永原裕子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

永原 裕子(ながはら ひろこ、1952年 - )は、日本鉱物学者。学位は、理学博士東京大学・1983年)。東京大学大学院理学系研究科教授などを歴任。2001年猿橋賞受賞。2016年紫綬褒章受章。東京大学名誉教授、東京工業大学地球生命研究所フェロー[1]

来歴[編集]

1952年、東京都生まれ[2]。1970年3月、早稲田大学理工学部資源工学科卒業、1976年3月、早稲田大学大学院理工学研究科修士課程修了、1980年3月、東京大学大学院理学系研究科修士課程修了、1983年3月、東京大学大学院理学系研究科博士課程修了(理学博士[3]。1983年4月、日本学術振興会奨励研究員、1984年5月、東京大学理学部助手、1991年3月 - 1992年2月、カーネギー地球物理研究所研究員、1992年12月、東京大学大学院理学系研究科助教授、2001年7月、同研究科教授[3]

2001年、猿橋賞を受賞[4]。2013年、日本鉱物科学会賞を受賞[5]。2015年、J・ローレンス・スミス・メダルを日本人で初めて授与される[2]。2016年、紫綬褒章を受章[6]、2018年日本地球惑星科学連合フェロー[7]

出典[編集]

  1. ^ 永原 裕子”. wpi.elsi.jp. 2024年5月8日閲覧。
  2. ^ a b 永原裕子教授にJ.L.スミスメダル授与へ”. Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」. 2021年8月30日閲覧。
  3. ^ a b 永原 裕子(Hiroko Nagahara)先生 | 日本地球惑星科学連合”. www.jpgu.org. 2021年8月30日閲覧。
  4. ^ 永原裕子「地球や惑星をつくったもの:第21回「猿橋賞」受賞」『学術の動向』第6巻第8号、日本学術協力財団、2001年、68-73頁、doi:10.5363/tits.6.8_68ISSN 1342-3363NAID 130001493693 
  5. ^ 地球惑星科学専攻 永原裕子教授が日本鉱物科学会賞を受賞 - 東京大学 大学院理学系研究科・理学部”. www.s.u-tokyo.ac.jp. 2021年8月30日閲覧。
  6. ^ 永原裕子教授が2016年春の紫綬褒章を受章 - 東京大学 大学院理学系研究科・理学部”. www.s.u-tokyo.ac.jp. 2021年8月30日閲覧。
  7. ^ 永原 裕子(Hiroko Nagahara)先生 | 日本地球惑星科学連合”. www.jpgu.org. 2024年5月8日閲覧。