信]
プロジェクトのどこで議論されているのかわかりませんので、お手数ですが案内してください。--Color Actor会話2022年3月27日 (日) 00:31 (UTC)[返信]
どこのプロジェクトのカテゴリなのかわからないようなカテゴリを作成するのはお控えいただいた方がいいと思います。--柏尾菓子会話2022年3月27日 (日) 00:32 (UTC)[返信]
プロジェクトで合意を得られればいいと考えますと言っておられたのでは? それと、「他言語版にあるカテゴリを日本語版でも必ず作成しなければ行けない方針や道理はないため不用」(引用)とのことですけど、それだと記事はあるのにカテゴリがないことで同じカテゴリから見つけるというのが使えないのですが、それでいいのですか?--Color Actor会話2022年3月28日 (月) 02:17 (UTC)[返信]
@Color Actor:さん プロジェクトで合意を得られればいいと考えていますが、私がこのプロジェクトです、議論してくださいね、とそこまで面倒を見る義務はないと言いたいのです。いいのですかもなにも、あなたは1記事しかないようなカテゴリばかり作られていて、だから過剰な細分化カテゴリだと言わざるを得ず、削除依頼から改善されていないと考えています。--柏尾菓子会話2022年3月28日 (月) 02:25 (UTC)[返信]
「いいのですかもなにも、あなたは1記事しかないようなカテゴリばかり作られていて、だから過剰な細分化カテゴリだと言わざるを得ず」とのことですが、Wikipedia:過剰なカテゴリには、項目数が少なく、成長の余もないものはありますが、そういうカテゴリがどれなのかわかりませんので、具体的にどれなのか示してほしいです。それと、Wikipedia:過剰なカテゴリはガイドラインであっても、方針ではないはずです。--Color Actor会話2022年3月28日 (月) 02:41 (UTC)[返信]
@Color Actor:さん どうして1から10まですべて私が教えなければならないのでしょうか。少しはご自分で調べて考えてください。あなたが作成されているカテゴリはほぼそうです。方針ではないからといって、ガイドラインを無視してもいい理由にはならないでしょう。--柏尾菓子会話2022年3月28日 (月) 02:54 (UTC)[返信]
作成しているカテゴリーは、項目数が少なく、成長の余もないものではございません。項目数は少ないが、成長の余はあります。英語版の記事が日本語版に翻訳される時のことを考えれば、成長の余があるのは明らかです。
Wikipedia:方針とガイドラインの位置づけのガイドライン (guideline)の部分には、「多くの利用者に支持されている、最善の方法(ベストプラクティス)を集めたものです。編集者はガイドラインに従うように推奨されますが、それについては常識に基づいて判断し、個別の事情に応じて例外を適用してもかまいません。」とあります。あなたからすればガイドラインの無視なんでしょうが、個別の事情に応じて例外を適用してるにすぎません。--Color Actor会話2022年3月28日 (月) 03:17 (UTC)[返信]
@Color Actor:さん 「個別の事情に応じて例外を適用してる」は、独断でカテゴリを好きなようにしたいだけの方便としか思えません。Category:デザートの独断改変についても(Category‐ノート:デザート参照)、プロジェクト‐ノート:漫画家/漫画家の性別カテゴリについての議論の時にも触れましたが、何の弁明もないことに憤りを感じています。「項目数は少ないが、成長の余はあります」については、成長してから作成すればいいと考えます。時期尚早です。--柏尾菓子会話2022年3月28日 (月) 03:27 (UTC)[返信]
「独断でカテゴリを好きなようにしたいだけの方便としか思えません。」とのことですが、Wikipedia:善意にとるには、なんとあるんでしょうか?方針ではないからといって、ガイドラインを無視してもいい理由にはならないでしょうと仰っておられるあなたのことですから、善意にとってください。
「Category:デザートの独断改変についても(Category‐ノート:デザート参照)、プロジェクト‐ノート:漫画家/漫画家の性別カテゴリについての議論の時にも触れましたが、何の弁明もないことに憤りを感じています。」とのことですが、そのカテゴリのノートについての通知はこちらにされないのに、どうやって弁明すればよかったんですか?
それから、成長してから作成すれば良いとのことですが、カテゴリがないのに、どうして成長したのを観測するというのでしょうか?--Color Actor会話2022年3月28日 (月) 03:40 (UTC)[返信]
(報告) 常識の範囲を超えた他人の善意を強要する過度の付きまといですので、管理者伝言板に報告しました。--Xx kyousuke xx会話2022年3月28日 (月) 03:47 (UTC)[返信]
常識の範囲を超えた他人の善意を強要する過度の付きまといはしておりませんので、Xx kyousuke xxさん、誹謗中傷はおやめくださいね。--Color Actor会話2022年3月28日 (月) 03:50 (UTC)[返信]
横から失礼 横から失礼 横から失礼します。善意にとってください。とのことですが、そのようなことを仰っても何の事情で例外を適用しているのか示されないと善意のとりようもなく、まさに常識の範囲を超えた他人の善意を強要する過度の付きまといと言ってもよいものでしょう。そのうえそれが指摘されると誹謗中傷だ。と、そもそも議論をする気がないのではないでしょうか。--ヨーグルトー会話2022年3月28日 (月) 04:07 (UTC)[返信]

