今川瑛一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

今川 瑛一(いまがわ えいいち、1937年昭和12年)6月16日 - 2009年平成21年)1月8日)は日本の経済学者政治学者創価大学名誉教授

略歴[編集]

1937年(昭和12年)6月16日、兵庫県姫路市に生まれる。1955年(昭和35年)に法政大学法学部を卒業し、アジア経済研究所に入る。1965年(昭和45年)からタイバンコクに派遣され(-1966年(昭和46年))、1973年(昭和48年)からブルッキングス研究所に派遣される(-1975年(昭和50年))。

1984年(昭和59年)に動向分析部長、1985年(昭和60年)に調査企画室長、1988年(昭和63年)に総務部長を務める。1989年(平成元年)に創価大学経済学部教授に就任し、1993年(平成5年)、同大アジア研究所長を務める。

2009年(平成21年)1月8日に死去、71歳。

著書[編集]

単著[編集]

  • 『メコンとイラワジの間-インドシナ半島中央部の現実』(アジア経済研究所、1967)
  • 『ネーウィン軍政下のビルマ』(アジア評論社 、1971)
  • 『東南アジア現代史』(亜紀書房、1973)
  • 『新インドシナ戦争』(亜紀書房、1980)
  • 『転機の米ソ関係-デタントは来るか?』(教育社、1986)
  • 『アメリカ大統領のアジア政策―反共の苦き勝利』(アジア経済研究所、1991)
  • 『東南アジア現代史-世界恐慌前夜から独立闘争の時代』(亜紀書房、新装版、1999)
  • 『続・東南アジア現代史-冷戦から脱冷戦の時代』(亜紀書房、1999)
  • 『アメリカ大統領の中東・アジア政策』(亜紀書房、2001)

共著[編集]

  • 『勃興する地域 東南アジア経済Q&A100』(亜紀書房、1994)
  • 『東南アジア経済Q&A100―激動を読み解く』(亜紀書房、新版、1997)

参考[編集]