ブルームーン (曖昧さ回避)
ブルームーン とは、月の現象の一つ(ブルームーンを参照)、もしくはそれにちなんだ名前である。
- ブルー・ムーン (ケンタッキー州) - 州東部の未法人化地域の集落
- ブルームーン (バラ) - 紫色をしたバラの一品種。
- ルリマツリの別名。
- こちらブルームーン探偵社 - アメリカABCが放映 (1985-1989) したドラマの邦題。原題は「ブルームーン」ではなく「Moon Lighting」となっている。
- ブルームーン (ポップス) - ポップス、ジャズの楽曲である。
- ブルームーン (ボードゲーム) - ライナー・クニツィア作のボードゲーム(2004)。
- ブルームーン (テレビゲーム) - レイニーフロッグ発売のWii U用ダウンロードソフト(2015)。
- ブルームーン (カクテル) - ジンベースのカクテル。
- ブルームーン (ビール) - ミラークアーズの生産するビールのブランドのひとつ
- 観光遊覧船ブルームーン - 北海道函館市にある観光遊覧船。冬は営業していない。
- オーレリアとブルームーン - 地球外生命が進化できる場所として想定された惑星と月の例である。「ブルームーン」はハビタブルゾーン内の巨大惑星を周回する衛星とされている。
- BLUE MOON(ブルー・ムーン) - 1986年に発表された 森脇真末味の漫画、およびそれを中核とする、1985年から1988年にかけてシリーズ掲載された作品群の総称。
関連項目[編集]
- ブルー・ムーン・オブ・ケンタッキー - ブルーグラス、ロカビリーの楽曲:単に「ブルー・ムーン」として言及されることもある。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |