コンテンツにスキップ

ポーランド共和国臨時政府

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ポーランド共和国
Rzeczpospolita Polska
ポーランド国民解放委員会
ポーランド総督府
1944年 - 1945年 挙国一致臨時政府
ポーランドの国旗 ポーランドの国章
国旗国章
国歌: Mazurek Dąbrowskiego(ポーランド語)
ポーランドは未だ滅びず
言語 ポーランド語
宗教 カトリック教会
首都 ワルシャワ
(法令上)

ルブリン
(事実上)
大統領
1944年 - 1945年 ボレスワフ・ビェルト
首相
1944年 - 1945年エドヴァルト・オスプカ=モラフスキ
変遷
PKWN結成 1944年7月22日
RTRPに改名1944年12月31日
TRJNへ改組1945年6月28日
通貨ズウォティ
現在ポーランドの旗 ポーランド
 チェコ
スロバキアの旗 スロバキア
 ウクライナ
 ベラルーシ
 リトアニア

ポーランド共和国臨時政府(ポーランドきょうわこくりんじせいふ、ポーランド語: Rząd Tymczasowy Rzeczypospolitej PolskiejRTRP)は、1944年12月3日国家全国評議会英語版によって設立された臨時政府である[1]

RTRPは、ポーランド国民解放委員会に代わるものとして設立された政府である。

RTRPの設立は、ポーランドに於けるポーランド労働者党英語版ソビエト連邦による支配を強化する上での重要な一歩となった。

1945年6月28日に、RTRPは連立政権に近い挙国一致臨時政府へと改組された。

脚注[編集]

  1. ^ [Norman Davies|Davies, Norman, 1982 and several reprints. God's Playground. 2 vols. New York: Columbia Univ. Press. ISBN 0-231-05353-3 and ISBN 0-231-05351-7]