ノート:GLAY

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

TAKUROの担当楽器について[編集]

  1. TAKUROの担当楽器はギターとピアノであって、一度としてキーボードを弾いたことはない(ライブで弾いているのはエレクトリックピアノですが、これはキーボードとはいいません。本人も「ピアノ」を弾いていると発言しています)。
  2. 「メジャーデビューまでの足跡」と「メジャー後の活動」について。このタイトルなら前者がタイトルの通りデビューまでのことを記述しているのに対して、後者はただライブ活動の羅列に終始しています。現状の通り記載するならタイトルを前者はそのまま、後者は「ライブ活動」などとしたほうが整合すると思うんですが。もしくは「歴史」というタイトルにして2つをまとめるか。

とにかく、今のままでは少し見づらいです。
Headrevolver 2006年1月30日 (月) 08:35 (UTC)[返信]

キーボードかエレピかどうかというところの判断は難しいところでは。
一瞥した限りではどっちを弾いているのかわかりません。TAKURO本人がエレピを弾いたと言っているのであればそっちが正しいとは思いますが、TAKUROがキーボードをピアノ音源で出力しているのをピアノと表現した可能性も無いとは言えない感じがします。
ところでwikipediaのキーボード鍵盤楽器を参照するとピアノもキーボードに内包されるようなので当面は現状維持で良いのではないでしょうか。一般的な確証が持てた段階でエレピにかえればいいと思います。

「メジャーデビューまでの足跡」と「メジャー後の活動」について。[編集]

ご指摘の通りですね。ただ、ライブの中にも社会的な意味を持つライブ(onelove in北京,GLAY EXPOなど)があるのでそのようなライブはメジャー後の活動としても何ら問題はないと思います。
他のアーティストのページを見るとライブという項目が立てられている用なので、あまり社会的な意味を持たないライブにかんしては新規に「ライブ」というようにした方が良い感じはします。

見出しの順序について[編集]

1.概要
2.メンバー
3.他アーティストとの活動
4.メジャーデビューまでの足跡
5.代表曲
6.メジャー後の活動
7.ディスコグラフィー



とありますが、代表曲とメジャー後の活動を入れ替えた方が良いのではないでしょうか。
加えて、見出しの整合性として「メジャー後の活動」より「メジャーデビュー後の活動」の方が適している気がします。
Y-o-u 2006年1月30日 (月) 15:14 (UTC)[返信]


来歴とライブ活動について[編集]

今の時点ではライブ活動だけだったり、来歴についてもエピソードばかりと整合性に欠けています。
やはり「歴史」としてまとめ、ライブについては代表的なもののみ、エピソードは省いてしまうかさらに短くまとめたほうがいいと思われます。
そして「ライブ活動」「コンサート」などという節を新たに作り、そこにツアータイトル・開催期間・会場・動員数そしてエピソード(これも短く)を書くべきかと思います。
今のままでは見づらいですし、この記事よりも見づらいところはたくさんありますが、客観性や中立性の点から修正依頼も検討しようかなと思っています。 Headrevolver 2006年2月2日 (木) 21:25 (UTC)[返信]

「タイアップ一覧」について[編集]

現在の本項目は時系列に列挙されていますが、「主題歌」「CM曲」などジャンルごとにわけたほうが見やすいかと思います。 Headrevolver 2006年2月2日 (木) 21:25 (UTC)[返信]

関連アーティストについて[編集]

2006年5月21日 (日) 16:39の版のように、文体が粗雑で、「〜らしい」などと書くのはよくないです。
また聞きのような不確実なことは必要ないかと思いますし、もし本当なことなら具体例を示すべきです。
そして、履歴をたどれば分かるんですが、せめて投稿する前にプレビューはしていただきたいです。ちゃんと文章の整合性がとれているかどうか確認してから投稿してもらいたいものです。 Headrevolver 2006年5月21日 (日) 14:35 (UTC)[返信]

・HY等は感激しているなどだけであって外すべきだと思います。

  • 219.107.82.54さんへ

では、どう著述するのが妥当なのか明示していただきたいです。 Headrevolver 2006年5月28日 (日) 09:29 (UTC)[返信]

レコード会社移籍の可能性あるか?[編集]

東芝は音楽事業から撤退で、EMIグループに売却がメンバーにとって嬉しくない場合、沖縄でGLAYのコピーバンドをやった事のあるORANGE RANGESME係レーベルgr8! Recordsあるいは、L'Arc〜en〜CielKi/oon Recordsに移籍は考えられるか?