125.8.208.185氏について

お疲れ様です。先ほど会話ページを拝見しましたところ、JCOM回線にWi-Fiを介して接続している旧式モバイルユーザーとうかがえたので、会話ページへのメッセージはほぼ徒労に終わると思います。一応、私の方で武内いぶきの記事にコメントアウトでメッセージを埋め込んでおきましたが、不適であるようならば除去して下さって構いません。--124.45.59.181 2022年3月29日 (火) 08:59 (UTC)[返信]

@124.45.59.181:さん 会話ページにお伺いすると、手が止まることがあり、今まで注意について改善してくれた部分もあるので(しばらくすると戻ってしまうのですが)、返答はなくともご覧いただけていると思っていました。教えていただき、どうもありがとうございます。--柏尾菓子会話2022年3月29日 (火) 09:10 (UTC)[返信]

削除依頼での質問

削除者としての業務お疲れさまです。現在、3月26日付の削除依頼にて、10・11番目のコンテナ記事の削除依頼の依頼者が、投稿ブロック依頼における暫定的ブロックとして、1ヶ月ブロックされました。依頼者が投稿ブロックされた場合の対処はどうすればいいのでしょうか?(例えば、報告しておいたほうがいい、等)あと、当該記事は、PJ:RAILに反している記事であり、依頼者が投稿ブロックされても、議論の継続が必要と思われます。その旨は、私が依頼サブページに書いても問題ないのでしょうか?ご回答いただければ幸いです。--Eightrafic会話2022年3月30日 (水) 16:35 (UTC)[返信]

@Eightrafic:さん ご質問ありがとうございます。依頼者がブロックされた後も、特に何も対処せず、そのまま依頼が続行した件()や、依頼が継続中の件()はあります。その削除依頼もブロックを理由に終了しません。ブロック理由がソックパペットなら、Wikipedia:削除の方針#参加資格により依頼無効になる場合がありますが、その方は1か月の暫定ブロックなので、現状では依頼無効にはなりません。削除依頼のページに書いても問題はないと考えますが、個人的にはこちらこちらのように、依頼を終了させるための記述でないなら、あまり意味はないようにも思います。以上は私の考えですが、私より経験豊富な皆様の意見は異なる可能性があるとご了承ください。--柏尾菓子会話2022年3月31日 (木) 00:06 (UTC)[返信]
了解です。ご回答いただきありがとうございました。--Eightrafic会話2022年3月31日 (木) 04:43 (UTC)[返信]

七草をどうぞ!

お疲れさまです。投稿記録を見て、驚きました。すごく規則正しい生活を送っているようですね!羨ましいです...。今後ともよろしくおねがいします。春に合う七草です。(食べるのは1月ですが) Eightrafic会話2022年3月31日 (木) 14:52 (UTC)[返信]

@Eightraficさん どうもありがとうございます。--柏尾菓子会話2022年4月1日 (金) 00:47 (UTC)[返信]

ケーキをどうぞ!

柏尾菓子さん、いつも素早く正確な編集、トラブルに対し落ち着いた対応を取っていらっしゃる所を見て、自分もこんなウィキペディアンになりたいと、羨ましく思っています。ほんの気持ちですが、ケーキを贈らせていただきます。 Mugenpman会話2022年4月2日 (土) 12:16 (UTC)[返信]

@Mugenpmanさん どうもありがとうございます。--柏尾菓子会話2022年4月2日 (土) 12:21 (UTC)[返信]

ソフトクリームをどうぞ!

神奈川県での即時版指定削除のご対応ありがとうございます。私が指定版を間違えてしまい、二度手間となったこと、お手数をおかけしました。お詫び申し上げます。 鐵の時代会話2022年4月12日 (火) 06:38 (UTC)[返信]

@鐵の時代:さん ご丁寧にありがとうございます。私の確認不足でもあるため、お気になさらないでください。--柏尾菓子会話2022年4月12日 (火) 07:48 (UTC)[返信]

削除依頼のクローズについて

Wikipedia‐ノート:削除の方針#ケースBによる削除について管理者の皆様にお伺いしますにあなたの対処に関して質問がありますのでご回答ください。--210.137.32.126 2022年4月16日 (土) 04:59 (UTC)[返信]

このご案内をされた方を含め、ブロック破りとしてブロックされた方による議論のため、現時点で回答を差し控えます。--柏尾菓子会話2022年4月16日 (土) 08:17 (UTC)[返信]

チューリップをどうぞ!

ページ削除の件、ありがとうございます。ささやかながらお礼をさせていただきます。

Ishino会話2022年4月23日 (土) 02:46 (UTC)[返信]

@Ishinoさん どうもありがとうございます。--柏尾菓子会話2022年4月23日 (土) 02:49 (UTC)[返信]

即時削除ありがとうございます

即時削除ありがとうございます。

Rrreei会話2022年4月26日 (火) 22:21 (UTC)[返信]

@Rrreeiさん ご丁寧にどうもありがとうございます。--柏尾菓子会話2022年4月27日 (水) 01:22 (UTC)[返信]

無出典なのでしょうか

竹宮惠子で「無出典の独自研究を除去」されていますが、「少女マンガ家になれる本(1980年発行)」などが挙げられていて出典を示しているのではないのでしょうか。 By 健ちゃん会話2022年4月27日 (水) 11:42 (UTC)[返信]

@健ちゃん: ご指摘どうもありがとうございます。無出典ではありませんでした。表現を修正します。--柏尾菓子会話2022年4月27日 (水) 11:49 (UTC)[返信]
はじめまして、ねこの森には帰れないと申します。上記とも関係しますが竹宮惠子の編集について感謝を示してくださったと通知で知りました。ページ数までは分かりませんのでSfnRefにしておきました。この点、不十分な編集ですがご了承ください。あとは得得凡得さん(当該文献を所持していると強く推定される)に期待します。--ねこの森には帰れない会話2022年4月28日 (木) 03:00 (UTC)[返信]

「Wikipedia:削除依頼/口蓋垂はじき音」について

こんにちは。いつも有難う御座います。さて、掲題「Wikipedia:削除依頼/口蓋垂はじき音」ですが、「存続」クローズとされてますが実際には「削除」されている様です。ご確認の程、宜しくお願い申し上げます。--むらのくま会話2022年4月30日 (土) 14:40 (UTC)[返信]

