ノート:プリキュアシリーズ
このページは一部の版が削除されています。削除に関する議論は「Wikipedia:削除依頼/プリキュアシリーズ」をご覧ください。
このページは一度削除が検討されました。削除についての議論は「Wikipedia:削除依頼/プリキュアシリーズ(第二回削除議論)」をご覧ください。
ここは記事「プリキュアシリーズ」の改善を目的とした議論用ノートページです。 | |||
---|---|---|---|
|
|
![]() | 出典検索?: "プリキュア" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · ジャパンサーチ · dlib.jp · ウィキペディア図書館 |
![]() |
---|
|
文章の微修正について[編集]
細かい指摘なのですが、文章中に「真っ赤な他人」という記載があるのですが、赤の他人に修正する必要があるかと思われます。--Nagisa100(会話) 2020年6月2日 (火) 01:02 (UTC)
各種関連記事の改名提案[編集]
Wikipedia:記事名の付け方#記事名に使用できる文字の改訂が行われ、いわゆる「JIS X 0208規定」が撤廃され、「罫線素片・私用領域の文字(いわゆる外字)、Unicodeの基本多言語面(BMP)外に配置されている文字、Unicodeの合成文字(例:「カ゚」U+30AB・U+309A、JIS X 0213では1-5-87)を除いたJIS X 0212・JIS X 0213・IBM拡張漢字のいずれかで規定されている文字」が記事名で使える文字として適用される形となりました。
これに沿うと、本シリーズの各種記事において、ハートマーク(♡、♥)などの記号を使ったタイトルで現在中黒(・)で代替している記事について、こうした記号が正式に使えるようになり、公式発表上でのタイトルとの整合性を取ることが可能となります。
ですので、以下の記事名に関して、記号を含んだ正式なタイトルに変更することを提案します。
- 吉田仁美のプリキュアラジオ キュアキュア・プリティ→吉田仁美のプリキュアラジオ キュアキュア♡プリティ
- Dokkin・魔法つかいプリキュア!/CURE UP↑RA・PA・PA!〜ほほえみになる魔法〜→Dokkin♢魔法つかいプリキュア!/CURE UP↑RA♡PA☆PA!〜ほほえみになる魔法〜
- Dokkin・魔法つかいプリキュア! Part2/魔法アラ・ドーモ!→
Dokkin♢魔法つかいプリキュア! Part2/魔法アラ・ドーモ!Dokkin♢魔法つかいプリキュア!Part2/魔法アラ・ドーモ! - 映画 HUGっと!プリキュア・ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ→映画 HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ
- ヒーリングっど・プリキュア→ヒーリングっど♥プリキュア
- ヒーリングっど・プリキュア Touch!!/ミラクルっと・Link Ring!→ヒーリングっど♥プリキュア Touch!!/ミラクルっと♥Link Ring!
- (リダイレクト)ヒーリングっど・プリキュア Touch!!→ヒーリングっど♥プリキュア Touch!!
- (リダイレクト)ミラクルっと・Link Ring!→ミラクルっと♥Link Ring!
なお、既に改名先がリダイレクトとして作られている場合は移動処理で置き換える形となりますが、改名先のリダイレクト記事が版を重ねていて移動処理の阻害になる場合、一旦削除依頼をかけるあるいは移動依頼を行うことになることを付記しておきます。--Tmatsu(会話) 2020年6月8日 (月) 06:20 (UTC)コメント提案を受けて改名先一部修正--Tmatsu(会話) 2020年6月15日 (月) 01:56 (UTC)
- すべて
賛成 規定緩和の提案者として、これらの改名に賛成いたします。--Schwei2(会話) 2020年6月8日 (月) 07:03 (UTC)
- すべて
賛成 その方がわかりやすいから。--埼京新宿ライン(会話) 2020年6月9日 (火) 05:42 (UTC)
- 全て
条件付賛成 (条件:リダイレクトは存続させること) 改名自体は賛成します。ただし、JIS X 0208規定撤廃の経緯を踏まえた場合、重複記事作成のリスクやユーザーの検索に影響が出る可能性があるため、当面の間は改名後の残骸となるリダイレクトは存続する必要があります。--Heliotrope89(会話) 2020年6月9日 (火) 11:25 (UTC)
コメント 「Dokkin♢魔法つかいプリキュア!Part2」は空白が入らないのが正式じゃないでしょうか。また、記事内ではWikipedia:表記ガイド#疑問符・感嘆符より「Dokkin♢魔法つかいプリキュア!Part2」とするのが適切です。--XRGD(会話) 2020年6月15日 (月) 01:18 (UTC)
- 確かに公式サイト(東映アニメーション・ABC)及びマーベラスの商品情報では空白はありませんね。提案を受けて記事名も空白を除去しつつ、記事中の表記も修正しようと思います。--Tmatsu(会話) 2020年6月15日 (月) 01:56 (UTC)
報告 ひとまず他には反対意見が無いようですので、改題作業に着手します。--Tmatsu(会話) 2020年6月15日 (月) 02:53 (UTC)