勝川春紅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

勝川 春紅(かつかわ しゅんこう、生没年不詳)とは、江戸時代浮世絵師

来歴[編集]

勝川春章の門人とも、または勝川春英の門人ともいわれる。勝川の画姓を称し春紅と号す。作画期は寛政から文化にかけての頃で、錦絵浮絵役者絵風俗画を描いた。

作品[編集]

  • 「山王祭礼之図」 大判錦絵3枚続
  • 「浮絵江戸高輪日ノ出之図」 横大判錦絵 ※丸屋甚八
  • 「浮絵江都増上寺之図」 横大判錦絵
  • 「夜の両国」 大判錦絵
  • 「瀬川路考の所作」 大判錦絵揃物(「鹿島をとり」、「花むすめ」、「黒木売」など) 文化2年
  • 「三世坂東三津五郎と初世尾上栄三郎」 大判錦絵 文化2年

参考文献[編集]

  • 日本浮世絵協会編 『原色浮世絵大百科事典』(第2巻) 大修館書店、1982年