用語についての訂正[編集]

スマッシュヒットの意味が誤って使われているので訂正したいのですが、よろしいでしょうか?スマッシュヒットとは大ヒットのことですから、例えばHOWEVERやWinter againなどが該当します。百科事典で誤った用語を使うのは良くないと思います。--利用者:210.194.210.122 2006年8月9日 (水) 00:10

  • 「スマッシュヒット」を「大ヒット」とイコールするという考えは、ちょっと苦しいかと。

「スマッシュヒット」も「大ヒット」も、非常に曖昧なことばなので、「〜万枚の大ヒット」などとし、具体的数値を明示して著述すれば、この用法は正しいかと思いますし、どちらのことばを使おうが大差ないと思います。Headrevolver 2006年8月10日 (木) 08:26 (UTC)[返信]

そうですね、何枚売れたかを書くのが客観的でいいかもしれません。

ただ、英和辞典で調べていただければわかりますが、smash hitとは「大ヒット」という意味です。 日本で言うところのメガヒットの意味で使われています。 それ以外の意味(小ヒット、中ヒット)は100%ありません。

smashには「めちゃくちゃにする」という意味があり、「めちゃくちゃに(大きく)ヒットする」ということです。 スとかシュという「軽い」語感から、日本では多くの方が誤解されて、「小ヒット、中ヒット」の意味で使われることも多いですが、百科事典においてはやはり正しい用語を使うべきだと思います。 あるいは誤解されている方があまりに多いようであれば、難しい英語を使わず、誰にでもわかるよう日本語で表記したほうがよろしいかと思います。--利用者:210.194.210.122 2006年8月11日 (金) 13:00

"2.バンド名の由来"について[編集]

バンド名の由来について ・ロックでもなくポップでもないもの=灰色を目指した ・ビートルズを真似た ・函館の空にかけた という3つの理由が断定調で記述されているように見受けられますが、何かソースはあるのでしょうか。 全てファンや雑誌等メディアによるに過ぎないのではないでしょうか。 そうであれば断定的な記述は避けるべきだと思います。--Y-o-u 2007年1月14日 (日) 14:59 (UTC)[返信]

"メジャーデビュー以降の活動"の項の簡素化と"ライブ"の項の新設について[編集]

現在"メジャーデビュー以降の活動"は公演したライブと、作品の発売歴がほとんどですが、 新たに"ライブ"のデータの項を作り、"メジャーデビュー以降の活動"からライブ(アリーナやホール等の全国ツアー、EXPOや単発ライブなどはそのままにして)の公演歴と作品のリリース関連を削除し、 てはどうでしょうか? 今のままでは見づらいですし、作品についてはディスコグラフィーとかぶっているのがほとんどだと思います。LAYLA 2007年4月24日 (火) 14:58 (UTC)[返信]

あと、試験的にライブの項を作ってみました。不要でしたら削除されても構いません。 それと、ノートのページも勝手に整理させていただきました。LAYLA 2007年4月24日 (火) 15:01 (UTC)[返信]

箇条書きについて[編集]

いろいろシングル等の記事を拝見させてもらい思ったのですが、収録曲に目がとまりました。#や:を含めると視覚障害を持ったユーザーがお困りなると思います。箇条書きについてのWikipedia:箇条書きのマークアップがありますので参照してください。どうかご検討をお願いします。--Naoki05 2007年4月27日 (金) 11:44 (UTC)[返信]

シングル等と言っても説明が不十分だと気づきました、申し訳ありません。そのシングル等というのは、こちらTemplate:GLAY内にあるCDシングルの曲記事内に関してです。例えばRAIN (GLAY) の記事にある収録曲の箇条書きです。#や:を曖昧な区切りにしますと音声のガイダンスが曖昧な説明をしてしまい、どういう意味なのか戸惑ってしまうという事が起こります。視覚障害の方は音を頼っていますので、どうか対策の検討を宜しくお願い申し上げます。--Naoki05 2007年5月1日 (火) 10:24 (UTC)[返信]

GLAYの作品一覧について[編集]

GLAYのシングルやアルバムがどんどん増えてきたので、GLAYのディスコグラフィの記事をつくってはどうでしょうか? このままだと、閲覧、編集するのに面倒な感じがしました。 --GL'Arc 2009年5月5日 (火) 23:44 (UTC)[返信]

不慣れながら、作ってみました。--Nandemo99 2009年10月23日 (金) 16:31 (UTC)[返信]

Nandemo99さんへ、大変申し上げにくい事ですが「GLAYのディスコグラフィ」を即時削除して頂けないでしょうか?理由は「分割の手順を踏んでいないコピー&ペースト記事だから」です。まず、Wikipedia:ページの分割と統合に目を通して正規の方法で改めて再挑戦して頂けませんか?(GLAYの記事も一旦元に戻して仕切り直して頂きたいのですが?)--ジョバンニが一晩でやってくれました 2009年10月23日 (金) 17:42 (UTC)[返信]
それと、これは個人的希望ですが「GLAYのディスコグラフィ」ではなく「GLAYの作品」で立項して欲しいのですが?。--ジョバンニが一晩でやってくれました 2009年10月23日 (金) 17:42 (UTC)[返信]
Nandemo99さんへ、仕切り直しご苦労様です。次にして頂きたい事をリスト化しました。--ジョバンニが一晩でやってくれました 2009年10月24日 (土) 04:37 (UTC)[返信]
  1. Wikipedia:分割提案で告知。
  2. このノートで分割提案の趣旨を説明。
  3. {{分割提案}} テンプレートの位置を移動。(該当記事の一番上に貼付)
  4. コピー&ペーストで立項した「GLAYのディスコグラフィ」に即時削除を貼付。
削除について、「GLAYのディスコグラフィ」にはNandemo99さんの版しかないのでWikipedia:即時削除の方針に書かれてある「初版投稿者自身によって白紙化または{即時削除}添付が行われたもので、履歴にその投稿者の投稿しかないもの 」を理由にする事をお勧めします。--ジョバンニが一晩でやってくれました 2009年10月24日 (土) 04:37 (UTC)[返信]


