アーバン
ナビゲーションに移動
検索に移動
アーバン(Arban, urban)
Arban[編集]
ヨーロッパ系の姓および男性名「アルバン」の英語読み。
- ジャン=バティスト・アーバン - フランスのコルネット奏者。
urban[編集]
- 英語の形容詞で、「都会的な」「都市的な」という意味。例:インターアーバン=都市間電気鉄道。アーバン・フォークロア=都市伝説。
- アーバン - ポピュラー音楽のジャンル、アーバン・コンテンポラリーの略。かつてはグラミー賞の部門名(例:最優秀アーバン・コンテンポラリー・アルバム賞)にも用いられたが、ポリティカル・コレクトネスに配慮し、使用を控える動きが出てきている[1]。ブラック・コンテンポラリー参照。
- 英語、ドイツ語の姓および名
- カール・アーバン - ニュージーランドの俳優。
- キース・アーバン - ニュージーランドのカントリー歌手。
- ジェニファー・アーバン - ドイツのフィギュアスケート選手。
- ジョージ・アーバン - ハンガリーの作家、ブロードキャスター。
- アーバン・ショッカー - アメリカ合衆国のプロ野球選手。
- その他の名称
- アーバン号 - 仙台駅-盛岡駅間を運行する高速バス。
- アーバンコーポレイション - かつて存在した不動産会社。
- アーバン - 東日本旅客鉄道(JR東日本)の快速列車。高崎線#快速「アーバン」参照。
- アーバン - パナソニックが販売している高級電動マッサージチェアのブランド名。
脚注[編集]
- ^ 米グラミー賞、「アーバン・コンテンポラリー」部門を改名 AFPBB News、2020年6月11日
関連項目[編集]
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |