ねぶたの家 ワ・ラッセ
表示
ねぶたの家 ワ・ラッセ Nebuta house Warasse | |
---|---|
施設情報 | |
正式名称 | 青森市文化観光交流施設 |
愛称 | ねぶたの家 ワ・ラッセ[1] |
専門分野 | ねぶたの展示、伝承[1] |
事業主体 | 青森市 |
管理運営 | 青森観光コンベンション協会 |
開館 | 2011年1月5日[1] |
所在地 |
〒030-0803 青森県青森市安方1丁目1番1号 |
位置 | 北緯40度49分46.4秒 東経140度44分9.4秒 / 北緯40.829556度 東経140.735944度 |
プロジェクト:GLAM |
ねぶたの家 ワ・ラッセ(ねぶたのいえ ワ・ラッセ)は、青森県青森市にある青森市の文化観光交流施設である[1]。
概要
[編集]2011年(平成23年)1月5日に[1]、青森駅ホーム東側に広がる青森ウォーターフロントエリアに開業した。現在の館長は櫻田稔。
青森ねぶたの保存伝承の他、青森の観光の拠点とするべく、2004年(平成16年)6月に青森駅周辺整備基本構想が掲げられ、2009年(平成21年)3月より着工された。その後同年3月に「ねぶたの家 ワ・ラッセ」という名称に決定された。青森市が管理するねぶた関連の博物館は初めてである(ねぶたの里は民間企業が運営する観光施設である)。
名称は公募により選ばれ、最優秀作品である「ワ・ラッセ」と優秀作品である「ねぶたの家」を組み合わせたものである。
建築
[編集]- 建築設計: Molo Design、d/dt Arch、Frank la Riviere Architects
- 構造設計: 金箱構造設計事務所
- 設備設計: 森村設計
- 延べ面積: 6,707.98 m2
- 構造: S造、RC造・一部SRC造(地下部分)
- 階数: 地下1階・地上3階
- 設計期間: 2006年9月-2008年3月
- 施工期間: 2008年12月-2010年10月
- 受賞: 2011年度東北建築賞作品賞(日本建築学会東北支部)[2]。
施設
[編集]- ねぶたホール - 中型大型ねぶたのパーツを展示。
- 情報コーナー - ねぶたの資料や学習を支援。
- 情報コーナーに設置されている端末では、ねぶたアーカイブ閲覧や「ねぶた検定(5級~1級)」を行うことができる。ねぶた検定には専用の磁気カードが必要であり、現在の級や点数などの情報を記録できる。検定に必要なカードは1階の受付で販売(1枚300円)されており、検定は1日2回まで挑戦できる。尚、カードに有効期限はない。
- ねぶた歴史コーナー - ねぶたの歴史を学ぶことができる。
- 交流学習室 - ねぶた囃子の練習場所やねぶた製作体験ができる。
- 交流広場 - 写真コンテストなどを行う。
- 交流ホール - 芸能などの披露を行う。小規模ホールのため、大きなイベントは開催されないが、2014年2月1日にはNHKの若者向けラジオ番組、「wktkラヂオ学園」の公開生放送が行われた。
- そのほかにもイベントホールでは音楽イベントが開催されることもある。[3]
近隣
[編集]脚注
[編集]- ^ a b c d e 森健太郎(2015年1月10日). “ねぶたの家ワ・ラッセ:開館4周年、記念セレモニー”. 毎日新聞 (毎日新聞社)
- ^ “東北建築賞 作品賞部門 受賞作品一覧”. 日本建築学会東北支部. 2019年3月3日閲覧。
- ^ 2015年12月27日の「絶対黙ってはいけないヲタライブ」や、2016年1月17日の「はないのらいぶ」などといったコスプレ音楽イベントにも使用される。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- ねぶたの家 ワ・ラッセ 青森市文化観光交流施設
- ねぶた家の人々
- ねぶたの家ワ・ラッセ (@warasse) - X(旧Twitter)