Template:新しい記事

これはこのページの過去の版です。Tomomori (会話 | 投稿記録) による 2015年2月16日 (月) 19:40個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (多邇具久{8},コルベルク (映画){7},カール=ゴットフリート・ノルトマン{6})であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

  • 多邇具久は、日本神話に登場するである。谷蟆、谷蟇の字を当ててヒキガエルを指す。大国主の国づくりの説話において登場する。『古事記』における同段によると、大国主出雲の御大岬(美保岬)にいたとき、海の向こうから小さな神がやって来たが、名を尋ねても答えず、誰もこの神の名を知らなかった。このとき、かかし久延毘古なら知っているはずと注進したのが、ヒキガエルの多邇具久であった。……
  • コルベルク』はドイツの長編映画であり、1943年から1944年にかけてファイト・ハーランドイツ語版監督のもと撮影された。封切は1945年1月30日、すなわちナチス政権獲得12周年記念日であった。ストーリーはパウル・フォン・ハイゼ作の劇作『コルベルク』とヨアヒム・ネッテルベックドイツ語版の自伝に基づく。この映画はプロパガンダ映画として第二次世界大戦末期にドイツ国民の耐久精神の強化を目的とし、そのため「耐久映画 (Durchhaltefilm)」とも呼ばれている。……
  • カール=ゴットフリート・ノルトマンは、第二次世界大戦時のドイツ空軍エース・パイロットである。800回以上の作戦行動に出撃し、78機の撃墜を記録した。それらの大多数は東部戦線で、1機はポーランド侵攻時に、8機はフランス侵攻時とバトル・オブ・ブリテンで挙げた戦果であった。戦後はダイムラー・ベンツ社の販売部門に入社し、1971年から1982年に死去する間際まで北米とカナダのメルセデス・ベンツの現地法人で社長を務めた。……