アシナガワシ
アシナガワシ | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() アシナガワシ Clanga pomarina
| ||||||||||||||||||||||||
保全状況評価 | ||||||||||||||||||||||||
LEAST CONCERN (IUCN Red List Ver.3.1 (2001)) ![]() * ワシントン条約附属書II
| ||||||||||||||||||||||||
分類 | ||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||
Clanga pomarina Brehm, 1831 | ||||||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||||||
アシナガワシ | ||||||||||||||||||||||||
英名 | ||||||||||||||||||||||||
Lesser spotted eagle |

アシナガワシ(足長鷲、Clanga pomarina) は、鳥綱タカ目タカ科に分類される鳥。
分布[編集]
東・中央ヨーロッパ、コーカサス山脈やイラン、トルコ、ロシア。越冬地はアフリカ東部や南部。点在する林や森の周縁部にある湿った低地や牧草地を住処とする。標高2200mでの営巣も記録されている。
形態[編集]
体長は61〜66cm、体重はオスで1〜1.5kg、メスで1.2〜2.2kg、翼開長は146〜168cm。
中型でスリム。短めの嘴を持つ。頭部と雨覆は淡い褐色、風切羽や体部下面は暗い色。目と蝋膜は黄色。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 2006 IUCN Red List of Threatened Species
- BirdLife International 2004. Aquila pomarina . In: IUCN 2006. 2006 IUCN Red List of Threatened Species.
- CITES homepage