バスケットボールアフリカ選手権
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
FIBAアフリカ選手権(FIBA Africa Championship)は、FIBAアフリカが主催するバスケットボールのナショナルチームによる国際大会である。通称「アフロバスケット(AfroBasket)」。
概要[編集]
男子は1962年に第1回が開催された。オリンピックまたはワールドカップのアフリカ予選もかねる。
大会記録[編集]
男子大会[編集]
開催年 | 開催地 | 決勝 | 3位決定戦 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | Score | 準優勝 | 3位 | Score | 4位 | ||||
1962 | ![]() カイロ |
![]() アラブ連合共和国 |
66 – 42 | ![]() スーダン |
![]() モロッコ |
44 – 41 | ![]() ギニア | ||
1964 | ![]() カサブランカ |
![]() アラブ連合共和国 |
69 – 57 | ![]() モロッコ |
![]() パレスチナ |
53 – 51 | ![]() チュニジア | ||
1965 | ![]() チュニス |
![]() モロッコ |
70 – 57 | ![]() チュニジア |
![]() アルジェリア |
57 – 46 | ![]() セネガル | ||
1968 | ![]() カサブランカ |
![]() セネガル |
67 – 60 | ![]() モロッコ |
![]() 中央アフリカ共和国 |
76 – 60 | ![]() マリ | ||
1970 | ![]() アレクサンドリア |
![]() アラブ連合共和国 |
70 – 63 | ![]() セネガル |
![]() チュニジア |
76 – 56 | ![]() 中央アフリカ共和国 | ||
1972 | ![]() ダカール |
![]() セネガル |
61 – 54 | ![]() エジプト |
![]() マリ |
107 – 74 | ![]() 中央アフリカ共和国 | ||
1974 | ![]() バンギ |
![]() 中央アフリカ共和国 |
72 – 67 | ![]() セネガル |
![]() チュニジア |
82 – 72 | ![]() カメルーン | ||
1975 | ![]() アレクサンドリア |
![]() エジプト |
70 – 61 | ![]() セネガル |
![]() スーダン |
81 – 78 | ![]() ザイール | ||
1978 | ![]() ダカール |
![]() セネガル |
103 – 72 | ![]() コートジボワール |
![]() エジプト |
2 – 0 | ![]() スーダン | ||
1980 | ![]() ラバト |
![]() セネガル |
96 – 90 | ![]() コートジボワール |
![]() モロッコ |
97 – 83 | ![]() アルジェリア | ||
1981 | ![]() モガディシュ |
![]() コートジボワール |
81 – 65 | ![]() エジプト |
![]() ソマリア |
2 – 0 | ![]() アルジェリア | ||
1983 | ![]() アレクサンドリア |
![]() エジプト |
94 – 68 | ![]() アンゴラ |
![]() セネガル |
78 – 71 | ![]() コートジボワール | ||
1985 | ![]() アビジャン |
![]() コートジボワール |
84 – 73 | ![]() アンゴラ |
![]() エジプト |
74 – 73 | ![]() セネガル | ||
1987 | ![]() チュニス |
![]() 中央アフリカ共和国 |
94 – 87 | ![]() エジプト |
![]() アンゴラ |
73 – 71 | ![]() マリ | ||
1989 | ![]() ルアンダ |
![]() アンゴラ |
89 – 62 | ![]() エジプト |
![]() セネガル |
65 – 53 | ![]() マリ | ||
1992 | ![]() カイロ |
![]() アンゴラ |
71 – 66 | ![]() セネガル |
![]() エジプト |
97 – 81 | ![]() マリ | ||
1993 | ![]() ナイロビ |
![]() アンゴラ |
69 – 61 | ![]() エジプト |
![]() セネガル |
90 – 76 | ![]() ケニア | ||
1995 | ![]() アルジェ |
![]() アンゴラ |
68 – 55 | ![]() セネガル |
![]() ナイジェリア |
58 – 51 | ![]() アルジェリア | ||
1997 | ![]() ダカール |
![]() セネガル |
69 – 48 | ![]() ナイジェリア |
![]() アンゴラ |
79 – 55 | ![]() エジプト | ||
1999 | ![]() ルアンダ |
![]() アンゴラ |
79 – 72 | ![]() ナイジェリア |
![]() エジプト |
75 – 63 | ![]() マリ | ||
2001 | ![]() カサブランカ |
![]() アンゴラ |
78 – 68 | ![]() アルジェリア |
![]() エジプト |
77 – 71 | ![]() チュニジア | ||
2003 | ![]() アレクサンドリア |
![]() アンゴラ |
85 – 65 | ![]() ナイジェリア |
![]() エジプト |
81 – 79 | ![]() セネガル | ||
2005 | ![]() アルジェ |
![]() アンゴラ |
70 – 61 | ![]() セネガル |
![]() ナイジェリア |
88 – 76 | ![]() アルジェリア | ||
2007 | ![]() five cities |
![]() アンゴラ |
86 – 72 | ![]() カメルーン |
![]() カーボベルデ |
53 – 51 | ![]() エジプト | ||
2009 | ![]() トリポリ |
![]() アンゴラ |
82 – 72 | ![]() コートジボワール |
![]() チュニジア |
83 – 68 | ![]() カメルーン | ||
2011 | ![]() アンタナナリボ |
![]() チュニジア |
67 – 56 | ![]() アンゴラ |
![]() ナイジェリア |
77 – 67 | ![]() コートジボワール | ||
2013 | ![]() アビジャン |
![]() アンゴラ |
57 – 40 | ![]() エジプト |
![]() セネガル |
57 – 56 | ![]() コートジボワール | ||
2015 Details |
![]() ラデス |
![]() ナイジェリア |
74–65 | ![]() アンゴラ |
![]() チュニジア |
82–73 | ![]() セネガル | ||
2017 | ![]() ![]() ダカール & ラデス |
![]() チュニジア |
77–65 | ![]() ナイジェリア |
![]() セネガル |
73–62 | ![]() モロッコ |
^n/a A round-robin tournament determined the final standings.
女子大会[編集]
脚注[編集]
- ^ “2003 African Championship for Women”. FIBA.com. 2014年1月6日閲覧。
- ^ “2005 FIBA Africa Championship for Women Final Round”. FIBA.com. 2014年1月6日閲覧。
- ^ “2007 FIBA Africa Championship for Women Final Round”. FIBA.com. 2014年1月6日閲覧。
- ^ “2009 FIBA Africa Championship for Women”. FIBA.com. 2014年1月6日閲覧。
- ^ “2013 FIBA Africa Championship for Women”. FIBA.com. 2014年1月6日閲覧。
|
|
|