コンテンツにスキップ

「利用者‐会話:山田晴通」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
Vigorous action (会話 | 投稿記録)
85行目: 85行目:
::::::::私は過去に、「改名提案を経た移動後のリダイレクトなどで改名提案や議論ページにリンク元があるもの」と書きました。リダイレクトの即時削除対象はどこからもリンクされていないことが要件であるにもかかわらずこれらを除外できると考える理由はおわかり頂けませんか?まず改名議論で元となるpageへのリンクがあることはおかしなことではありません。さら[[WP:PFR]]にリンク元があることは改名提案を経ていることが確認できる&subpage運用ではなく終了案件の除去方式で運用されていることによりこのpageにあるリンクは無くなる事が明白であるからです。これらの理由でこのようなリンク元がのこっていることによって、あまり有益ではないリダイレクトが即時削除の対象から外れるのは現実的ではないと考えます。ですからこれらのpageにリンクが残っていても合目的的な対処の範疇だと考えています(あと過去の議論参加者への議論参加のお願いやtest系テンプレートなどの案内などが会話pageになされたようなものも含めても問題はないかと考えますが大丈夫だと言い切れません)。然るに利用者pageなどの場合、事前に会話pageなどで変更のお願いなどを行うことも可能でありそれらを行わないで利用者pageなどまでを「何処からも」の除外対象に含めるのは方針から逸脱した行為だととられても仕方ないのではないのではないでしょうか。[[利用者:Lonicera/ある寓話|ある寓話]]のようになっては困りますが、即時削除しか削除出来ないわけではないのですし、問題がないものを方針を拡大解釈してまで消す必要は無いのです。同様にかこにもあって繰り返された[[WP:CSD#記事1]]定義なしでの即時削除も同様です。Wikipediaでは編集で対応可能なものに裁量で管理者権限を行使することは避けるべきです。定義文がないだけなら定義文を書けば良いだけです。その行為は管理者権限を行使する以前に利用者として検討すべきものです。
::::::::私は過去に、「改名提案を経た移動後のリダイレクトなどで改名提案や議論ページにリンク元があるもの」と書きました。リダイレクトの即時削除対象はどこからもリンクされていないことが要件であるにもかかわらずこれらを除外できると考える理由はおわかり頂けませんか?まず改名議論で元となるpageへのリンクがあることはおかしなことではありません。さら[[WP:PFR]]にリンク元があることは改名提案を経ていることが確認できる&subpage運用ではなく終了案件の除去方式で運用されていることによりこのpageにあるリンクは無くなる事が明白であるからです。これらの理由でこのようなリンク元がのこっていることによって、あまり有益ではないリダイレクトが即時削除の対象から外れるのは現実的ではないと考えます。ですからこれらのpageにリンクが残っていても合目的的な対処の範疇だと考えています(あと過去の議論参加者への議論参加のお願いやtest系テンプレートなどの案内などが会話pageになされたようなものも含めても問題はないかと考えますが大丈夫だと言い切れません)。然るに利用者pageなどの場合、事前に会話pageなどで変更のお願いなどを行うことも可能でありそれらを行わないで利用者pageなどまでを「何処からも」の除外対象に含めるのは方針から逸脱した行為だととられても仕方ないのではないのではないでしょうか。[[利用者:Lonicera/ある寓話|ある寓話]]のようになっては困りますが、即時削除しか削除出来ないわけではないのですし、問題がないものを方針を拡大解釈してまで消す必要は無いのです。同様にかこにもあって繰り返された[[WP:CSD#記事1]]定義なしでの即時削除も同様です。Wikipediaでは編集で対応可能なものに裁量で管理者権限を行使することは避けるべきです。定義文がないだけなら定義文を書けば良いだけです。その行為は管理者権限を行使する以前に利用者として検討すべきものです。
::::::::最後に、あなたの会話pageを過去ログを含めて再度読み直して下さい。さらに、他の管理者や元管理者の会話pageと比較してみてください。いかにあなたの権限行使について問題があり改善を求める投稿が多いかおわかりになると思います。一度権限行使を停止してそうですねたとえば[[利用者:Penn Station]]さんあたりのactiveに削除対応されている人でクレームがない人の対処がどうなされているのか、どういった状況で削除しているのかゆっくり研究されてはいかがですか?--[[利用者:Vigorous action|Vigorous action]] ([[利用者・トーク:Vigorous action|<small>Talk</small>]]<small>/</small>[[特別:Contributions/Vigorous action|<small>History</small>]]) 2014年1月18日 (土) 01:56 (UTC)
::::::::最後に、あなたの会話pageを過去ログを含めて再度読み直して下さい。さらに、他の管理者や元管理者の会話pageと比較してみてください。いかにあなたの権限行使について問題があり改善を求める投稿が多いかおわかりになると思います。一度権限行使を停止してそうですねたとえば[[利用者:Penn Station]]さんあたりのactiveに削除対応されている人でクレームがない人の対処がどうなされているのか、どういった状況で削除しているのかゆっくり研究されてはいかがですか?--[[利用者:Vigorous action|Vigorous action]] ([[利用者・トーク:Vigorous action|<small>Talk</small>]]<small>/</small>[[特別:Contributions/Vigorous action|<small>History</small>]]) 2014年1月18日 (土) 01:56 (UTC)
(インデント戻します)
:まず、Vigorous actionさんへ申し上げておくべき愚考するところを述べておきます。論点が拡散しそうですから、番号を付けていきます。