リダイレクトの削除依頼提出後に自身で即時削除された件について

リダイレクト ノート:小泉 瑠美 を即時削除されていますが、(あくまで私見ですが)いったんリダイレクトの削除依頼に出されていますので、自身で削除せずに他の人の対処を待つか、自分で削除するならば依頼としては取下げた後にした方が望ましかったのではないでしょうか。 By 健ちゃん会話2022年5月7日 (土) 13:47 (UTC)[返信]

@健ちゃん:さん 考えれば考えるほど、おっしゃる通りだと反省しております。申し訳ございませんでした。--柏尾菓子会話2022年5月8日 (日) 00:08 (UTC)[返信]

議論は終了していますが

ブルー・ビートルについてちょいとツッコませていただきました。お手隙の際にでもご確認ください。--KAMUI会話2022年5月10日 (火) 12:06 (UTC)[返信]

@KAMUIさん どうもありがとうございます。あとでノートページにコメントします。--柏尾菓子会話2022年5月10日 (火) 12:24 (UTC)[返信]

クッキーをどうぞ!

利用者ページの削除ありがとうございます。

関係ない話になりますが、削除者就任が僕の誕生日と同じ日ですね。 BY ゆー(佑)talk 2022年5月12日 (木) 03:41 (UTC)[返信]

@えださん553:さん(署名が変更されており(1)、なんとお呼びすればいいのかわからないため、利用者名にしています)どうもありがとうございます。次回から自身の利用者ページを削除する場合は、Wikipedia:利用者ページの削除依頼へ依頼ではなく、利用者ページに直接「{{即時削除|利用者ページ1}}」と貼りつけてください(WP:CSD#U1)。よろしくお願いいたします。--柏尾菓子会話2022年5月12日 (木) 04:01 (UTC)[返信]

はい。呼び名は佑でいいです。--BY ゆー(佑)talk 2022年5月12日 (木) 04:10 (UTC)[返信]

即時削除ありがとうございます

利用者ページを即時削除していただきありがとうございます。最近、低気圧続きですからコーヒーで一休みなさってください。ますますのご飛躍を願っております。 Qbwr8296 2022年5月13日 (金) 00:26 (UTC)[返信]

@Qbwr8296さん ご丁寧にどうもありがとうございます。--柏尾菓子会話2022年5月13日 (金) 01:37 (UTC)[返信]

PAVLOVの行為を阻止してください

PAVLOVは私が中国語版ウィキペディア図書館で犯した間違いを利用して、日本語版ウィキペディア管理者に永久に私をブロックさせようとしました(この間違いはすでに中国語版ウィキペディア図書館管理者の許しを得ています)。 PAVLOVの行為は中国語版ウィキペディア図書館での私の通常の編集を妨害しました。PAVLOVをブロックしてください。(PAVLOV tried to make use of the mistake I made in Chinese Wiki library to get Japanese Wikipedia administrators to ban me permanently (this mistake has been forgiven by Chinese Wiki library administrators). PAVLOV's behavior has interfered with my normal editing in Chinese Wiki Library. Please stop PAVLOV.)

私は日本語ウィキペディアで活躍していないので、反対票を投じる方法が分からないので、ユーザーページでしか自分の意見を表明できません。 彼はずっと私を追跡して監視していますので、閣下に処理をお願いします。(I am not active in Japanese Wikipedia, so I don't know how to vote against it, so I can only express my opinion on the user page. PAVLOV slandered the speech on my user page as a "personal attack". He has been tracking and monitoring me. Please handle it.)Assifbus会話2022年5月14日 (土) 19:08 (UTC)[返信]

@Assifbus:さん こんにちは。私はブロックする権限がありません。あったとしても、対応することはできません。PAVLOVさんに問題点があるのであれば、まずはWikipedia:コメント依頼でほかの方に意見を求めるのはいかがでしょうか。(Hello. I don't have the right to block. Even if there is, we cannot respond. If you have any problems with PAVLOV, why not ask other people for their opinions at Wikipedia:コメント依頼 first.)私は英語ができないのでGoogle翻訳をしたのですが、不適切な文章の場合はどなたかご指摘をお願いします。(I can't speak English, so I did Google Translate, but if it's inappropriate, please let me know.)--柏尾菓子会話2022年5月15日 (日) 00:25 (UTC)[返信]
(追記) 上記返信の後、利用者:Assifbusに即時版指定削除テンプレートが貼られていたことによりWikipedia:投稿ブロック依頼/Assifbusを知りましたが、私には何もできないことだけは確実に言えます。(After the above reply, I found out Wikipedia:投稿ブロック依頼/Assifbus because 利用者:Assifbus had an immediate version specified deletion template, but I can't do anything. I can say for sure.)--柏尾菓子会話2022年5月15日 (日) 02:57 (UTC)[返信]
ありがとうございました.--PAVLOV会話2022年5月15日 (日) 03:19 (UTC)[返信]
Thank you.Assifbus会話2022年5月15日 (日) 03:11 (UTC)[返信]

Category:自動ブロック解除依頼の定期巡回をお願いします

こんにちは。管理者就任おめでとうございます。さて、新たに管理者になりました柏尾菓子さんにお願いがございます(管理者としての業務に関することですが、権限行使の依頼というわけでないのでこちらに投稿します)。それは、Category:自動ブロック解除依頼を一日一回はチェックし、解除依頼を出している利用者がいたら即座に、何らかの対応をしていただきたいということです。もちろん、諸事情でWikipedia自体にアクセスできない日にまで巡回してくれとは言いませんが、少なくともWikipediaにアクセスした日には、このページを一回はチェックしていただきたいと思います。 このようなお願いをする理由、および巡回してどうして欲しいのか、といった詳細については、利用者‐会話:㭍月例祭#Category:自動ブロック解除依頼の定期巡回をお願いしますで述べている通りです。同じ文を長々とコピペをしても仕方無いので、こちらの方もお読みいただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。--Loasa会話2022年5月18日 (水) 10:32 (UTC)[返信]

@Loasa:さん ご丁寧に案内をしてくださり、どうもありがとうございます。「Category:自動ブロック解除依頼」を今初めて知ったのですが、チェックをすることは頭に入れておきたいと思います。まだブロックについては未熟であり、荒らしに関しても関与したことがある数系統のLTAがわかる、程度しか知識がないため、あからさまな荒らし以外荒らしと判断することができません。そのため、本当に巻き込まれてブロックされたのか、巻き込まれたフリをした荒らしなのか、などよくわからず、解除していいのか判断ができません。アドバイスについても知識不足です。当分は巡回をしながら、ほかの方がどう対処しているか、などを見て学んでいきたいと思います。「Category:ブロック解除依頼」についても、知識が乏しいため同様です。頼りにならず、申し訳ありません。頑張ります。--柏尾菓子会話2022年5月18日 (水) 11:42 (UTC)[返信]

おにぎりをどうぞ!

こんにちは!(こんばんは!)管理者への就任を心からお祝いいたします!

ちょっと素材不足でして...デフォルトのおにぎり(よく外出時の昼ご飯)でもどうぞ!これからもよろしくおねがい致します! Eightrafic会話2022年5月18日 (水) 14:24 (UTC)[返信]

@Eightraficさん どうもありがとうございます。--柏尾菓子会話2022年5月19日 (木) 00:42 (UTC)[返信]

冨山智広に関するページについて

先ほどは大変失礼いたしました。Tomohiro Tomiyamaのコピー元と思われる冨山智弘を削除依頼に出そうと思っているのですが、@柏尾菓子さんが削除依頼を出される予定などありますでしょうか?(競合しないように念のためご連絡させていただきました。)どうぞよろしくお願いいたします。-- 雑用部会話2022年5月19日 (木) 09:39 (UTC)[返信]

