ノート:民主党 (日本 1996-1998)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

結党日[編集]

記事を独立して、リンクの張りなおしに着手していたのですが、民主党の結党年月日が混乱しているようです。

1996年の民主党と、1998年の民主党は若干つながりはあるものの現在の民主党は1998年結党というのが公式見解のような感じがします。調査が必要。--mochi 2005年8月15日 (月) 17:39 (UTC)[返信]

民主友愛太陽国民連合(民友連)が「統一(合流ではない)」して現在の民主党が結成されたわけだから、結党の年は1998年が正しい。222.144.85.226 2005年9月6日 (火) 19:35 (UTC)[返信]

旧民主党がベースとなって現民主党が出来たのは間違いないでしょう。例えば、最近の市町村合併で、A市とB町・C村が新設合併をして市名が「A市」となった場合の例に近いのでは?--202.223.93.2 2005年9月21日 (水) 10:25 (UTC)[返信]

國民新聞 (1972年-)」の記事名は「年」が付いてるのに、「民主党 (1996-)」の記事名には「年」が付いていないのは変じゃないですか?222.144.93.213 2005年10月13日 (木) 10:49 (UTC)[返信]

民主党(1996-1998)と民主党(1998-)は別のページに分けて書くべき。結成(成立)が表では98年になっているのに本文では96年となっているのはおかしい。また日本語版の「民主党(1996-)」のページが、英語版の98年からの民主党のページに対応しているのはおかしい。--221.190.78.94 2005年10月13日 (木) 17:17 (UTC)[返信]

とりあえず、1996年の民主党を母体として(この表現も微妙ですが)1998年に現民主党が出来たという形に修正してみましたがどうでしょうか?--163.139.24.53 2005年11月11日 (金) 00:26 (UTC)[返信]

確か96年結党の民主党と、98年結党の民主党では党章も違ったはずです。新党ならば何故、党名とかを変えなかったのかも分かれば記事として面白そうですね。221.191.142.161 2006年1月4日 (水) 09:36 (UTC)[返信]

98年民主党の結成を渋ってた(もしかしたら乗っ取られるのではないかと恐れた)菅代表を説得するために、細川元首相が議論をリードして「代表は菅さんでいい」「名前も民主党でいい」「とにかく団結することが大事だ」と説得したからです。Saiyuki 2006年5月14日 (日) 14:50 (UTC)[返信]

新・民主党結成について[編集]

  • 平成8年(1996年)
    • 「民主党設立委員会」結成の呼びかけ(9月11日)
    • 「民主党設立委員会」結成(9月17日)
    • 民主党結成大会。(9月28日
  • 平成10年(1998年)
    • 新党結成に合意、党名は「民主党」。手続き上は『民主党以外の参加政党を解散し、民主党を存続政党』とする。(3月12日)
    • 民主党の院内会派届出。(4月13日)
    • 旧・民主党臨時党大会。新党結成を承認(4月26日)
    • 民主党結成大会。(4月27日
  • 平成13年(2003年)
    • 民主党・自由党の合流に合意、党名・綱領・役員は民主党の現体制を踏襲。(7月23日)
    • 民主党・自由党合併。自由党は解散し所属議員は民主党に入党する。(9月26日)
    • 民主党大会(合併大会)。(10月5日)

--Tom-spring 2006年4月1日 (土) 00:46 (UTC)[返信]

親中国傾向[編集]

親中国傾向の箇所につき、編集合戦が見受けられたので、編集合戦が起こる前の版にrevertさせて頂きました。編集を繰り返す人は、Wikipedia:編集合戦や、Wikipedia:ウィキペディアは何でないかなどを参照の上、ノートで対話し、合意を形成して、編集していただきたく思います。特に、Wikipedia:ウィキペディアは何でないか#ウィキペディアは演説場所ではないの箇所は、ご一読願います。--YingYang 2005年9月8日 (木) 04:34 (UTC)[返信]

在日外国人参政権中国朝鮮半島国家との主権共有構想、人権擁護法案に対する姿勢、沖縄での一国二制度の提言など、極左的傾向が党首交代・自由党合流後の近年とみに目立って来ており、旧民社党のような中道左派のイメージは崩壊しつつある。しかし世界一無知蒙昧かつ平和ボケ日本国民にはその事を気づいてない者も多く、日本国の将来が危ぶまれる。