:1) 山田は「本来の問題となっている、「特別:リンク元/金子恵美_(新潟県議)」に見えるもののうち、利用者ページからのリンク2件について、Vigorous actionさんは山田の措置によってどのような「影響がでることは想像できる」とお考えになったのでしょうか。少なくとも山田には何らかの重大な不都合が生じるとは「想像でき」ませんので、ご教示をお願いいたします。」とお願いをいたしました。しかし、現時点に至るまで何度もやり取りの機会があり、その都度お願いを繰り返しているにもかかわらず、山田はご回答をいただいていないと考えております。
:Vigorous actionさんご自身は、この山田の問いかけについて、
:#既に山田の問いには回答した、これ以上の回答のしようはない⇒具体的に2件のリンクについて「利用者pageや利用者subpageを共有ウォッチリストとして利用している場合」が懸念されたと回答済みである
:#山田の問いには回答するつもりがない
:#今後、山田の問いに回答するつもりがある
:のいずれのお立場で、もっぱら別の議論をもちだされようとしているのでしょうか。もちろんこの質問自体に回答されない自由も、Vigorous actionさんはおもちです。
:2) 念のためですが、既に回答済みであるとお考えなのであれば、そのような懸念はないと山田は考えたということです。それ以上でも以下でもありません。
:Vigorous actionさんは、「私は過去に、「改名提案を経た移動後のリダイレクトなどで改名提案や議論ページにリンク元があるもの」と書きました。」と改めて仰っていますが、上にもありますように、実際には括弧書きの前後がありました。再掲しておきます。
::「例えば、リンク先が残っていても即時削除して問題のないものと考えるのは例えば改名提案を経た移動後のリダイレクトなどで改名提案や議論ページにリンク元があるもの(これらはリンク元が残っている方が普通であること)などが考えられます。」
:つまり、一例として挙例されたに過ぎず、同様のケースでは削除も可能であるとお考えになっていたわけです。山田の理解では、今回のケースも「など」のひとつとして即時削除の障害にはならないと考えました。それが「「何処からも」の除外対象に含めるのは方針から逸脱した行為だ」とお考えになる方がおいでになるとすれば、その判断の根拠は何なのでしょうか。方針の杓子定規の適用な不適切であるとされるのであれば、その先の運用でどこからが逸脱かを決めることができるのは、コミュニティの総意以外にはないはずです。
:3)「もしリンク元になっている利用者pageの該当利用者からクレームがきた場合あなたはどうしますか?これまでのあなたの言動では、「問題があるのなら復帰依頼をだせ(大意)。」で終わりますよね。そういったことでこれまで何人かの利用者に無駄な復帰依頼を書かせ、複数の利用者を審議に参加させ、複数管理者に裁定させるということでcommunityに負担をかけ続けています。」
:前半についてはその通りです。問題があれば、復帰依頼を提起してください。
:後段については、Vigorous actionさんのお考えには共鳴できません。いただいたコメントの最後に仰っているようなことをするまでもなく、山田は自分が管理者として多くの誤りをおかし、多くの方々に助けていただき、必要な修正を重ねて来たことを十分に理解しています。これも再三申し上げておりますように、山田は粗忽な人間ですし、間違いは数多く、繰り返して同じ間違いをしたこともあります。それを様々な方々にフォローしていただいていることに常々感謝していおります。このように多くの方々にフォローしていただいていることを「communityに負担をかけ続けています」と表現されるのであれば、山田は自分の活動が「communityに負担をかけ続けています」ことを否定しませんし、改めてコミュニティに感謝を申し上げます。
:では、このような意味で「communityに負担をかけ続けて」いるという事実は、誰が認定すべきことなのでしょうか。
:ウィキペディアは、参加者に無謬性を求めていません。誤りを含む記事、間違ったレイアウトの記事を投稿しても、それを多くの参加者が助け合って良いものにしていくというのがウィキペディアの本質であると山田は理解しています。管理者の権限に関わる部分でも、間違いをおかせば、別の誰かがフォローできるようになっています。実際に、様々なミスをしてきた山田は多くの皆さんに支えていただいております。しかし、そのように協力しあうこと、支えあうことは、ウィキペディアの基本的なあり方そのものであるはずです。もちろん、過剰にコミュニティに負担をかけるような振る舞いを続ける参加者いれば、それは是正ないし、排除されるべきでしょう。しかし、その負担がどれ程のもの、どのようなものであれば、「communityに負担をかけ続けて」いることになるのでしょうか。そこには客観的な基準があるわけではありません。それを測り、判断を下すのはそのときそのときのコミュニティの総意です。
:これまで、様々な機会に繰り返し述べておりますが、山田は粗忽な人間であり、間違いはいくらでもおかしてきましたし、これ以上間違わないよう努力することはお約束できても、決して間違いませんなどとはお約束できません。このことは率直に申し上げた上で、管理者権限をお預かりすることについて定期的にコミュニティのご意向を確認しております。もし、山田の今回の権限行使が、重大な逸脱でありコミュニティに負担をかけているとお考えなのであれば、Vigorous actionさんはなぜ、正式な手続きである記事の復帰依頼、山田に対するコメント依頼や、管理者の解任の手続きをなさらないのでしょう。もし、この削除を追認されているのであれば、重大な問題だとお考えの当該2件の利用者ページの編集もなさらないのでしょう。もし、ご自身が仰っているように山田が「communityに負担をかけ続けて」いるのであれば、そのような状況を認識されながら放置しているVigorous actionさんご自身には、ウィキペディアにおいて山田より遥かに長い経験をお持ちの古参参加者として、これを放置している責任の一端があるのではありませんか?
:山田は、編集者としての記事の作成については別として、管理系の議論についての経験はVigorous actionさんより遥かに乏しい状態でよたよたと管理者業務を担っております。今回の件は、その権限行使のひとつについて、経験の深いお二人からご指摘をいただいたわけですが、現時点に至るまで、お二人のご真意を測りかねております。もし、コミュニティの総意が、お二人のお考えの通りであるなら、山田は自分自身が管理者として退場すべきであると考えます。--[[利用者:山田晴通|山田晴通]]([[利用者‐会話:山田晴通|会話]]) 2014年1月19日 (日) 16:51 (UTC)