とりあえずやってみました。いかがでしょうか?--Nandemo99 2009年10月25日 (日) 04:44 (UTC)[返信]

ご苦労様です。Wikipedia:分割提案での告知ですが、この場合は単に作品と書くよりはGLAYの作品とリンク付きにした方が良いと思います。後はNandemo99さんが、ここで「GLAYからGLAYの作品を分割します。一週間経って異論反論なければ分割作業を開始します。」的な説明をここに書きます。(分割提案の趣旨を説明)その後、実際に一週間を経て異論反論がなければ作業を始めます。実際の作業はWikipedia:ページの分割と統合に書いてある通りに行えば大丈夫です。--ジョバンニが一晩でやってくれました 2009年10月25日 (日) 05:34 (UTC)[返信]

GLAYからGLAYの作品を分割します。一週間経って異論反論なければ分割作業を開始します。--Nandemo99 2009年10月30日 (金) 00:15 (UTC)[返信]

統合提案[編集]

NEVER MIND (GLAY)NEVER MINDに改名した上で、本稿へ統合することを提案します。理由はあくまでGLAYの活動の一環として覆面バンドがあることと、分量的に見ても単独とするほどではなく、これならばまず「NEVER MIND」の節で書いていくべきです。その上で分量が増えていったときに分割を検討し、必要であれば分割して単独項目化すべきでしょう。--ヨッサン 2009年11月22日 (日) 10:26 (UTC)[返信]

自分で単独記事を作っておいてこんなことを言うのもなんですが、その方がいいですね--Nandemo99 2009年11月22日 (日) 15:17 (UTC)[返信]

コメント でしたら最初から単独記事として作らないでいただきたいですね。括弧つきの不要なリダイレクトを残さないためにも移動依頼を出して改名もしなくてはならないですし。Nandemo99さんは会話ページで竹麦魚さんからスタブ未満作成禁止のお願いをされていますが、その辺もう少しわきまえた方がいいかと思います。--ヨッサン 2009年11月22日 (日) 20:33 (UTC)[返信]

すみませんでした。あとはよろしくお願いします。--Nandemo99 2009年11月23日 (月) 02:50 (UTC)[返信]

提案から1週間が経ち、反対意見がなかったのでひとまず「NEVER MIND (GLAY)」を括弧なしの「NEVER MIND」に移動するよう移動依頼へ提出しました。--ヨッサン 2009年11月30日 (月) 14:11 (UTC)[返信]

(賛成)統合に賛成です。ネヴァーマインドという記事が存在するので、括弧なしはどうかなーと思っていましたが、統合するなら問題ないでしょう。--ステレオタイプ 2009年12月8日 (火) 00:31 (UTC)[返信]

報告 NEVER MINDに改名した上で統合し、「NEVER MIND」はネヴァーマインドのリダイレクトにしました。後ほど「ネヴァーマインド」にotherusesテンプレかredirectテンプレでこちらに誘導するリンクを作成しようと思います。--ヨッサン 2009年12月9日 (水) 21:48 (UTC)[返信]

改名提案[編集]

以下の2件の記事名はプロジェクト:音楽に反しているので、それぞれ前者から後者への改名を提案します。

1週間様子を見て反対意見がなかったら移動したいと思います。--ナカムーラ 2011年7月2日 (土) 02:45 (UTC)[返信]

コメント 括弧の中身で「シングル」としていいのは「2曲以上を組み合わせることによって、全体がひとつの作品となっているシングル盤」や「収録曲名以外の名前が、シングル盤のタイトルとして用いられている場合」などで、BELOVED (シングル)は該当しません。--ナカムーラ 2011年7月2日 (土) 10:32 (UTC)[返信]

(インデント戻します)反対意見がなかったANSWERは移動しました。BELOVED (シングル)についてはガイドラインに反しているのにもかかわらず、反対しているMaronlovelさんが賛成していただけたらその時点で原案通りに移動したいと思います。それでも反対姿勢を崩さないつもりなら反対の意思表示を示した時点でWikipedia:投票の準備に入りたいと思います。1週間経ってもMaronlovelさんのコメントがない場合は議論への参加を棄権したとみなして原案通り移動したいと思います。なお、BELOVEDについてはMaronlovelさんが改名が必要と感じるなら、別途ご自身でやっていただきたいと思います。--ナカムーラ 2011年7月9日 (土) 03:37 (UTC)[返信]