もっとも、党自体が結成当初から在日外国人参政権成立を党是としているなど、根っからの極左政党であり、中道左派のイメージは同様に左翼極左的傾向の強いマスメディアが作り上げた、カムフラージュのためのイメージに過ぎないと言う指摘もある。


  1. 上記、冒頭の4提言は、民主党ホームページを始めとして随所に見られる民主党に関する客観的事実である。
  2. 日本国の主権に関する主張は左翼を通り越して極左と言ってよい。
  3. 以上から、上記の内容は正当かつ客観的である。
  4. 客観的であるから、演説にはもとより該当しない。--218.222.174.99 2005年9月9日 (金) 04:43 (UTC)[返信]
  1. 在日外国人参政権や人権擁護法案の問題は与党にも推進者がいますし、逆に民主党内にも慎重な姿勢を取っている議員もいます。そのことを無視した議論はフェアじゃないですね。218.222.174.99さんの論理で言うならば自民党も極左政党ということになりますが、その点はどうなのでしょうか?
  2. 「中国や朝鮮半島国家との主権共有構想」というのは東アジア共同体構想のことを指しておられるのかと思われますが、東アジア共同体構想の一番の唱道者は中曽根康弘元首相ですよ。中曽根さんを左翼だとする言説は聞いたことがありません。また民主党の言っている東アジア共同体という考え方は中韓両国だけではありません。東南アジアも含まれています。そのことを無視した言説は作為的なものを感じざるを得ません。
  3. 記事は客観的だと218.222.174.99さんは主張されていますが、ということは「世界一無知蒙昧かつ平和ボケの日本国民」というのも客観的な説明ができるというわけですね。であるならばその証拠を示していただきたい。
  4. 「極左的傾向が党首交代・自由党合流後の近年とみに目立って来て」いるというのですが、自由党は保守勢力でしょ。どちらかといえば右です。それと合流してから極左的傾向が強まるというのは論理的に矛盾しているのでは?
  5. 「日本国の主権に関する主張は左翼を通り越して極左と言ってよい」というのは218.222.174.99さんの主観ですね。それを根拠にいくら客観的であると言い張ったところで、それはあなたの主観的な意見の開陳に過ぎず、演説であるといわれても致し方ないのではないでしょうか?211.128.209.134 2005年9月19日 (月) 16:53 (UTC)[返信]
そもそも、在日参政権については、与党である公明党の意向も大きかった。その公明党と組んでいるのは自民党だ。あたかも民主党だけの政策であるかのように書くのは、あまりにも偏っている。また、人権保護法案に関しても、最も強く推進するのは、自民党の古賀の勢力だろう。にもかかわらず、民主党が云々というのは、あまりにも偏っているのではないか?
>自由党は保守勢力でしょ。どちらかといえば右です。
反米保守勢力でしょう。反米・親米・反中・親中・反日・親日を議論している時に、左・右の二元論を持ち出されてもお話にならないんですが。--59.133.208.224 2005年11月7日 (月) 10:10 (UTC)[返信]

管理者にお願いがあります。総選挙の敗北を受け、執行部が交代します。正式には2005年9月20日に予定されている両院議員総会での了承後ですけれども、人事に関する情報など書き換えが必要かと思います。しかし保護がかかっていますので手の出しようがありません。管理者において修正されんことを望みます。211.128.209.134 2005年9月19日 (月) 17:08 (UTC)[返信]

2005/9/17以後の人事[編集]

外国語版でさえ、すでに新代表・幹事長名に変更されているのに本家本元が編集できないのは差しさわりがあるわけですが…。--202.223.93.2 2005年9月21日 (水) 10:21 (UTC)[返信]

保護解除のお知らせ[編集]

保護を解除しました。今後もノートでの議論をお願いします。KMT 2005年10月2日 (日) 06:56 (UTC)[返信]

歴代の民主党常任幹事会・執行部役員表について[編集]

副代表欄の書き方がまずいと思います。民主党の副代表は何人もいること、それほど実権のあるポストではないことを考えると、副代表欄を省いたほうがすっきりすると思います。222.147.179.50 2005年10月11日 (火) 19:15 (UTC)[返信]

民主党議員の不祥事の部分が議論なく削除されています。こちらの意図とは全く違った形で保護が掛けられています。[編集]