2014年1月19日 (日) 16:51時点における版


SDありがとうございます

WP:CSD#全般8による速やかな即時削除、ありがとうございます。--Akaniji会話2014年1月2日 (木) 14:32 (UTC)[返信]

烈車戦隊トッキュウジャーのSD救済について

烈車戦隊トッキュウジャーの要約欄で「-SD:典拠を追記」としてSDから救済されていますが、[1]現段階では登場人物とキャスト以外殆ど内容がなく、お世辞にも品質が充分とはいえないので、即時削除は無理でも暫定的にスーパー戦隊シリーズへのリダイレクトとしたり二次資料を明記するなどの措置を講じた方が良かったと思うのですがいかがでしょうか?--Louis XX会話 / 投稿記録2014年1月4日 (土) 11:45 (UTC)[返信]

お考えは分かります。その上で、自分の力の及ぶ範囲で出典を付与することが可能でありましたので、出典をつけ、即時削除を除去したものです。
山田が付与した典拠について一次資料タグなどを自ら付けなかったことをご指摘いただいているということであれば、その点については今後の反省材料といたします。
なお管理者という立場を踏まえれば、独断で記事をリダイレクト化することは望ましくないものと考えます。--山田晴通会話2014年1月4日 (土) 11:51 (UTC)[返信]

あご——以上の署名の無いコメントは、Shinkazamaturi(ノート履歴)さんによるものです。--山田晴通会話2014年1月8日 (水) 10:22 (UTC)[返信]

真島吾朗削除について

こんにちは。お分かりだと思いますが、あなたは真島吾朗のページしました。その削除の理由がコピペだというのなら、桐生一馬澤村遥秋山駿の項目も以前龍が如くシリーズの登場人物にあったコピペに該当しますよ。——以上の署名の無いコメントは、Shinkazamaturi(ノート履歴)さんによるものです。--山田晴通会話2014年1月8日 (水) 10:14 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございました。
まず、コメントをお寄せいただく際には「Wikipedia:署名」にあるように、署名をしていただけますようお願いいたします。
その上で、他に対処すべき案件があるとお考えであれば、言及されている各ページについて即時削除依頼を提出されることをお勧めいたします。
なお「Wikipedia:管理者/管理者一覧」に明記されておりますように、一般的に個別案件への対処を個々の管理者に求めることは歓迎されませんので、ご注意ください。--山田晴通会話2014年1月8日 (水) 10:14 (UTC)[返信]

Question about ファイル:Shibumaku.jpg

Do you know what the issue is with ファイル:Shibumaku.jpg? I want to move it to the Commons WhisperToMe会話2014年1月8日 (水) 17:24 (UTC)[返信]

I'm not following this particular case, but it seems that this file is licensed only on GFDL (Not by CC-BY-SA).
Japanese warning message says "Don't use this file newly".
I think you better ask further questions at Wikipedia:Help for Non-Japanese Speakers.
Sorry for not being much helpful.--山田晴通会話2014年1月8日 (水) 23:33 (UTC)[返信]
It's alright :) Thanks! WhisperToMe会話2014年1月9日 (木) 21:22 (UTC)[返信]

ソニー・ウェスト

こんばんは。Penn Stationです。投稿して頂きましたソニー・ウェストですが、初版要約欄の翻訳元指定のリンクに誤りがあるようです。現状他の方の有意な加筆はありませんので、即時削除→再投稿して頂ければ幸いです(即時削除は依頼して他の管理者に行ってもらった方が無難かと思います)。よろしくお願い致します。--Penn Station (talk) 2014年1月12日 (日) 14:23 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございました。どうやらタイプミスをしたようです。この後、即時削除依頼を出します。--山田晴通会話2014年1月13日 (月) 11:34 (UTC)[返信]
先ほど、記事の即時削除を受けて、再投稿をいたしました。ご確認ください。改めてご指摘に感謝します。引き続き、よろしくお願いいたします。--山田晴通会話2014年1月13日 (月) 12:09 (UTC)[返信]
確認しました。迅速なご対応ありがとうございました。--Penn Station (talk) 2014年1月13日 (月) 14:51 (UTC)[返信]

即時削除の際の、リンク元確認

金子恵美 (1978年生の政治家) 」へのリダイレクトである「金子恵美 (新潟県議)」を即時削除されたようですが、その際リンク元を確認されましたか。以前にも同じことを指摘されたかと思いますが(利用者‐会話:山田晴通/過去ログ04#リダイレクトの即時削除について)、覚えておいででしょうか。--Bellcricket会話2014年1月15日 (水) 12:51 (UTC)[返信]

確認して、問題ないと判断しておりましたが、何か見落としがありましたでしょうか?
具体的にご指摘いただければ幸いです。--山田晴通会話2014年1月15日 (水) 13:01 (UTC)[返信]
リンク元を確認すればわかるかと思いますが。--Bellcricket会話2014年1月15日 (水) 13:14 (UTC)[返信]
分からないので具体的にご指摘いただけますよう、お尋ねしております。あるいは、Bellcricketさんが確認された時点以降に除去されたものがあるのでしょうか?--山田晴通会話2014年1月16日 (木) 03:32 (UTC)[返信]
リンク元が存在するのになぜ即時削除したのですか。即時削除の方針では『削除依頼の前に、どこからもリンクされていないことを確認してください。』となっていますよね。「リンクしているけど、問題無い」という論理を裏付けるものは何なのでしょうか。昨年9月19日に「今後の同様の事案への対処の際には、適切に対応できるよう心がけます」とおっしゃったはずです。うっかりミスなら私含め誰でもありますし、仕方の無い面もあるのでしょうが、今回はリンク元の確認を怠った、というわけではないのですよね。--Bellcricket会話2014年1月16日 (木) 04:01 (UTC)[返信]

(インデントを戻します)

利用者‐会話:山田晴通/過去ログ04#リダイレクトの即時削除について」(以下「前回の件」とします)で、Vigorous action さんからご指摘をいただいた記述をご確認いただきたいのですが、Vigorous action さんは次のように仰っていました。
「例えば、リンク先が残っていても即時削除して問題のないものと考えるのは例えば改名提案を経た移動後のリダイレクトなどで改名提案や議論ページにリンク元があるもの(これらはリンク元が残っている方が普通であること)などが考えられます。今回のような議論ページの場合、...」
今回の即時削除依頼は、「リダイレクト3-1」すなわち「事前に改名の議論を経て合意を得た移動により発生したもの」であり、前回の件で問題となった議論ページの事例ではなく、Vigorous action さんのコメントでも即時削除が認められるはずであるケースでした。もちろん、ルールの解釈には個人差があるでしょうから、Bellcricketさんが異なる論点から問題をご指摘いただいているということであれば、ご説明を拝聴いたしますが、少なくとも前回の件でのやり取りをないがしろにするような対応はしていないつもりです。正直なところ、Bellcricket さんが何を問題とされているのか分かりかねておりますので、「特別:リンク元/金子恵美_(新潟県議)」に見えるもののうち、具体的にどのリンク元の存在が根拠となって、即時削除が不適切であったとお考えなのか、ご説明をお願いいたいします。--山田晴通会話2014年1月16日 (木) 04:18 (UTC)[返信]
(横から失礼します)以前にわたしは、「改名提案を経た移動後のリダイレクトなどで改名提案や議論ページにリンク元があるもの」といいました。特別:リンク元/金子恵美 (新潟県議)をみる限り、利用者pageや利用者subpageにリンクが残っていますよね。それは理解できていますか?--Vigorous actionTalk/History2014年1月16日 (木) 11:08 (UTC)[返信]
おふたりのコメントを拝見し、ひょっとすると山田は重大かつ根本的な勘違いをしているのかもしれないと思い始めました。どうやらお二人は「利用者ページ」は「項目」であるとお考えのようです。山田はこれまで「項目」という表現に「利用者ページ」が含まれるという認識がありませんでした。したがって「Wikipedia:即時削除の方針#即時削除を貼る方および削除する管理者への注意」の対象に利用者ページが含まれているという認識はありませんでした。しかし、「利用者ページは項目である」あるいは「即時削除の方針にいう<項目>には利用者ページが含まれる」というのは、どこかに記述があるのでしょうか?--山田晴通会話2014年1月16日 (木) 11:34 (UTC)[返信]
方針には『削除依頼の前に、どこからもリンクされていないことを確認してください。』と書かれており、『どの項目からもリンクされていないと』では無いわけですから全名前空間が対象でリンクされていないことが即時削除の要件であることを方針文章では示しています。たとえば、templateにリンクが残っていた場合に項目ではないと即時削除してしまった場合多くのpageに影響がでることは想像できるでしょう。--Vigorous actionTalk/History2014年1月16日 (木) 11:59 (UTC)[返信]
ということは、上で引用しております、以前のご発言は撤回されるという事でしょうか?--山田晴通会話2014年1月16日 (木) 12:13 (UTC)[返信]
Vigorous actionさんは以前の山田さんへの発言の際に「確かに残ってるものは会話ページ(及びその過去ログ)や利用者ページなどである為即座に問題となるものではないかもしれませんが、そのページから閲覧するのには不便を生じます」とも、おっしゃっているでしょう?不便になる可能性を指摘を受けていたのに、それを無視したのはどういうことですか? 「書いていないからそう思わなかった」と言う一方で、書かれていたことは無視する。では、山田さんが理解している即時削除の方針って、いったいどういうものなのですか?--Bellcricket会話2014年1月16日 (木) 12:18 (UTC)[返信]
以前の発言を撤回?意味が不明です。先に書いた全名前空間が対象でなければ、改名議論関連のリンクがあろうと無かろうとそもそも項目(ns0:)ではないのですからあなたの論拠では破綻していますよね。全名前空間でリンクがないことを前提にしてわたしが以前に書いた内容『リンク先が残っていても即時削除して問題のないものと考えるのは例えば改名提案を経た移動後のリダイレクトなどで改名提案や議論ページにリンク元があるもの(これらはリンク元が残っている方が普通であること)などが考えられます。』を読んで意味が通じなくなりますか?--Vigorous actionTalk/History2014年1月16日 (木) 12:35 (UTC)[返信]
(追記)「Wikipedia : 即時削除の方針#即時削除を貼る方および削除する管理者への注意」には項目という言葉は確かに出てきます。では例えば、特筆性もありWikipediaに掲載されてもおかしくない項目名ですでにリンクは有るもので内容が『hdsぶいdう゛ぃいぇう゛ぁっしt』といった項目が作成され{{SD|全般3}}として依頼があった場合、リンク先があるから即時削除の対象ではないorリンクを除去して即時削除するのが正しい方法と考えられていますか?もしそう考えられるのであれば、直ちに権限行使を停止してください。--Vigorous actionTalk/History2014年1月16日 (木) 13:26 (UTC)[返信]

