大園成夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

大園 成夫(おおぞの しげお、1940年[1] - )は日本精密工学者。東京大学名誉教授。東京電機大学名誉教授。専門は精密測定学[2]

経歴[編集]

福岡県に生まれる[1]。1959年福岡県立修猷館高等学校を経て[3]、1963年東京大学工学部精密工学科を卒業。1966年同大学院工学系研究科精密機械工学専攻博士課程を中退[1][2][4]

1966年東京大学工学部助手となり、1971年同助教授を経て、1983年同教授に就任。2001年定年退職[1][4]

2001年東京電機大学教授となり[1]、2007年に新設された未来科学部の初代学部長[5]、同研究科委員長、先端科学技術研究科委員長等を経て、副学長に就任[1][4]

2010年藍綬褒章受章[1]

編著書[編集]

  • 『精密測定機器の選び方・使い方』(日本規格協会、1997年)
  • 『JISを基に手書きで学ぶ機械設計製図 基礎編』(京藤康正共著、理工図書、2019年)

出典[編集]

  1. ^ a b c d e f g 「新入正会員のご紹介」EAJ NEWS No.141(日本工学アカデミー、2011年)7頁(2023年8月31日閲覧)
  2. ^ a b 大園成夫『JISを基に手書きで学ぶ機械設計製図 基礎編』(京藤康正共著、理工図書、2019年)著者紹介
  3. ^ 『修猷館同窓会名簿 修猷館235年記念』(修猷館同窓会、2020年)同窓会員164頁
  4. ^ a b c 大園成夫マイポータル(国立研究開発法人科学技術振興機構)(2023年8月31日閲覧)
  5. ^ 大園成夫「「東京電機大学未来科学部」の発足にあたり」東京電機大学校友会千葉県支部だよ り 第10号(東京電機大学校友会千葉県支部、2007年)2頁(2023年8月31日閲覧)