コンテンツにスキップ

エリック・ラグナー・スヴェンソン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
カナリア・ビエラ・イ・クラビホ植物園のスヴェンソンの像

エリック・ラグナー・スヴェンソン(Eric Ragnar Svensson、ラテン語名: Erik Ragnar Sventenius、ファーストネームはEkik、Erich、 Enricoとも、1910年10月10日 - 1973年6月23日)は、スウェーデン生まれで、スペインで働いた植物学者である。カナリア諸島グラン・カナリア島カナリア・ビエラ・イ・クラビホ植物園の創立者である。

略歴

[編集]

ヨンショーピング県、ベートランダのSkiröに生まれた。ヨーロッパのいろいろな大学で植物学を学び、スペインのカタロニア地方に最初に作られた植物園、マリムルトラ植物園(Jardí Botànic Marimurtra)で植物愛好家のMitrado de Montserrat師と知り合い1931年にカナリア諸島に渡った。カナリア諸島でに、各島の植生の多様性を研究し、新種の植物を探索した。カナリア諸島の植物を研究した過去の植物学者の研究も調べ上げた。当時、カナリア諸島のテネリフェにあった世界中から珍しい植物を集めたような植物園ではなく、カナリア諸島原生の植物の研究と保全を目的とする植物園をつくることが生涯の目標となった。1788年に設立されたJardín de aclimatación de La Orotavaで1943年から働いた。1952年から植物園の運営を農業省から委託をうけ、植物園の拡張を計画するが地元民の反対で失敗した。

グラン・カナリア島政府の支持を受け、グランカナリア島に新しい大規模な植物園に設立する試みを1952年から始め、島内の多くの植物の生育に適する場所を探索した。長い探索の後、タフィラ近くのBarranco de Guiniguadaの急峻な斜面を選択した。1959年に植物園は開園し、スヴェンソンは初代の園長になった。200年ほど前にカナリア諸島で島の植物を研究したホセ・ビエラ・イ・クラビホに因んで、カナリア・ビエラ・イ・クラビホ植物園 (Jardin Botanico Canario Viera y Clavijo) と命名された。植物園は高地の植物を除いて、カナリア諸島全域の植物が集められている。27haの敷地を持つ植物園はスペイン最大の植物園となった。

スペインの市民権を取得し、スペイン王立科学アカデミーの会員、チューリッヒの多肉植物研究のための国際機関(IOS)の会員などを務めた。交通事故で死亡した。

著作

[編集]
  • Gerhard Benl, Eric R. Sventenius: Beiträge zur Kenntnis der Pteridophyten-Vegetation und-Flora in der Kanarischen Westprovinz (Tenerife, La Palma, Gomera, Hierro) (aus: Nova Hedwigia 20, S. 413-462, 1970), Lehre: Cramer Vlg., 1970
  • E. R. Sventenius et D. Bramwell: Acta phytotaxonomica Barcinonensia ; Vol. 7 ; Heywoodiella genus novum, NBarcelona: Dep. de Botánica, Fac. de Ciencias, Autonome Universität Barcelona, 1971
  • G. Kunkel y Sventenius: Los Tiles de Moya. Enumeración florística y datos sobre el futuro parque natural, (Cuadernos de Botánica Canaria, 14/15: 71-89), Las Palmas de Gran Canaria, 1972
  • Ericus R. Sventenius: Additamentum ad floram Canariensem, Matriti: Agronomiarum investigationem nationale hispanicum Inst. (Instituto nacional de investigaciones agronomicas), 1960
  • Ericus R. Sventenius, Instituto Nacional de Investigaciones Agrarias, Centro de las Islas Canarias (Hrsg.): Notas sobre la flora de las Cañadas de Tenerife, (Cuaderno/INIA; 78), p. 149-171, Madrid: Instituto Nacional de Investigaciones Agrarias, Centro de las Islas Canarias, 1946
  • Ericus R. Sventenius, Instituto Nacional de Investigaciones Agrarias (España) (Hrsg.): Contribución al conocimiento de la flora canaria,(Cuaderno/INIA; 79), p. 176-194, Madrid: Instituto Nacional de Investigaciones Agrarias, Centro de las Islas Canarias, 1946
  • Ericus R. Sventenius, Instituto Nacional de Investigaciones Agrarias, Centro de las Islas Canarias (Hrsg.): Plantas nuevas o poco conocidas de Tenerife, (Cuaderno/INIA; 111), p. 22-33, Madrid: Instituto Nacional de Investigaciones Agrarias, Centro de las Islas Canarias, 1949
  • Ericus R. Sventenius, Instituto Nacional de Investigaciones Agrarias, Centro de las Islas Canarias (Hrsg.): Specilegium canariense III, (Cuaderno/INIA; 125), Madrid: Instituto Nacional de Investigaciones Agrarias, Centro de las Islas Canarias, 1950

参考文献

[編集]
  • G. Kunkel: In memoriam Eric R.S. Sventenius, 1910-1973, in: Cuadernos de botánica canaria; 18/19, p.1-4, 1973. (enthält ein Werkeverzeichnis)
  • Antonio G. González: La botánica, Sventenius y yo, La Laguna: Centro de la Cultura Popular Canaria, 2001, ISBN 84-7926-326-1 (spanisch)
  • Alfonso Luezas Hernández u.a.: Jardín Botánico Canario „Viera y Clavijo“. Guía del Jardín Botánico Canario Viera y Clavijo, Madrid: Rueda, D.L. 1997