@雑用部:さん ご連絡ありがとうございます。私は提出しないため、お願いします。問題のある記事への対応、感謝します。--柏尾菓子会話2022年5月19日 (木) 11:13 (UTC)[返信]
承知いたしました。ご返信ありがとうございます。-- 雑用部会話2022年5月19日 (木) 14:14 (UTC)[返信]

度々申し訳ございません。Tomohiro Tomiyamaですが、今現状として中途半端に宙に浮いている状態でして、できれば柏尾菓子さんWikipedia:削除依頼/Tomohiro Tomiyamaを閉じていただくか、それともTomohiro Tomiyamaのほうを即時削除していただくかをお願いしたいと思っております。よろしくお願いいたします。-- 雑用部会話2022年5月26日 (木) 01:40 (UTC)[返信]

貴方が削除された記事に付いて。

シンバルモンキー (お笑いコンビ) の記事について、復帰依頼をさせて頂きました。ページの編集を続行するにあたって、問題点等は丁寧に対応させて頂きたく思います。不慣れで申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。シンバルモンキー (お笑いコンビ) 削除の復帰依頼--恵比寿 葉介会話2022年5月20日 (金) 04:31 (UTC)[返信]

@恵比寿 葉介:さん Wikipedia:削除の復帰依頼で削除した理由をコメントしました。--柏尾菓子会話2022年5月20日 (金) 05:06 (UTC)[返信]
@柏尾菓子:さん Wikipedia:削除の復帰依頼にて依頼させて頂いたシンバルモンキーに関するページを2つとも完全に削除して頂くことは可能でしょうか。芸人本人さんに失礼と感じた為、また特筆性を得られた際に記載させて頂きたく思います。--恵比寿 葉介会話2022年5月20日 (金) 10:06 (UTC)[返信]
@恵比寿 葉介:さん 「シンバルモンキー」と「シンバルモンキー (お笑いコンビ)」は現在削除された状態にあります。ページは利用者や閲覧者からは見ることができない(閲覧不能な)状態です。しかし、ウィキペディアには保存されており(だから、復帰が可能なのです)、これは削除することができません。特筆性に問題がなくなった時、再作成をお待ちしております。--柏尾菓子会話2022年5月20日 (金) 08:08 (UTC)[返信]

お詫び

この度は管理者への就任、誠におめでとうございます。私も1票投じさせていただきました。

ただその審議における質疑において、私の質問の内容が不適切であるとノートで何人かの方から指摘を受けました。私としては柏尾菓子さんを小馬鹿にしたりする意図はなくてただ純粋に知りたかっただけだったのですが、結果として柏尾菓子さんを始めとして多くの方に不快な思いをさせてしまいました。

深くお詫び申し上げます。

今後はこのような行為をしないよう気を付けてまいります。

柏尾菓子さんのご活躍を心よりお祈り申し上げます。--やる気man-man会話2022年5月20日 (金) 21:04 (UTC)[返信]

@やる気man-man:さん ご丁寧にありがとうございます。なぜあの質問を?と疑問に思っていましたが、不快な思いはしていないため、お気になさらないでください。ノートで指摘していただいた方々の気遣いについて、ありがたいと感謝しております。--柏尾菓子会話2022年5月21日 (土) 00:28 (UTC)[返信]

即時削除について

管理者就任おめでとうございます。

ところで、就任早々不快に案じられるかもしれませんが、しばらく「即時削除」を控えられてはいかがでしょうか。あなたの投稿履歴を見ると以前より「削除」に意欲を抱いておられ、管理者就任後も意欲的に削除依頼をしておられます。立候補の際にも削除に意欲をお持ちだということを表明しておられたので、そのことは不思議ではありません。ただ、私はWikipedia:コメント依頼/Kurihaya 2022/05/23の依頼者なのですが、このコメント依頼での議論やWikipedia:削除依頼/春組織 20220520 復帰後審議での議論を見ると、あなたが春組織を即時削除されたのがまずかったという気がしています。即時削除ではなく通常の削除依頼で議論をしておけばその後行われた議論は現在継続しているものも含めてほとんど不要でした。即時削除は「削除依頼」の依頼とその終結を一人の人間が兼ねて行うことだとも見ることができます。通常の削除依頼の場合は議論が行われますし、あなたが依頼したとしても他の管理者によるチェックが入るのに対し、即時削除の場合そのあたりのチェックが行われないという危険性があります。特に、あなたのような削除に意欲をお持ちの方の場合その危険性が増大するように思います。今後のご活躍を期待します。--27.85.207.8 2022年5月27日 (金) 07:46 (UTC)[返信]

コメントどうもありがとうございます。私は即時削除を行う際は、Wikipedia:即時削除の方針を常に眺めながら、方針に適しているか否か確認しながら作業を行っています。どうして削除したのか、説明できないような削除は行いません。削除依頼やリダイレクトの削除依頼などでも、たびたびテンプレートを剥がされたので、と言われます。自身の意欲で削除したことなど、一度もありません。削除者の権限をお預かりしてから、即時削除に関わるようになりました。いま、即時削除を積極的にされている方はほとんどいらっしゃらないと思います。それも私が即時削除をしている理由のひとつです。意図的に即時削除を行わなかった日や時間が3度ほどあるのですが、どなたかが対処されているわけではありませんでした。皆様も多忙であり、仕方がないことであると思います。それを否定的に捉えていません。誰かにやってほしいなどとは考えておらず、むしろほかの方がやらないならやろうと積極的に削除している姿勢が、削除に意欲があると見られているのだと思います。春組織を全般5で即時削除したことは、不適切であったと反省しています(B-1でした)。今後は失敗しないよう、精進します。
うまくまとめられませんでしたが、伝えたいことを一言で表すと方針外の削除は行いません。--柏尾菓子会話2022年5月27日 (金) 08:09 (UTC)[返信]

「記事に含まれている内容を本質的に超え」る外部リンクについて

いつもお疲れ様です。さて、柏尾菓子さんが「ノート:冨樫義博#マンガペディア」でおっしゃっていた疑問について、確かに話が脱線しますのでこちらで私見をお答えしたいと思います。私は、例えば典型的にはWP:ELYES第3項の条件が「記事に含まれている内容を本質的に超え」るということだと考えています。「Wikipedia記事に含めることには著作権上の問題がある、量が多すぎる」ような内容は「その記事が将来秀逸な記事に選定されたとき、当然含まれるべき内容」(WP:ELNO第1項)の域を超えており記事に含められないので、外部リンクとして提示することで「記事の内容を補完し、読者の理解を深める」(WP:EL)というわけです。ご参考になれば幸いです。--Senue会話2022年6月5日 (日) 04:23 (UTC)[返信]

@Senue:さん いつもどうもありがとうございます。わかりやすい説明感謝します。納得しました。--柏尾菓子会話2022年6月5日 (日) 06:35 (UTC)[返信]

新潟市立岡方第一小学校をどうぞ

'
あなたがWikipediaから削除している岡方第一小学校です。 かん鬼死魔会話2022年6月6日 (月) 07:13 (UTC)[返信]

「新潟市立岡方第一小学校」のページを削除するならば是非作成宜しくお願い致します🙏

削除ばっかりすることもWikipediaを低質にしているのと少し似ております。だから、削除するくらいなら、調べて、新しいのに書き換えて下さい。

僕自身岡方第一小学校の生徒で凄く心が傷付きます。--利用者:なかのかん会話2022年6月6日 (月) 07:20 (UTC)[返信]

