ヴェルニオ
ヴェルニオ Vernio | |
---|---|
![]() Mercatale 地区 | |
行政 | |
国 |
![]() |
州 |
![]() |
県/大都市 |
![]() |
CAP(郵便番号) | 50048 |
市外局番 | 0574 |
ISTATコード | 100007 |
識別コード | L775 |
分離集落 | #分離集落参照 |
隣接コムーネ | #隣接コムーネ参照 |
気候分類 | zona E, 2190 GG |
公式サイト | リンク |
人口 | |
人口 | 6,041 [1] 人 (2017-01-01) |
人口密度 | 95.5 人/km2 |
文化 | |
住民の呼称 | Verniatti |
守護聖人 | ノブラのレオンハルト (san Leonardo di Noblac) |
祝祭日 | 11月6日 |
地理 | |
座標 | 北緯44度3分0秒 東経11度9分0秒 / 北緯44.05000度 東経11.15000度座標: 北緯44度3分0秒 東経11度9分0秒 / 北緯44.05000度 東経11.15000度 |
標高 | 257 (210 - 1278) [2] m |
面積 | 63.28 [3] km2 |
![]() プラート県におけるコムーネの領域 | |
![]() |
ヴェルニオ(イタリア語: Vernio)は、イタリア共和国トスカーナ州プラート県にある、人口約6,000人の基礎自治体(コムーネ)。
地理[編集]
位置・広がり[編集]
フィレンツェより北北西約30km、県都プラートより北北東約20kmに位置する。[4]
隣接コムーネ[編集]
隣接するコムーネは以下の通り。括弧内のFIはフィレンツェ県、BOはボローニャ県所属を示す。
- バルベリーノ・ディ・ムジェッロ (FI)
- カムニャーノ (BO)
- カンタガッロ
- カスティリオーネ・デイ・ペーポリ (BO)
歴史[編集]
ヴェルニオの名はこの地にあった古代ローマのウィンターキャンプ(castra hiberna)に由来している。 この地域には古代ローマの橋が残されていたが、第二次世界大戦中に破壊された。
みどころ[編集]
- 11世紀のモンテピアーノにあるサンタマリア修道院(en:Abbey of Santa Maria) 13世紀のフレスコ画がある。
行政[編集]
分離集落[編集]
ヴェルニオには、以下の分離集落(フラツィオーネ)がある。
- Sant'Ippolito, San Quirico, Montepiano, Mercatale Vernio
姉妹都市[編集]
脚注[編集]
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Total Resident Population on 1st January 2017 by sex and marital status” (英語). 2018年8月30日閲覧。
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Popolazione residente - Prato (dettaglio loc. abitate) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2013年11月19日閲覧。
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Superficie territoriale (Kmq) - Prato (dettaglio comunale) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2013年11月19日閲覧。
- ^ “地図上で2地点の方角・方位、距離を調べる”. 2018年8月30日閲覧。