ノート:谷口達郎

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

谷口達郎への改名提案をします。本名での仕事が主であり、「たつろう」についてはペンネームとして扱うべきだと思います。また、「たつろう」を主とする場合でも「たつろう(写真家)」と改名するべきと思います。みなさんのご意見お願いいたします。--なるきっそす 2010年5月18日 (火) 16:28 (UTC)[返信]

  • (コメント)ありがとうございます。私も(写真家)をつけるべきかどうか考えていました。同姓同名の方がいるのでその方の記事がないにしろつけた方が良いかもしれないですね。--なるきっそす 2010年5月19日 (水) 10:57 (UTC)[返信]

(インデント戻す)勝手にたつろう(写真家)という、全角カッコ使った改名がなされてしまったようです。一応、改名を行ったぶるーせいさんのトークページに理由を聞いています。--なっしゅびる 2010年5月28日 (金) 15:20 (UTC)[返信]

とりあえず差し戻しました。明らかに記事名の付け方違反ですので、全角括弧のリダイレクトは即時削除依頼しました。--モンゴルの白い虎 2010年5月28日 (金) 16:51 (UTC)[返信]
ありがとうございます。お手数おかけしました。--なるきっそす 2010年5月28日 (金) 17:12 (UTC)[返信]
すいませんが改名について再度議論したく思います。ぶるーせいさんはこちらでの議論の参加をお願いいたします。--なるきっそす 2010年5月28日 (金) 17:12 (UTC)[返信]
ぶるーせいさんによって改めて移動され、またも正しくない記事名だったために再移動されました。トークページは私の方で移動しました。どうもこの方は議論に参加した上で行うべき作業ということも、適切な記事名の付け方もご理解されていないようです。--モンゴルの白い虎 2010年5月30日 (日) 06:58 (UTC)[返信]

あまりにも使い方が分からず、トークの参加もよく分かっていない上での変更申し訳ありませんでした。ここの文章でのトークというカタチで良いのでしょうか?また、記事名の付け方が違反というのはどの部分でしょうか?全角括弧だけの問題でしょうか? ぶるーせい 

改名提案において、ここで議論を行うという提案が、なるきそっすさんによって行われています。よって、ここでの議論などを行うという形になります。記事名の付け方については、詳しくはWikipedia:記事名の付け方辺りをよく読んで下さい。なお文末の署名は、~(チルダ)4つ並べると時刻つきで行う事が出来ます。「色々教えてくれ」というスタンスでWikipediaへ参加し、テキトーに記事を執筆・移動するというのもちょっとどうかな、とは思うのですが、余り書くとWikipedia:個人攻撃はしないに反しそうなので控えます。--なっしゅびる 2010年5月30日 (日) 10:07 (UTC)[返信]

記事名は、今の「谷口達郎」なら大丈夫ということで良いでしょうか?他に直すべきところはありますか?谷口さんはフォトグラファーの時は本名でお仕事されていますが、「きむ」さんのように本を「たつろう」という名で出されていて、メディアに載る時は「たつろう」といった形の表記のが多く、ファンの方などが検索するにあたって「たつろう」という名前の方が浸透していると判断させていただいたので、最初はそちらの名前での登録をさせていただいていました。しかし、そちらの方は妥当でないということでしたら、今の「谷口達郎」にするべきなのかなとも思い変更した次第です。全角括弧の方は申し訳ありませんでした。訂正させていただきました。 --ぶるーせい 2010年5月30日 (日) 10:58 (UTC)[返信]

今の記事名「谷口達郎」は、とりあえず問題無いかと思います。別例として挙げた同姓同名である鴻巣市の市会議員ですが、現時点では単独記事化されるか分かりませんので、曖昧さ回避が必要になった時に谷口達郎 (写真家)に改名でも良いのかな、と考えます。さて話を戻すと、私がまず問題視したのは「写真作家」で始まる記事名です。独自のジャンルなのかも知れませんが、例えば会社の記事名に「株式会社」をつけない、などといったガイドラインを考えると、妥当ではないと考えました。あと「たつろう」とすると、同じペンネームを使った人物が出てきたりしますね。--なっしゅびる 2010年5月30日 (日) 12:34 (UTC)[返信]

