テニソン男爵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テニスン男爵から転送)
テニソン男爵

紋章記述

Arms:Gules a Bend nebuly Or thereon a Chaplet in the chief point Vert between three Leopards' Faces jessant de lys of the second Crest:A Dexter Arm in Armour the hand in a Gauntlet Or grasping a Broken Tilting Spear enfiled with a Garland of Laurel Supporters:On either side a Leopard rampant guardant Gules semy de lys and ducally crowned Or
創設時期1884年1月24日
創設者ヴィクトリア
貴族連合王国貴族
初代初代男爵アルフレッド・テニスン
現所有者6代男爵デイヴィッド・テニソン
相続人なし
推定相続人アラン・テニソン閣下
付随称号なし
現況存続
モットーRespiciens Prospiciens
(Look backward and forward)

テニソン男爵(テニソンだんしゃく、英語: Baron Tennyson)は、連合王国貴族男爵位。

1884年に詩人アルフレッド・テニソンが叙されたのに始まる。

歴史[編集]

初代テニソン男爵アルフレッド・テニソン

詩人アルフレッド・テニソン(1809-1892)は、17年にわたって推敲したアーサー・ハルム英語版を追悼する長詩『イン・メモリアム英語版』を1850年に発表し、桂冠詩人の称号を得た[1]。その後もバラクラヴァの戦いでのイギリス軽騎兵の突撃を描いた『軽騎兵の突撃英語版』やアーサー王伝説を描いた『王の牧歌英語版』、妻の幸せを願って死にゆく水夫を描いた『イノック・アーデン英語版』などの詩を発表した[2][1]。そして1884年1月24日の勅許状で連合王国貴族サセックス州アルドワース及びワイト島フレッシュウォーターのテニソン男爵(Baron Tennyson, of Aldworth in the County of Sussex and of Freshwater in the Isle of Wight)に叙せられた[1][3][4][5]

初代男爵の死後、その長男であるハラム・テニソン英語版(1852–1928)が2代男爵を継承した[3][5]。彼は1902年から1904年にかけてオーストラリア総督を務めた[6][7]

2代男爵の死後はその長男であるライオネル・テニソン英語版(1889–1951)が3代男爵[3]、彼の死後はその長男ハロルド・クリストファー・テニソン英語版(1919–1991)が4代男爵を継承した[3][8]

子供がない4代男爵が死去すると弟(3代男爵の次男)のマーク・オーブリー・テニソン英語版(1920–2006)が5代男爵を継承したが、彼にも子供がないため[3][9]、彼の死後には初代男爵に遡った分流(初代男爵の次男ライオネルの曽孫)にあたるデイヴィッド・ハロルド・アレグザンダー・テニソン英語版(1960-)が6代男爵を継承した。彼が2016年現在の当主である[3]

テニソン男爵 (1884年)[編集]

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ a b c Christopher Ricks [in 英語]. "Tennyson, Alfred, first Baron Tennyson". Oxford Dictionary of National Biography (英語) (online ed.). Oxford University Press. doi:10.1093/ref:odnb/27137 (要購読、またはイギリス公立図書館への会員加入。)
  2. ^ 松村赳 & 富田虎男 2000, p. 739.
  3. ^ a b c d e f Heraldic Media Limited. “Tennyson, Baron (UK, 1884)” (英語). Cracroft's Peerage The Complete Guide to the British Peerage & Baronetage. 2016年3月11日閲覧。
  4. ^ "No. 25308". The London Gazette (英語). 15 January 1884. 2020年11月9日閲覧
  5. ^ a b Arthur G.M. Hesilrige (1921). Debrett's peerage, and titles of courtesy, in which is included full information respecting the collateral branches of Peers, Privy Councillors, Lords of Session, etc. Wellesley College Library. London, Dean. p. 877. https://archive.org/details/debrettspeeraget00unse/page/76 
  6. ^ 秦郁彦(編) 2001, p. 6.
  7. ^ Suzanne L. G. Rickard. "Tennyson, Hallam, second Baron Tennyson". Oxford Dictionary of National Biography (英語) (online ed.). Oxford University Press. doi:10.1093/ref:odnb/57219 (要購読、またはイギリス公立図書館への会員加入。)
  8. ^ Harold Tennyson, 4th Baron Tennyson” (英語). Academic Dictionaries and Encyclopedias. 2020年11月8日閲覧。
  9. ^ Cartner, Don (2006年8月25日). “Lord Tennyson”. The Guardian. https://www.theguardian.com/news/2006/aug/25/guardianobituaries.mainsection1 2018年4月19日閲覧。 

参考文献[編集]