鶴田町 (鹿児島県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Sakoppi (会話 | 投稿記録) による 2012年5月19日 (土) 12:47個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

鶴田町
廃止日 2005年3月22日
廃止理由 新設合併
宮之城町鶴田町薩摩町さつま町
現在の自治体 さつま町
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 鹿児島県
薩摩郡
市町村コード 46385-0
面積 77.99 km2
総人口 4,721
推計人口、2005年3月1日)
隣接自治体 宮之城町薩摩町出水市大口市
町の木 シイ
町の花 アジサイ
鶴田町役場
所在地 895-2102
鹿児島県薩摩郡鶴田町神子663-1
座標 北緯31度56分58.1秒 東経130度28分53秒 / 北緯31.949472度 東経130.48139度 / 31.949472; 130.48139
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

鶴田町(つるだちょう)は、かつて鹿児島県薩摩郡に存在したである。2005年3月22日宮之城町薩摩町と合併、さつま町となった。

歴史

地域

教育

中学校

  • 鶴田町立鶴田中学校

小学校

  • 鶴田町立鶴田小学校
  • 鶴田町立柏原小学校
  • 鶴田町立紫尾小学校

交通

道路

鉄道

町の廃止時点では存在せず。かつては国鉄宮之城線が町内を通っていたが、1987年に廃止された。町内には廃止時には薩摩鶴田駅が設置されていた。

関連項目