・ご回答ありがとうございます。そうですね。独自のジャンルで「写真作家」として活動されているので、最初は「写真作家」と付けたのですが、調べたところ写真作家というジャンルが、Wikipedia内に存在し、また、それが違う意味として用いられていたので、今のところでは、この状態の「谷口達郎」でいきたいと思います。ありがとうございました。--ぶるーせい 2010年5月30日 (日) 13:23 (UTC)[返信]

記事の内容について[編集]

ほとんどが、ブログや本人サイトからの情報であり、自己公表された情報源のため、信頼できる情報源とは言えないとおもいます。このあたり、ご意見の程よろしくお願いいたします。--なるきっそす 2010年5月18日 (火) 16:28 (UTC)[返信]

・今の段階でブログなどで自己公表されている文献は基本的に人物欄とPortraitsのみになっています。来歴は出版されている本から抜粋させていただき、まとめているのですが、そう言った情報もあまり良くないということでしょうか?Portraitsの情報源は調べれば分かるのですが、もっと細かく記載するべきでしょうか?(例えば、広末涼子さんを撮った雑誌名等を明記するなど)。Wikipedia:自分自身の記事をつくらないに反していることはありません。本人ではありませんので、そちらの方はご理解お願い致します。--ぶるーせい 2010年5月30日 (日) 11:10 (UTC)[返信]

  • 投稿歴もさる事ながら、「来歴」などにおいて、かなり本人サイドに近い(そうでないと知りえないような)記述の傾向があったので・・・ちょっと極端な例として「自分自身の記事をつくらない」のリンクを挙げました。もし出版本からの抜粋であれば(歴史上の人物の記事などでも使うやり方ですが)「参考文献」の見出しを作っておいて、本の名前と抜粋ページを記しておく手ではないでしょうか(もちろん、出版本にも著作権は有りますので、程度にもよりますが)。さてPortraitsですが、本人サイトの羅列分を、殆ど全部挙げてしまっていますね。当該人物の写真集やフォトエッセイの撮影を全て担当したとかいうならともかく、数有る雑誌の中の、単発の仕事分を全部挙げるとなると、却って著名な活動の焦点がボケてしまいそうな気がします。--なっしゅびる 2010年5月30日 (日) 12:47 (UTC)[返信]

・こちらでもご回答ありがとうございます。もう1度、参考文献の見出し、また、Portraitsの記載についても1度検討して、編集、修正していこうと思います。ご意見ありがとうございました。--ぶるーせい 2010年5月30日 (日) 13:30 (UTC)[返信]

  • 撮影対象を整理されたようですね。さて「人物」見出しですが、出典が「トークショーでの会話」はまずいんじゃないかな、と思います。まぁ「雑多な内容の箇条書き」テンプレートを貼られてしまった理由としては納得ですが。私見ですが(Wikipedia:検証可能性を満たさないので)「人物」見出しは丸ごと削除されても仕方ないのでは、というところです。他の出典に関しては、私は該当する著書を確認していないので、今はコメントを控えます。--なっしゅびる 2010年5月31日 (月) 15:01 (UTC)[返信]
  • 細部編集がてら追記します。テンプレートとして「Infobox 作家」を使ってますが、項目にないBloodを入れていたので外しました。私見ですが、使用機材などがはっきりしていれば、「Infobox 写真家」の方がベターだと思うのですが・・・(強制ではないです)。--なっしゅびる 2010年6月3日 (木) 18:49 (UTC)[返信]

・なるほど、分かりました。もう1度検討、編集を行ってみます。ありがとうございました。--ぶるーせい 2010年6月5日 (土) 03:29 (UTC)[返信]