(インデント戻します)

まず、Vigorous actionさんへ。
Vigorous actionさんが、「方針には『削除依頼の前に、どこからもリンクされていないことを確認してください。』と書かれており、『どの項目からもリンクされていないと』では無いわけですから全名前空間が対象でリンクされていないことが即時削除の要件であることを方針文章では示しています。」と強調されたので、山田はひょっとすると杓子定規に、単純に何らかのリンク元が存在することを理由として即時削除を一律にすべきではないとお考えなのかもしれないと思いました。そこで、前言を撤回されるのですかと確認のご質問を投げたわけです。お答えは、より常識的なものであり、「追記」にあるように、Vigorous actionさんご自身が、「全名前空間が対象でリンクされていないことが即時削除の要件」と杓子定規にお考えになっていないことが明らかになりましたので、一安心です。「追記」にあるVigorous actionさんのお考えに異論はありません。
山田は、質問をしただけで特に論理を展開した覚えはありません。論拠が破綻したようにみえるのは、Vigorous actionさんご自身が仰ったその場その場の言葉の間でのことです。おそらくご自身の中では矛盾は生じていないとお考えなのかもしれませんが、やり取りが文字だけの会話ですから、一方で方針にリンク皆無が即時削除の要件であると記されていると強調されながら、他方で一定の場合にはある種のリンクがあっても即時削除できると弁じられると、そのコメントを読む者としては混乱してしまいます。ですから、ご趣旨を確認するためにご質問申し上げているわけです。Vigorous actionさんは、その時々のお言葉は力がある強烈な書き方をされますが、勢い余って誤解されやすい書き方になっているのではありませんか?新たにコメントされる際には、ご自身が書き込まれたコメントなどは、ひと通り読み返していただければ幸いです。
その上で、本来の問題となっている、「特別:リンク元/金子恵美_(新潟県議)」に見えるもののうち、利用者ページからのリンク2件について、Vigorous actionさんは山田の措置によってどのような「影響がでることは想像できる」とお考えになったのでしょうか。少なくとも山田には何らかの重大な不都合が生じるとは「想像でき」ませんので、ご教示をお願いいたします。
次に、Bellcricketさんへ。
確かにちょっと誤解を与える書き方であったかもしれません。山田は、利用者ノートの記述を見て、これは即時削除しても特段問題とはならないと判断したということです。一律に利用者ページだから考慮しなくてよいとまで考えているわけではありません。その上で、今回の件においてもBellcricketさんは、具体的にどのような「不便になる可能性」があったとお考えなのでしょうか。ご教示をお願いいたします。--山田晴通会話2014年1月16日 (木) 14:03 (UTC)[返信]
たとえば、利用者pageや利用者subpageを共有ウォッチリストとして利用している場合ということはありえませんか?実際そういった目的で使用されているpageも複数あります。しかも荒らし監視を目的としていた場合そういったpageにその目的が判るようなpage名にはせずに尤もらしい名前をつけて監視対象であることを判らなくしたり意図的に対象外のpageを付加したりしているものも存在します。こういったpageの存在は管理者間で共有される内容でもなく、一部の利用者間でのみ有効なもので管理者に通告すべき内容でもありません。さらに、もしあなたがその事実を知っていたとして、そのpageを特別扱いする事も好ましくありません。こういった影響も実際あります。わたしや、Bellcricketさんは荒らし対策などにも活動していますからそういった共有ウォッチリストの存在も複数知っていますが、今回のpageのいずれかが含まれているともいないともいいません。あなたが知らないから問題ないと考えるのではなく、MediaWikiの機能などを理解して色々な可能性を検討する若しくは何もしないと言うことを検討ください。--Vigorous actionTalk/History2014年1月16日 (木) 15:28 (UTC)[返信]
これは、こちらの質問にお答えになっているつもりでのご回答なのでしょうか?そうだとすれば、焦点となっている2件のリンク元の両方についてそのようにお考えなのか、いずれか一方についてであるのかを明確になさってください。
おっしゃっていることには、諾首すべきところもあると思いますが、山田の質問は一般論としてのご回答は求めておりません。--山田晴通会話2014年1月17日 (金) 01:25 (UTC)[返信]
それはこちらが聞きたいですね。リンク元に問題が無いとどうして言い切れるのですか?リンク元の利用者ページの持ち主に確認しましたか?そういったことを怠って「問題無い」という思い込みだけで話を進められても、答えようがありません。--Bellcricket会話2014年1月17日 (金) 01:45 (UTC)[返信]