民主党議員の不祥事の部分が議論なく削除されています。 議論が全くない削除ですので、当方で復活いたし、同時に保護依頼をお願いしました。 その間に、同記事の削除が行われ、それに対して(削除された状態に対し)保護が掛けられてしまいました。

 社民党の記事では辻元議員の不祥事について触れられている部分があります。そのバランスからも同項目は復活させるべきと思いますがいかがでしょうか。

不祥事記載には反対ですね。議員の不祥事に関しては政党ぐるみと思われる内容でない限り、政党の記事で書くべきではないと思います。事件に関する別記事を作るか、個々の議員で記事をすることが望ましいでしょう。ちなみに私はここの編集で削除した当事者ではありません。
なお、ノートでコメントする際には最後に~~~~を付けて署名をしてください。--経済準学士 2005年12月3日 (土) 05:18 (UTC)[返信]
経済準学士さんに同意します。政党ぐるみの犯罪でないかぎり、ここに書く必要があるとは思いません。
国会議員の逮捕の一覧みたいのはどっかにあってもいいとは思いますが。--mochi 2005年12月3日 (土) 16:30 (UTC)[返信]
政党ぐるみの犯罪ならば党の解党に結びつくことですし、党としては個人的問題と逃げ口上をするのが常ですから、この違いを峻別するのは無意味でしょう。党員の問題は党の問題として扱うべきですね。従って有権者に正しい情報を提供すると言う意味からも同項目の復活が必要でしょう。ただし、他の党に対してもですね。220.159.6.245
私は経済準学士さんに同意します。全ての政党に関して、議員個人のスキャンダルを記述するべきではないと考えます。210.141.38.24 2005年12月17日 (土) 10:20 (UTC)[返信]

政党ぐるみの犯罪が発覚しても、熱烈な支持者の存在や執行部が大幅に変わるなどして解党を免れることはありますが? 政党ぐるみかの峻別は党執行部がどれほど関わっているかです。社民党では元党首の秘書が秘書給与詐欺事件の指南役という事件の中心人物として訴追され、有罪判決が確定したことでも党ぐるみということは明らかでしょう。事件の捜査において、党がどこまで組織的に絡んでいたかわかりますよ。それに社民党と比較されていますが、社民党の記事における不祥事の記載は、民主党の記事における不祥事の記載と違いますよ。社民党は党歴の一貫として不祥事が記載されてます。社民党と同じように議員の逮捕リストなどではなく、党歴として妥当な民主党の不祥事を書くべきではないでしょうか?--経済準学士 2005年12月17日 (土) 13:39 (UTC)[返信]

まあ政党というのは自分に都合の悪い情報は国民には出したがらないものでしょう。「武士は相見互い」で触れないでおくのも大人の対応では。

民主幹部総退陣に関して[編集]

いつまで保護してるんですか?幹部が変わるんだから、いつまでも放置はいかががもんかと思いますよ。間違いを載せ続けることになりますよ。125.100.187.2 2006年3月31日 (金) 22:11 (UTC)

議論について[編集]

  • 民主党結党日

『平成10年(1998年)4月27日』

  1. 平成8年(1996年)9月11日は菅・鳩山が新党結成に合意し、新党樹立に当たって同士を募った日。
  2. 平成10年の党結成にあたり、「民主党」の名称を残し、存続政党とすることで合意したが、結成にあたって党役員・綱領・組織は変更されており、1996年の民主党を基礎としているが1996年民主党≠1998年民主党である。
  • 親中国的傾向について

:民主党には親中(旧社会党系に多い)から親台(旧民社党系に多い)までの議員が含まれており、また、党方針として承認されている「在日外国人への参政権付与」にも賛成派から反対派までいる。同様なことは自民党にも見られることから一概に「親中国」と結論付けることは疑問である。

  • 民主党議員の不祥事について

『議員の不祥事≠政党の不祥事』として直接政党の項目に記載しない。自民党の項目にはロッキードやリクルート、KSD・・・全く記載されていないですし。

この3点で異論が無いようなので早期の保護解除を管理者さんにお願いします。--Tom-spring 2006年4月1日 (土) 01:13 (UTC)[返信]

半解除のお知らせ[編集]

様子見で半解除しました。「不祥事」についていきなり書くと再び 編集合戦→保護 になるのは目に見えているので、議員個人に限定されるものにしろ政党全体に関わるものにしろ、「不祥事」について書きたい方は先にノートで合意を形成してからにしてください。--miya 2006年4月1日 (土) 02:28 (UTC)[返信]

