ヴィリニュス・ゲディミナス工科大学
ヴィリニュス・ゲディミナス工科大学 | |
---|---|
![]() | |
![]() サウレテキス・キャンパス | |
大学設置 | 1969年 |
創立 | 1956年 |
学校種別 | 国立 |
本部所在地 | リトアニア共和国ヴィリニュス郡ヴィリニュス市 |
ウェブサイト | http://www.vgtu.lt/ |
ヴィリニュス・ゲディミナス工科大学(英語: Vilnius Gediminas Technical University、リトアニア語: Vilniaus Gedimino technikos universitetas)は、リトアニア共和国ヴィリニュス郡ヴィリニュス市に本部を置くリトアニアの国立大学。1956年創立、1969年大学設置。国内に2つある工科大学のうちの1つである(もう1つはカウナス工科大学)。
歴史[編集]
1956年9月1日、カウナス工業大学 (KPI) 夜間学部にヴィリニュス夜間学科が設置された。これがヴィリニュスにおける工科系の高等教育の始まりである。
1961年7月6日、カウナス工業大学ヴィリニュス夜間学部はカウナス工業大学ヴィリニュス校に改組され、昼間部と夜間部が設置された。学生数は毎年増加し、新たな専攻も作られた。
1969年8月1日、カウナス工業大学ヴィリニュス校はヴィリニュス建築工科大学(リトアニア語: Vilniaus inžinerinis statybos instutas、略称: VISI)へと改組された。これによりヴィリニュスに独自の工科大学が設置されたこととなる。
1990年、ヴィリニュス建築工科大学はヴィリニュス工科大学へと改組された。1996年8月22日、校名にゲディミナス大公の名がつけられることとなった。
組織[編集]

2009年9月1日現在、16,073名の学生と約3,000名の教職員が在籍している[1]。
ヴィリニュス・ゲディミナス工科大学には以下の8学部が設置されている。
- 建築学部
- ビジネス経営学部
- 土木工学部
- 電子工学部
- 環境工学部
- 基礎科学部
- 機械学部
- 輸送工学部
また以下の機関が設置されている。
- アンタナス・グスタイティス航空学研究所
- 人文科学研究所
- 国際学センター
脚注[編集]
- ^ KTU šiandien. カウナス工科大学. 2010年5月11日. 2010年12月6日閲覧.