今井はつ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

今井 はつ(いまい はつ、1901年(明治34年)5月3日[1][注 1]1971年(昭和46年)4月6日[2][3])は、日本初の女性国会議員の一人。

来歴[編集]

1901年、福井県大野郡勝山町に出生[2]。私立水田高等技芸学校卒[2][3]。結婚後四国に渡り、高等小学校の代用教員、新聞記者をした[2]。その後、上京し、裁縫塾を開き、戦災で故郷の福井に戻った[2]。男女普通選挙制度が採用されて初の選挙である、1946年第22回衆議院議員総選挙日本自由党から立候補し、日本初の女性国会議員の一人となった[2][3]。しかし、当選後、大阪府立清水谷高女中退を卒業としていた学歴詐称が発覚、書類送検となった[2]。翌1947年第23回衆議院議員総選挙で落選した。次の第24回衆議院議員総選挙では東京1区から無所属で立候補したが落選した。

落選後は明治大学新聞高等研究科に入り、1950年に卒業した[2][3]。その後総理府青少年問題審議会専門委員などを務めた[1][3]。晩年は千代田区丸の内麻雀荘を経営した[2]。1971年、死去。

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 『新しき明日の来るを信ず』221頁には「5月5日」とある。

出典[編集]

  1. ^ a b 「今井はつ」コトバンク
  2. ^ a b c d e f g h i 『新しき明日の来るを信ず』221-224頁。
  3. ^ a b c d e 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』76頁。

参考文献[編集]

  • 岩尾光代著『新しき明日の来るを信ず-はじめての女性代議士たち』(日本放送出版協会、1999年)ISBN 4140804394
  • 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。

外部リンク[編集]