小杉大仏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
小杉大仏

小杉大仏(こすぎだいぶつ)は、富山県射水市三ケの真言宗蓮王寺にある木製の阿弥陀如来座像。高岡大仏庄川大仏と共に越中三大仏の一つ[1]高寺大仏とも呼ばれている[2]

概要[編集]

高さ約5メートル[2]。頭部と手は建立当時のもの。

歴史[編集]

建立は平安時代(1000年頃?)という。戦国時代長尾為景がこの一帯を焼き討ちし焼失する。焼き討ちの際、住民は大仏の頭部と手を剥ぎ取り避難したため、頭部と手は奇跡的に助かる。江戸時代中期、胴体部分が復元される。新しい胴体に建立時の頭部を繋ぎ合わせたため、現在もその跡が残る。

交通アクセス[編集]

鉄道
あいの風とやま鉄道小杉駅から車で5分

脚注[編集]

  1. ^ 『ふるさとレガシー 庄川大仏 富山三大大仏の一つ』北日本新聞 2021年10月22日22面
  2. ^ a b 『小杉町史』(1959年11月15日、小杉町発行)336頁。

外部リンク[編集]

座標: 北緯36度43分26.3秒 東経137度6分0.4秒 / 北緯36.723972度 東経137.100111度 / 36.723972; 137.100111