Bellcricket さん、山田がVigorous actionさんにご回答の真意を確認している間に、紛らわしいコメントを入れるというのが、議論の進め方として適切か、よくお考えください。このコメントでは「それは」が、何を指し、「こちら」が誰を指すのかまったく分かりません。現実問題として、山田は事前に問題がないと判断したリンク元(具体的に山田が提示している2件)について、リンク元の当事者からは何のクレームもない状態で、Bellcricket さんと Vigorous actionさんがそれぞれ表現は微妙に異なりますが「重大な不都合が生じる」と想像される、ないし「不便になる」可能性があると主張されているわけです。ところが、現時点で、具体的に当該リンク元についてどのような不都合が懸念されるのか、ご説明はいただいていません。 Vigorous actionさんは、誠意をもって議論されようとされていると思いますが、山田の意図を読み誤っておいでのようですから、改めて具体的にお答えいただくようお願いしましたが、Bellcricketさんは、当方の質問にお答えになろうとしていらっしゃいません。それは、山田より経験の深い編集者、管理者として適切な姿勢であるとお考えなのでしょうか?
Wikipedia:善意にとる」を持ち出すまでもなく、山田は、Bellcricketさんが意図的なはぐらかしや悪魔の証明の要求(「●●がないなどと言い切れるのか」)をなさっているとは思いたくありません。当該2件のリンク元について、具体的にどのような「不便になる可能性」があったとお考えなのか、丁寧にご説明いただくことを期待します。--山田晴通会話2014年1月17日 (金) 02:07 (UTC)[返信]
なにを問題視しているのか、理解されていないようですので簡単にかつ明確に書きますね。一番の問題はあなたが即時削除の方針から逸脱した対処を行った。しかもこのような行為は以前にもあり会話pageにおいて指摘されていたにも関わらず繰り返された。ここにつきると思います。
現状あなたは、方針から逸脱した行為であったことを認識されていないか、たとえ方針から合目的的ではない逸脱があっても自分が問題ないと考えるのだから妥当であるといっておられるようにみえます。
削除したpageに問題があるのではなくあなたの行為に問題があるのです。だからpageを消したことどういった問題が発生するのか具体的にというのは関係ないのです。ついでなんではっきり言っておきますとあなたの各種方針文章の理解には難がある。このままで権限行使の継続は害悪でしかない。と思っていることをお伝えしておきます。(今回の件でuser talk:イイダムシ#警告を思い出しましたよ。)--Vigorous actionTalk/History2014年1月17日 (金) 05:05 (UTC)[返信]
非常に残念ですが、Vigorous actionさんは、根本的に考え違いをなさっているのではないでしょうか。
山田は今回の自分の即時削除の対応が「方針から逸脱した行為」であったとは認識しておりません。誤解のないように言葉を補えば、Vigorous actionさんご自身が言及されているように、文言としての「どこからもリンクされていない」には形式的に抵触しているかもしれませんが、それを逸脱と言うのであれば、これもVigorous actionさんご自身が言及されている「例えば、リンク先が残っていても即時削除して問題のないものと考えるのは...」というご意見は、はなからこれと矛盾することになります。山田は、今回の件について、事前にリンク元を確認し、即時削除しても問題がないものと判断し、即時削除を執行しました。これを「方針から逸脱した行為」であったと Vigorous actionさんが私論を展開されるのはご自由ですが、当方のご趣旨を確認する質問にお答えになることなく、同趣旨の言葉を重ねられるようでは、山田の側の理解は深まりません。また、山田の対処を「方針から逸脱した行為」であったと断じることができるのは、Vigorous actionさんではありません、コミュニティの判断であるはずです。
山田はVigorous actionさんが誠意のある応答をいただける方であると考えておりますが、論点がお分かりになっておらず、山田が繰り返し求めている、具体的に2件のリンクについてどのような不都合が懸念されたのか、というご説明はいただけておりません。同じことを何度も繰り返しますが、山田は即時削除に際してこれらのリンクを確認し、即時削除しても問題がないものだと判断しました。その判断が誤っているのだということを、具体的な事例に則してご説明いただきたいと申し上げております。
もちろん、立場を変えて、Vigorous actionさんの側からご覧になれば、既に説明は尽くしたのであり、山田の対応は「方針から逸脱した行為」であって、管理者として不適格であるというご判断があっても不思議ではないと思います。おそらく、山田が理解可能な形での論理的な説明とは異なる価値判断、あるいは、ある種の文化的に共有されている雰囲気のようなものに山田が通じておらず、コミュニティに無用なトラブルを生じさせているということもあるのかもしれません。別の機会にも、再三述べておりますが、山田は、コミュニティの信なきところで管理者としてとどまるつもりはまったくありません。Vigorous actionさんがなさるべきことは、山田が求めている具体的懸念についてのご説明をきちんとなさるか、コメント依頼、解任提案等を通した、コミュニティの意向の確認であると思います。そのどちらもなさらないということでしたら、ここでいくら言葉を重ねても、建設的ではありません。よりよいウィキペディアの構築の為に、ご自身が最も適切とお考えになる行動をおとりください。
なお、本業の方で、野暮は事情があり、日本時間の日曜日いっぱいは、おそらくウィキブレイクとなります。それまでに、誠意あるご対応をいただけることを期待します。当方からの次の書き込みは、月曜日以降となります。--山田晴通会話2014年1月17日 (金) 08:57 (UTC)[返信]
『リンク元の当事者からは何のクレームもない状態で、Bellcricket さんと Vigorous actionさんがそれぞれ表現は微妙に異なりますが「重大な不都合が生じる」と想像される、ないし「不便になる」可能性があると主張されているわけです。』([2]より引用)もしリンク元になっている利用者pageの該当利用者からクレームがきた場合あなたはどうしますか?これまでのあなたの言動では、「問題があるのなら復帰依頼をだせ(大意)。」で終わりますよね。そういったことでこれまで何人かの利用者に無駄な復帰依頼を書かせ、複数の利用者を審議に参加させ、複数管理者に裁定させるということでcommunityに負担をかけ続けています。
『具体的に2件のリンクについてどのような不都合が懸念されたのか、というご説明はいただけておりません。』とのことですが、私はすでに2014-01-16T15:28:48 において不都合になる可能性の実例を挙げて説明しております。
当該項目を移動されたのはBellcricket さんであることは履歴を見れば簡単に判ります。ご存じのように管理者などの一部の特殊権限を持つ利用者の移動機能には「リダイレクト非作成」というオプションがあります。あきらかに即時削除対象であるものであればそもそもリダイレクトを作成して移動する必要すらないのです。明らかではないと判断したからリダイレクトを作成し移動したということが履歴から一目瞭然で判るものです。さらにWP:RFDにて審議中に急いで消さなければならないようなリスクのあるようなものでもない。ということは、Bellcricketさんの判断に誤りがあって山田晴通さんが裁量対処したということにもなりますからBellcricket さんの判断にどの様な誤りがあったのかを説明する義務というのもあなたにはあるのではないでしょうか。
リダイレクト自体の役割には、目的記事への到達性を高める効果があります。改名議論により記事名が変更されたからといって、それによって作成されたリダイレクトは必ず消さなければならないものではなく有益なものであれば残っていてもなんら問題はありません。
私は過去に、「改名提案を経た移動後のリダイレクトなどで改名提案や議論ページにリンク元があるもの」と書きました。リダイレクトの即時削除対象はどこからもリンクされていないことが要件であるにもかかわらずこれらを除外できると考える理由はおわかり頂けませんか?まず改名議論で元となるpageへのリンクがあることはおかしなことではありません。さらWP:PFRにリンク元があることは改名提案を経ていることが確認できる&subpage運用ではなく終了案件の除去方式で運用されていることによりこのpageにあるリンクは無くなる事が明白であるからです。これらの理由でこのようなリンク元がのこっていることによって、あまり有益ではないリダイレクトが即時削除の対象から外れるのは現実的ではないと考えます。ですからこれらのpageにリンクが残っていても合目的的な対処の範疇だと考えています(あと過去の議論参加者への議論参加のお願いやtest系テンプレートなどの案内などが会話pageになされたようなものも含めても問題はないかと考えますが大丈夫だと言い切れません)。然るに利用者pageなどの場合、事前に会話pageなどで変更のお願いなどを行うことも可能でありそれらを行わないで利用者pageなどまでを「何処からも」の除外対象に含めるのは方針から逸脱した行為だととられても仕方ないのではないのではないでしょうか。ある寓話のようになっては困りますが、即時削除しか削除出来ないわけではないのですし、問題がないものを方針を拡大解釈してまで消す必要は無いのです。同様にかこにもあって繰り返されたWP:CSD#記事1定義なしでの即時削除も同様です。Wikipediaでは編集で対応可能なものに裁量で管理者権限を行使することは避けるべきです。定義文がないだけなら定義文を書けば良いだけです。その行為は管理者権限を行使する以前に利用者として検討すべきものです。
最後に、あなたの会話pageを過去ログを含めて再度読み直して下さい。さらに、他の管理者や元管理者の会話pageと比較してみてください。いかにあなたの権限行使について問題があり改善を求める投稿が多いかおわかりになると思います。一度権限行使を停止してそうですねたとえば利用者:Penn Stationさんあたりのactiveに削除対応されている人でクレームがない人の対処がどうなされているのか、どういった状況で削除しているのかゆっくり研究されてはいかがですか?--Vigorous actionTalk/History2014年1月18日 (土) 01:56 (UTC)[返信]

(インデント戻します)

まず、Vigorous actionさんへ申し上げておくべき愚考するところを述べておきます。論点が拡散しそうですから、番号を付けていきます。
1) 山田は「本来の問題となっている、「特別:リンク元/金子恵美_(新潟県議)」に見えるもののうち、利用者ページからのリンク2件について、Vigorous actionさんは山田の措置によってどのような「影響がでることは想像できる」とお考えになったのでしょうか。少なくとも山田には何らかの重大な不都合が生じるとは「想像でき」ませんので、ご教示をお願いいたします。」とお願いをいたしました。しかし、現時点に至るまで何度もやり取りの機会があり、その都度お願いを繰り返しているにもかかわらず、山田はご回答をいただいていないと考えております。
Vigorous actionさんご自身は、この山田の問いかけについて、
  1. 既に山田の問いには回答した、これ以上の回答のしようはない⇒具体的に2件のリンクについて「利用者pageや利用者subpageを共有ウォッチリストとして利用している場合」が懸念されたと回答済みである
  2. 山田の問いには回答するつもりがない
  3. 今後、山田の問いに回答するつもりがある
のいずれのお立場で、もっぱら別の議論をもちだされようとしているのでしょうか。もちろんこの質問自体に回答されない自由も、Vigorous actionさんはおもちです。
2) 念のためですが、既に回答済みであるとお考えなのであれば、そのような懸念はないと山田は考えたということです。それ以上でも以下でもありません。
Vigorous actionさんは、「私は過去に、「改名提案を経た移動後のリダイレクトなどで改名提案や議論ページにリンク元があるもの」と書きました。」と改めて仰っていますが、上にもありますように、実際には括弧書きの前後がありました。再掲しておきます。
「例えば、リンク先が残っていても即時削除して問題のないものと考えるのは例えば改名提案を経た移動後のリダイレクトなどで改名提案や議論ページにリンク元があるもの(これらはリンク元が残っている方が普通であること)などが考えられます。」
つまり、一例として挙例されたに過ぎず、同様のケースでは削除も可能であるとお考えになっていたわけです。山田の理解では、今回のケースも「など」のひとつとして即時削除の障害にはならないと考えました。それが「「何処からも」の除外対象に含めるのは方針から逸脱した行為だ」とお考えになる方がおいでになるとすれば、その判断の根拠は何なのでしょうか。方針の杓子定規の適用な不適切であるとされるのであれば、その先の運用でどこからが逸脱かを決めることができるのは、コミュニティの総意以外にはないはずです。
3)「もしリンク元になっている利用者pageの該当利用者からクレームがきた場合あなたはどうしますか?これまでのあなたの言動では、「問題があるのなら復帰依頼をだせ(大意)。」で終わりますよね。そういったことでこれまで何人かの利用者に無駄な復帰依頼を書かせ、複数の利用者を審議に参加させ、複数管理者に裁定させるということでcommunityに負担をかけ続けています。」
前半についてはその通りです。問題があれば、復帰依頼を提起してください。
後段については、Vigorous actionさんのお考えには共鳴できません。いただいたコメントの最後に仰っているようなことをするまでもなく、山田は自分が管理者として多くの誤りをおかし、多くの方々に助けていただき、必要な修正を重ねて来たことを十分に理解しています。これも再三申し上げておりますように、山田は粗忽な人間ですし、間違いは数多く、繰り返して同じ間違いをしたこともあります。それを様々な方々にフォローしていただいていることに常々感謝していおります。このように多くの方々にフォローしていただいていることを「communityに負担をかけ続けています」と表現されるのであれば、山田は自分の活動が「communityに負担をかけ続けています」ことを否定しませんし、改めてコミュニティに感謝を申し上げます。
では、このような意味で「communityに負担をかけ続けて」いるという事実は、誰が認定すべきことなのでしょうか。
ウィキペディアは、参加者に無謬性を求めていません。誤りを含む記事、間違ったレイアウトの記事を投稿しても、それを多くの参加者が助け合って良いものにしていくというのがウィキペディアの本質であると山田は理解しています。管理者の権限に関わる部分でも、間違いをおかせば、別の誰かがフォローできるようになっています。実際に、様々なミスをしてきた山田は多くの皆さんに支えていただいております。しかし、そのように協力しあうこと、支えあうことは、ウィキペディアの基本的なあり方そのものであるはずです。もちろん、過剰にコミュニティに負担をかけるような振る舞いを続ける参加者いれば、それは是正ないし、排除されるべきでしょう。しかし、その負担がどれ程のもの、どのようなものであれば、「communityに負担をかけ続けて」いることになるのでしょうか。そこには客観的な基準があるわけではありません。それを測り、判断を下すのはそのときそのときのコミュニティの総意です。
これまで、様々な機会に繰り返し述べておりますが、山田は粗忽な人間であり、間違いはいくらでもおかしてきましたし、これ以上間違わないよう努力することはお約束できても、決して間違いませんなどとはお約束できません。このことは率直に申し上げた上で、管理者権限をお預かりすることについて定期的にコミュニティのご意向を確認しております。もし、山田の今回の権限行使が、重大な逸脱でありコミュニティに負担をかけているとお考えなのであれば、Vigorous actionさんはなぜ、正式な手続きである記事の復帰依頼、山田に対するコメント依頼や、管理者の解任の手続きをなさらないのでしょう。もし、この削除を追認されているのであれば、重大な問題だとお考えの当該2件の利用者ページの編集もなさらないのでしょう。もし、ご自身が仰っているように山田が「communityに負担をかけ続けて」いるのであれば、そのような状況を認識されながら放置しているVigorous actionさんご自身には、ウィキペディアにおいて山田より遥かに長い経験をお持ちの古参参加者として、これを放置している責任の一端があるのではありませんか?
山田は、編集者としての記事の作成については別として、管理系の議論についての経験はVigorous actionさんより遥かに乏しい状態でよたよたと管理者業務を担っております。今回の件は、その権限行使のひとつについて、経験の深いお二人からご指摘をいただいたわけですが、現時点に至るまで、お二人のご真意を測りかねております。もし、コミュニティの総意が、お二人のお考えの通りであるなら、山田は自分自身が管理者として退場すべきであると考えます。--山田晴通会話2014年1月19日 (日) 16:51 (UTC)[返信]