@なかのかん:さん 真面目に記事を作成すれば、削除しませんでした。荒らしに近い内容で何度も立項されたため、削除しました。なかのかんさん以外にも6月1日にいたずら投稿をされたため、保護もしました。こちらでご確認いただくとわかりますが、あなたが人を誹謗中傷することに対しては、何も思わないのでしょうか。「新潟市立岡方第一小学校」の記事が必要だとお考えなら、自身できちんと調べて、いつか記事を作成してください。--柏尾菓子会話2022年6月6日 (月) 07:31 (UTC)[返信]
誹謗中傷についてあなたを深く傷つけてしまいました。本当に私は最低で悪質な奴だなと思いました。でも、岡一小のページをちゃんと構成した人がいらっしゃるのに削除したり、保護して編集できない様にするのは岡一小の生徒が傷つくし悲しみます。なので保護を解除して下さい。もうこんな悪質な荒らしは絶対にしないと約束します。約束を破ったら僕を誹謗中傷してください。本当にお願いですから保護を解除して下さい。お願いいたします。誹謗中傷は悪質でした。絶対にしません。許してください。また誹謗中傷したら僕をWikipediaから消して下さい。
長文失礼致しました。--かん鬼死魔会話2022年6月6日 (月) 08:03 (UTC)[返信]
7月6日まで待ってください。その間に利用者サンドボックスで真面目に作ってみてください。--さろ会話2022年6月6日 (月) 08:08 (UTC)[返信]
はい。すみませんでした。もうしません。--かん鬼死魔会話2022年6月6日 (月) 08:10 (UTC)[返信]
さろさん有難うございます。--なかのかん岡方会話2022年6月6日 (月) 08:41 (UTC)[返信]
柏尾菓子さん、岡方第一小学校のページを復活してブロックしないで下さい。
生徒が深く悲しんで怒っています。
先生方も先程(昼)に報告したら悲しんで居ました。
お願いいたします🙏
何回も言って僕をウザいと思っていると思いますが、許してください。
そう簡単に許してくれませんよね。
あんなひどいことをしたのですから。
でもいまは心を入れ替えて貴方を尊敬しています。
許して下さい。--なかのかん岡方会話2022年6月6日 (月) 10:01 (UTC)[返信]
どうしましたか、返信がない様で。
まあコレはSNSでは無いのでおかしくは無いんですが😅--なかのかん岡方会話2022年6月6日 (月) 11:03 (UTC)[返信]
あと貴方に誹謗中傷したわけではありませんよ。
自分に言っているんですよ。「お菓子好きの誰かさん」とは貴方ではありません。私です。
貴方だけに言っているわけではありません。
削除は他の人もやっているんですから。
別に僕はあなたがウザいわけではないので安心して下さい😌--なかのかん岡方会話2022年6月6日 (月) 11:06 (UTC)[返信]
正直、1ヶ月も岡方第一小学校のページを編集できないのはウザいのですが😅--なかのかん岡方会話2022年6月6日 (月) 11:10 (UTC)[返信]

コレは僕が誹謗中傷してしまったお詫びです

本当にすみません。心ばかりに、お詫びに子猫をお贈りします。

なかのかん岡方会話2022年6月6日 (月) 09:10 (UTC)[返信]

紅茶をどうぞ!

紅茶で和んで下さい。(心ばかりに) なかのかん岡方会話2022年6月6日 (月) 09:13 (UTC)[返信]
どうぞご覧下さい--なかのかん岡方会話2022年6月6日 (月) 09:56 (UTC)[返信]

ダリアをどうぞ!

花を楽しんでください😄(心ばかりに)

なかのかん岡方会話2022年6月6日 (月) 09:15 (UTC)[返信]

Wii

'
Wii本体をプレゼントします(心ばかりに) なかのかん岡方会話2022年6月6日 (月) 09:52 (UTC)[返信]

子猫をどうぞ!

どうぞ!

なかのかん岡方会話2022年6月6日 (月) 11:07 (UTC)[返信]

子犬をどうぞ!

大切に捨てないで飼って下さい! チャンネル登録しました!

なかのかん岡方会話2022年6月6日 (月) 11:08 (UTC)[返信]