因みに台湾の民進党は野党であった頃から、日本の民主党と交流している。

Political platform[編集]

Would somebody write here any information about Minshuto's political views or ideological directions?民衆党のイデオロギーについてどなたか書いて戴けないでしょうか?--133.41.4.47 2006年11月11日 (土) 14:47 (UTC)[返信]

最初の解説について[編集]

「政権交代を主張するが」と記載されているが、野党第1党で政権交代を意図しないほうが特異でありあえて記載する理由がないと思います。また本文記載にもあるように結成当初は与党に対するスタンスが明確ではなかったので「1996年以降の反自民勢力が結集して」と言うのは矛盾します。

「穏健保守系(元自民党議員等)、中道リベラル系、中道左派系(旧社会党議員等)、タカ派新保守系(松下政経塾出身者等)から成る。」と記載しているが漠然としています。「穏健保守」と「中道リベラル」の違いも明確ではなく考察が不足しているのでは。

これらのことは概要等で記載されるのがわかりやすいと思います。政治に対する知識不足の方が見る際、若干説明不足のように思えます。 --Tom-spring 2006年11月26日 (日) 14:47 (UTC)[返信]

ブーメラン政党について[編集]

わざわざ節を作って記述するほどのことなのか?そもそもこのようなことは聞いたことがない・・・。おちゃわん 2007年2月10日 (土) 23:00 (UTC)[返信]

新聞報道[1]でも使われる様になっていますし、永田町や一部のネットコミュニティで使われるという文を加えれば問題ないと思います。--準特橋本 ◆c9/R4zMRAI 2007年2月17日 (土) 12:58 (UTC)[返信]
産経新聞の2007年1月28日の記事でも「ブーメラン政党」が使用されていますね。--経済準学士 2007年2月17日 (土) 13:44 (UTC)[返信]

リダイレクト「民主党 (1996-)」の修正[編集]

現在、民主党 (日本 1996-1998)のリダイレクトとなっていますが、未だに民主党 (1996-)にリンクされている記事が100以上あるようです。以下のようなWikipedia:Bot作業依頼への提出を提案します。

  1. [[民主党 (1996-)]]→[[民主党 (日本 1996-1998)]]
  2. [[民主党 (1996-)|民主党 (日本 1996-1998)]]→[[民主党 (日本 1996-1998)]]
  3. [[民主党 (1996-)|→[[民主党 (日本 1996-1998)|

Bot作業後、民主党 (1996-)Wikipedia:リダイレクトの削除依頼に提出することをあわせて提案します。--伏儀会話2013年7月21日 (日) 23:46 (UTC)[返信]

Wikipedia:リダイレクトの削除依頼ではなく、Wikipedia:即時削除とします。また、このノートページをノート:民主党 (日本 1996-1998)に移動することをあわせて提案します。--伏儀会話2013年7月21日 (日) 23:50 (UTC)[返信]
Wikipedia:コメント依頼に告知してまいりました。異論がないか今月いっぱい待とうと思います。--伏儀会話2013年7月21日 (日) 23:53 (UTC)[返信]
Wikipedia:Bot作業依頼へ提出しました。また、このノートを移動した後のリダイレクトは即時削除(リダイレクト5)に提出する予定です。--伏儀会話2013年8月1日 (木) 13:06 (UTC)[返信]
現行政党(民主党 (日本 1998-))へのリンクミスの可能性がある旨のご助言を頂きましたので、手作業でリンク修正をいたします。数が多いので、即時削除やノートの移動などは作業終了までお待ちください。(もちろん、手伝って頂ける方は大歓迎です)。--伏儀会話2013年8月3日 (土) 08:10 (UTC)[返信]

(報告)当初の提案どおり、以下の対処を実施しました。

  1. 「民主党 (1996-)」へのリンクを修正しました。(標準名前空間のみ)
  2. 「民主党 (1996-)」を即時削除(リダイレクト3-1)に提出しました。
  3. 「ノート:民主党 (1996-)」を「ノート:民主党 (日本 1996-1998)」に移動しました。
  4. 「ノート:民主党 (1996-)」を即時削除(リダイレクト5)に提出しました。

--伏儀会話2013年8月3日 (土) 09:31 (UTC)[返信]